2006/01/31

ワクチン注射をしたnya!


いつものニョウ結石対策フードをもらいにいくのに、
姪太郎を病院につれていった。



↓見ろ姪太郎!お前の名前の由来の「姪」の名の付く街だぞ

「どこいくんだよ」



ちょっと病院にフードをもらいに行く↓
「なんだって!
あそこいやだよ。」



病院に着いたら会う先生みんな
「ホームページ見ましたよ。イタズラですね」と。
姪太郎、有名人いや有名猫だな。

動物病院の皆様、いつもありがとうございます。

「せっかく姪太郎君、きてるから診察も…」
ということで診察もしてもらうことに。

だが、なんと前回ワクチンを打って
もらってから1年間が経過しており、
注射をせねば!ということに。

飼い主としては思わぬ出費であったが、
これも姪太郎の健康のためだ。やむをえない。

伝染病、ウィルス性感染症についてのワクチンを打った。





↓無事帰ってきたけど、病院で暴れすぎ!

「思い出したくもないねぇ
いきなり注射打つからだよ!」



↓フードもちゃんと手に入れたからね。

「はやく食わせろよ」


『病院=注射を打たれる!』というのを完全に覚えてしまった姪太郎。
病院に着いたころから肉球にアブラ汗をかいてカゴからなかなか出てこなかった。

家では我が物顔なんだけどね、がんばれ姪太郎!




日本ブログ大賞2006
日本ブログ大賞に参加中。
票がなかなか集まらずに、穴があったら入りたい中。
にほんブログ村猫ブログへ
↑こちらはクリックで投票!↑
ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/30

いまはボクが地球の王様だnya!


ペットボトルの清涼飲料水のオマケで「ダイノティルズ」という恐竜模型がついてきた。
その道のトップ「海洋堂」による制作で本当に精巧に作られている。

組み立て式のため作ろうと封を開くと姪太郎がやってきた。



↓見てくれ姪太郎!恐竜だよ

「なんだよ、食えるのか?」



↓ほら、できたぞ。よくできてるだろ

「うまそうなニオイはしないな。」



↓これはティタニスといって…あ!何すんだ!

「食わせろよ!」



↓あーあ。足がとれたよ。

「トリの祖先にしちゃまずいな!」


模型だと小さいが、実物は体長2.5mあるらしく人が見上げるほどの大きさである。

小型肉食恐竜らしいし200万年前だったら一口でくわれてたよな、
今でよかったな、姪太郎!




日本ブログ大賞2006
日本ブログ大賞に参加中。
票がなかなか集まらずに、正直後悔中。
にほんブログ村猫ブログへ
↑こちらはクリックで投票!↑
ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/29

だからいったじゃないかnya!


飼い主は数日前からハラを壊している。
なんでハラを壊したのかと思い出そうとしていると、
どうも、姪太郎がおしえてくれるようだった。



↓姪太郎きいてくれよ。!

「ハラこわしてるんだろ?
数日前思い出してみろよ」



<数日前:回想中その1>

「今日はおでんか。」



<数日前:回想中その2>

「餃子もくうのかよ!」



<数日前:回想中その3>

「さっき、おにぎりも食べてただろ
こりゃ食べすぎだな!」



↓そうだったな。反省したよ。

「ま、上を見れば一目瞭然、
自業自得だな!」


大食い姪太郎にそこまで言われてはしょうがないとあきらめるしかない。
ここ2~3日やわらかいものしか食べていない。
だんだん直ってきたので明日あたり肉でもたべていいかな、姪太郎!



日本ブログ大賞2006
日本ブログ大賞に参加中。
票がなかなか集まらずに、なにぶん後悔中。
にほんブログ村猫ブログへ
↑こちらはクリックで投票!↑
ランキングページはこちら。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/28

当選商品が届いたnya!


いつも見ているcocoyamuyamuさんのゴクウのページを見ていたところ、
ふと気が付くとアクセスカウンタの「9999人目」を踏んでしまっていた。

そこでなんと「10000人目」の前後賞ということでいただき、商品が本日届いた。



↓おい姪太郎!届いたぞ!ゴクウの絵が描いてある!

姪 「ワルそうな人相だな」



↓こりゃ、すごい!いっぱい入っているよ!

姪 「ほう!こんなに!ありがたいな」



↓メッセージカードには姪太郎(右)とゴクウ(左)が!
カレー食うなってよ

姪 「カレー?ちぃ余計なおせわだ!」



↓で、何してるの?!ねずみのおもちゃ?

「これが一番気になる!」



↓ハマったの?楽しい?

「こりゃたまらんわ!」


cocoyamuyamuさま、なごにくにくさま、こんなに豪華な賞品をいただきまして
本当にありがとうございました。

いただいた商品は後日またこのブログにてレポートさせていただきます。
なんだか唐草模様の首輪が気になっているよな、姪太郎!



日本ブログ大賞2006
日本ブログ大賞に参加中。
票がなかなか集まらずに、幾分か後悔中。
にほんブログ村猫ブログへ
↑こちらはクリックで投票!↑
ランキングページはこちら。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/27

銀行強盗風だnya!


キッチンの排水溝につけるネットをつけようと思ったら
姪太郎がイタズラしてつけられない。



↓ちょっとどいてくれよ姪太郎

「おもしろそうだ触らせろ」



↓イタズラするからこっちもイタズラ返しだ!

「ひやぁ!かぶされたぞ」



↓逃げるのか!おい!

「チクショウ!」



↓強盗犯みたいだな!

「ありったけの猫缶おいてけ!」


スケールの小さな強盗だが・・・。
目つきのワルサはなかなかいい線いっている。

まあ今日はドライフードだけでなくて猫缶もあげるかな、姪太郎!



日本ブログ大賞2006
日本ブログ大賞に参加中。
票がなかなか集まらずに、まったく後悔中。
にほんブログ村猫ブログへ
↑こちらはクリックで投票!↑
ランキングページはこちら。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/26

動画の解説をするnya!

昨日の動画がブレイクしてしまい、
かなりうれしい驚きであった。
数々の質問のコメントをいただいていたので、
姪太郎に回答してもらいたいと思う。



↓「まず、カーテンレールは壊れたの?」という
質問に関しては姪太郎?

「動画はレールを交換する前だった
からね。今はこのとおり無事だよ。
あの時無理したからぶっ壊れたのかな」



↓命綱?ヒモみたいなのが見えるのは何?っていうのは?

「ホームシアターの
リアスピーカー用のケーブルだよ。
あれにつかまればよかったかな」



↓どうした?急にむくっと立ち上がったな

「ようし!あそこだ」



↓なんだやっぱりそれかよ!

「今は足場がいいからな!」


「壊れかけの」というか、
「壊しかけの」カーテンレールだからこそ、
あんなシーンが取れたのだと思う。
足場がいいと平気でわたってしまうので面白くない。

みんなのために面白い姿をまた見せてくれよ、姪太郎!



日本ブログ大賞2006
日本ブログ大賞に参加中。
票がなかなか集まらずに、相当後悔中。
にほんブログ村猫ブログへ
↑こちらはクリックで投票!↑
ランキングページが写真つきになり他の方も写真が増えてきました。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/24

流水はきになるnya!

お茶でもわかそうかとして、浄水器からやかんに水を入れようと
していたところ、姪太郎が興味を持ってやってきた。



↓どうしたの?水の音が気になるの?

「新鮮な水だな。」



↓おい!水ならウォーターファウンテンがあるだろ

「あれ水かえてないだろ」



↓この水も取るのか!はかってんだぞ

「つめたくてうまそう!」



↓結局、直接のむのかよ!

「うまいなこりゃ!」


ネコは流水を好む、というがやはり流水が気になる姪太郎!
ウォーターファウンテンの水替えもめんどくさくなってきて
億劫になっているところを指摘されてしまったが。
ちゃんとかえるからあっちから飲んでね、姪太郎!



日本ブログ大賞2006
日本ブログ大賞に参加中。
票が集まらずにかなり後悔中。


にほんブログ村猫ブログへ
↑こちらはクリックで投票!↑

ランキングページが写真つきになり他の方も写真が増えてきました。







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/23

枝豆ときたもんだnya!


ビールに枝豆といったゴールデンコンビで食べていると
どうも姪太郎も興味が有る様でやってきた。



↓これも塩気があるからあげないぞ

「うまそうなニオイ。」



↓いつものゲットか!

「くれよちょっとぐらい」



↓あげないぞ、だめだろこら!

「つまませろよ!」



↓もう中身はいってないよ

「なんだよ皮だけかよ!」


塩分のあるものは姪太郎には厳禁にしているのでご安心を。
野菜系の青いものから、肉などの赤いものまでほんとに
バラエティに富んでなんでも食べるのには感心する。
でも、健康に悪いものは食べさせないぞ、姪太郎!



日本ブログ大賞2006
日本ブログ大賞に参加中。
票が集まらずにちょっと後悔中。


にほんブログ村猫ブログへ
↑こちらはクリックで投票!↑

ランキングページが写真つきになりました。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/22

<続>お出かけするんだnya!


引き続き飼い主の実家である。
「うらら」はヨソモノ姪太郎にとにかく警戒している。
姪太郎も落ち着かないのでかごの中に入れておいた。



ほら「うらら」だよ。仲良くしてくれよ↓
姪 「ガンつけんなよ」






↓こら!仲良くしろって言っただろ
「見るなよそんなに」
「見慣れない顔だな」



↓なんだなんだ試合開始か!
「なんだてめぇは」
「オマエこそなんだ!」



↓おいおいひどい顔だな!

「あいつムカつくよ」


よそ者に対してはとにかく激しい「うらら」と、
よそ者だけど、とにかく態度はでかい「姪太郎」の戦い。

なかなかうまくやってくれないだろうけど、まあ時間をかけて、
なかよくね。姪太郎!



日本ブログ大賞2006

日本ブログ大賞に参加していますが、
なかなか票があつまりません。。。


にほんブログ村猫ブログへ
↑こちらはクリックで投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/21

お出かけするんだnya!


修繕したカゴで、飼い主の実家まで行ってみた。
実家には雑種のネコ(メス)「うらら」がいる。
姪太郎は何度かあったことが会ったどうも仲良くできない。



↓よし姪太郎じっとしてろよ。出かけるぞ

「ここでいいんだな。」



↓さあついたぞ!早速お出迎えみたい

「なんだよ、コイツは?」



↓人んちのトイレでいきなり「大」かよ!

「とりあえず先制攻撃だ」



↓そしてジョーバ?

「鍛えなきゃ負けるからな」


とても仲良くしようという気がない姪太郎。
ネコ同士なんだから仲良くしてくれよ、姪太郎!
<続く>



日本ブログ大賞2006

日本ブログ大賞に参加してしまいました。
1票入れていただくだけで順位がググっと
あがりますのでぜひお願いします


にほんブログ村猫ブログへ
↑こちらはクリックで投票!↑

ランキングページが写真つきになりました。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/20

お出かけ用カゴを修繕するんだnya!


姪太郎が中であばれるので、扉部分がぶっ壊れてしまった「お出かけ用のカゴ」。
これではお出かけはおろか、病院にも行けないではないか。

そこで、ホームセンターで太いナイロン糸を買ってきてなおすことにした。



↓ほら扉がペロンとなってるだろ。

「こりゃ逃げるのも容易だな。」



↓これで連結部分を作るのだ!

「うまくいくのかよ」



↓ちょっと邪魔なんだけど。

「ひっぱりがたらんぞ」



↓なんだよ、かぶりつくなよ

「こうやってぎゅぅっと引っ張る」



↓ようし、なんとかできたぞ

「あれ!?出られない」


「ちゃんと計画的にね!」というCMではないが、
姪太郎のがんばりによって、扉がきちんとしまるようになってしまった。
ようし、おでかけしようか、姪太郎!




日本ブログ大賞2006

日本ブログ大賞に参加してしまいました。
しかも特に属するところがないので写真部門。。。

これは投票は日々投票できるわけではない(1回限り)ですが、
投票するために登録が必要みたいです。
ぜひ登録してご協力ください!


にほんブログ村猫ブログへ
↑こちらはクリックで投票!↑

ランキングページが変わったみたいです。







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/19

そういえばトイレはどうなったのかnya!



意外と同じトイレをみんな使われていたようである。
やはり砂の飛び散りと、トイレ後のニオイはいくら愛猫であってもたまらないもの。
うまく使えるかわからなかった姪太郎はちゃんとトイレに入れるようになった。



↓おお、ちゃんと入ってるな。

「じゃますんなよ。」



↓出たみたいだな!

「ついニオイをかいでしまう」



↓そして砂かけるのか。

「くせえぇ、たまらん」



↓ようし、もう気が済んだだろ

「あとはたのむよ」


ニオイは多少するとしても砂の飛び散りがほとんどなくなったのは
すばらしいことである。
「姪太郎にはちょっと狭いのでは?」という声もあったが、
狭いながらもうまくやって出てくるのもいいことだ。
これからもちゃんと頼むよ、姪太郎。


にほんブログ村猫ブログへ←トイレちゃんとした姪太郎に投票お願いします

現在のランキングは→コチラ





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/18

風呂釜きれいにすんだnya!


最近風呂を追い炊きすると湯垢が出てくるようになった。
「風呂釜クリーナー」なるものを試してみようとしたところ、
姪太郎がやってきた。



↓これが風呂釜クリーナー(液体)だ。

「楽しそうだな。」



↓まずコレをいきなりいれるぞ!

「順番まちがってないか?」



↓そして追い炊きするらしい。

「そんでそんで?」



↓で、もう一度水入れて追い炊きするらしい

「ホントにきれいになるのかよ」


きれいになるはずだったが姪太郎の心配どおり、湯垢はまだ出てきた。
汚れが激しすぎてもう一回ぐらいやらなきゃいけないだろうかと
いったところだ。次も手伝ってくれよ、姪太郎!

にほんブログ村猫ブログへ←細かい?姪太郎に投票お願いします

現在のランキングは→コチラ




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/17

反射するゴミ箱破れたりnya!


ペットボトルに水を入れた「ネコヨケ」といっしょで
自分の姿が写ってしまうゴミ箱。姪太郎はきらいなはずだったが
いきなりこんな姿を発見した。



↓おい姪太郎!なにしてんだ!

「ゴミ箱ってわかったんだよ。」



↓ナニ!倒すのかよ!

「これでどうだトオォォォ!」



↓あーあ、倒しちゃった。。。

「光るゴミ箱破れたり!」



↓で、どうだったの?

「何にもはいってねぇよ」


ゴミ箱はからっぽだったので、
姪太郎の期待するようなものは、残念ながら入っていない。

だからもうゴミ箱ひっくりかえさないでくれよ、姪太郎!

にほんブログ村猫ブログへ←イタズラのとまらない姪太郎に投票お願いします

現在のランキングは→コチラ





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/16

久しぶりのお風呂はヤダnya!

風呂をヒーターで暖めていた。
なぜだろうかというのを疑うまでもなく
姪太郎がやってきた。



↓さあ姪太郎。風呂温めてるぞ

「何がはじまるんだよ。」



↓ようし!風呂入るぞ姪太郎!

「ヒイヤァ!」



↓どうだ姪太郎?気持ちいいだろ。

「気持ちワルイよ!」



↓なんだかガリガリだな(笑)

「もうやめてくれぇ~」


ロードオブザリングに出てきた、
「しゃべる木の妖精」みたいな姿になってしまった姪太郎。
「ミィー」と情けない声でしかしゃべらないが、
風呂も少しずつ慣れてきたような気がする。だよな、姪太郎!

にほんブログ村猫ブログへ←しゃべる妖精の姪太郎に投票お願いします

現在のランキングは→コチラ




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/15

トイレが新しくなったnya!

トイレを「砂」→「シート」へ切り替えるのを断念した姪太郎。
砂が飛び散らないようにフードつきのトイレを買ってきた。



↓新しいトイレだぞ!どうだ。

「なんだよこれ狭いな。」



↓フード付で砂が飛び散らないんだ!

「実際置くと、いかついな!」



↓おいおい、そこじゃないぞ

「ここから入るのか?」



↓そこでトイレするなよ!

「え、違うの?」


フード部分を開けてやらないと中に入らない姪太郎。
とりあえず同時使用が続くと思うがよろしく頼むよ、姪太郎!


ここをクリックすると投票になります
←新トイレに苦戦中の姪太郎に投票お願いします!

現在のランキングは→コチラ




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/14

男は背中で語るnya!


姪太郎はお気に入りのダンボールの上でくつろいでいた。



↓姪太郎、そんなところで何してるの?

「今日は少し暖かいな」



↓外は久しぶりに雨だろ?

「ぱらぱら降ってきたな!」



↓姪太郎みえるか?

「見える!」



↓何をそんなに気にしてるの?

「洗濯モノが取り込まれてないぞ」


今日は急に暖かくなったけど、雨。
確かに洗濯物取り込んでないけど、しとしと雨だから
大丈夫じゃないかな?姪太郎。

にほんブログ村猫ブログへ←外を見る姿が勇ましい姪太郎に投票お願いします

現在のランキングは→コチラ





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/13

やっとマットが復活したnya!




姪太郎日記、ななななんと!
20000アクセスを突破いたしました!!
2万人目は確認できずに通り過ぎてしまいましたので、
われこそは2万人目という方は教えてください!!



コタツの上で食べていた鍋を姪太郎がひっくり返したので
敷きマットを洗濯していた。味噌味となっていたマットが
やっともとの状態に戻った。



↓さあ姪太郎、マット引きなおすぞ?

「おお、きれいになったか」



↓どうだ、きれいになっただろ

「ニオイチェックOK!」



↓どうだ姪太郎?いいだろ。

「なかなかよい」



↓あれれ?気持ちよさそうだな

「こりゃたまらんわ」


コタツマットでさらにコタツ大好きになった姪太郎。
今日はなんとなく暖かかったけど、もっと元気に走り回れよ、姪太郎!

にほんブログ村猫ブログへ←コタツ好きな姪太郎に投票お願いします

現在のランキングは→コチラ





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/12

ヒモがたまらんのだnya!


姪太郎が部屋をうろうろしていたので、
ちょっと遊んでみた。



↓姪太郎どうしたの?

「なんだよ早く敷パット敷けよ」



↓ほら!ヒモだぞ

「いただき!」



↓コタツの中に引き込むのか…

「ふっふっふ。引きずりこむぞ」



↓あれ?!

「そう見えてフェイント!」


段ボール箱とヒモが大好きな姪太郎。
引越し屋にでもなるか?姪太郎!

にほんブログ村猫ブログへ←最近ランキングの変わらない姪太郎に投票お願いします

現在のランキングは→コチラ




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/11

やっぱりネコはサカナだnya!


最近また姪太郎のイタズラメーターが振り切れている気がする。
ふと気が付くとイタズラしている。
今日もいやな予感がしていた。



↓姪太郎、コラ!何してんだ!!

「サンマのホネ発見!」



↓おいおい!だめだろ!

「ようし、完璧ゲット!」



↓持っていったな。こんなところにホネが…

姪「安全なところで食べてた」



↓あんまり悪さすると夕飯抜くぞ!

「え!そりゃこまったな」


またまた「ゲット」してしまった姪太郎。
胃袋は底なし沼、なんでも消化するんなんだろうと思われる。


にほんブログ村猫ブログへ←まだまだ食べる姪太郎に投票お願いします

現在のランキングは→コチラ




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/10

もうこわくないかもnya!


以前は風呂に近寄ることさえ嫌がっていた
姪太郎であるが、最近は自分で風呂の中まで入ってくる。



↓姪太郎、どうした?最近めずらしいな

「世の中いろいろ知っておかないとな」



↓落ちるなよ!大変なことになるぞ

「かなり深いな…」



↓じゃまだよ、そろそろどいてくれよ

「なんかでてきたぞ!」




↓湯気でみえなくなってきた!

「これが風呂の湯気か…深いな」


またひとつ大人に?なった姪太郎。
一緒に湯船に浸かれるようになる、
なんてことはないだろうか?
あったとしても相当先だろうな。

に<br /><br />ほんブログ村猫ブログへ←風呂嫌いを克服?姪太郎に投票お願いします
現在のランキングは→コチラ





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/09

なんかおかしいんだnya!


姪太郎が、なにやらまた鏡餅で遊んでいた。



↓姪太郎、またぶっこわすのかよ?

「ちょっとなんかへんじゃない?」




↓おいおい、やっぱり落とすのかよ!

「なんかこれじゃいかんのだ…」




↓何がおかしいの?教えてくれよ

「ものたりんのだ!」



↓それか!たしかについてない!

「これをわすれてたよ!」



みかんがどこかに転げていってしまっていた。
※これも姪太郎の仕業であると思うが。
11日までもつのかな、この鏡餅。

にほんブログ村猫ブログへ←みかんを隠す姪太郎に投票お願いします
現在のランキングは→コチラ




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/08

おかえりなさいnya!

一泊の旅行から帰ってきた。
姪太郎のことが心配でとても気になっていた。



↓姪太郎ただいま!かえってきたぞ

「おそい!待ちくたびれた」



↓あれ?パンの袋が穴だらけだぞ

姪「遅いからひもじさを紛らすために…」



↓わかったよ、じゃあご馳走をあげるよ

「いやーこりゃうまいね!」



↓おいおいうまいからといって
↓そりゃぁ、やりすぎだろ!!

「いやぁ、まじでうまかった!」


明日のために半分、残しといたんだけど、
ちょっと目を放した隙に、袋がすごいことになっていた。

油断もすきもないというのはこのことである。
とりあえず、留守番ご苦労!のお詫びとして。。。

にほんブログ村猫ブログへ←食べ過ぎた姪太郎に投票お願いします!

現在のランキングは→ コチラ




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/06

ひさしぶりにおるすばんだnya!


飼い主は正月休みのため今日から出かける。
残念ながら姪太郎はお留守番である。
お留守番エサやり器をセットしようとするが
姪太郎が邪魔しにやってきた。



↓3食分をいれるぞ?

姪「うまそうだな!」



↓フタをはがされないようにしっかりとめるぞ

姪「読まれているな」



↓朝食ちゃんとあげるからはがすなよ
↓じゃあいってくるからいい子にしてろよ

「いってらっしゃい!」




「フッフッフ!知っているぞ」




「ここをずらすと開くんだ!」


ホントは12時間後に次の食事がでてくるんだけど、
そんな風に先取りしてたら、夜のご飯がなくなっちゃうよ、
姪太郎!


にほんブログ村猫ブログへ
←留守番中の姪太郎に投票お願いします!

現在のランキングは→コチラ




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/06

さあ勝負しようかnya!


昨年末から格闘技づいている姪太郎が
なにやら勝負を仕掛けてきた。



↓なんだ姪太郎いきなり?

「ようし!ここで勝負だ!」




↓おお姪太郎!強そうだな

「さあ腕相撲で勝負だ!」




↓あれ?腰が引けてるぞ!

「つ、強い!」



↓姪太郎の負けだな!

「チクショウ!負けた!」



「まだまだ修行が足りんな!」とはいわないけど、
最近、家の中で暴れるのが激しい姪太郎。

コタツの中でゆっくりしといてくれよ、姪太郎!


にほんブログ村猫ブログへ
←修行不足の姪太郎に投票お願いします!

現在のランキングは→コチラ





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/05

なんだろうなんかきたnya!


楽天で頼んでいたDVDソフトが届いたようだ。
宅配便の人だけに限らず来客があると姪太郎はすぐに玄関にやってくる。



↓「こんにちは~佐川急便ですぅ~」

「目がキラリ!捕獲ビーム発射!」



↓なんだよ姪太郎!食い物じゃないぞ

「ほんとかよ!」



↓ほら、ちがうだろ!

「たしかにな!ニオイがしない」



↓お~い、なにしてんだ!

「またいい家が見つかったよ!」


ネコって段ボールが大箱スキですよね。
体のほうがでかくても、とりあえず無理やり入ろうとする。
その箱は姪太郎にはちょっと小さすぎるぞ!


にほんブログ村猫ブログへ
←箱の中の姪太郎に投票お願いします!

現在のランキングは→コチラ




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/04

まだはやすぎるんだnya!


今のところ鏡餅は姪太郎ハウスの上にある。
姪太郎がなんだか気になりはじめたらしく、
うろうろしている。



↓姪太郎なんだよさわるなよ

「そろそろだろ。」



↓あーだめだろ!こらやめろ

「もう時期だよ!」



↓あーあ!また落としたな

「ようしこれでいい!」



↓なにしてんだよ!

「よし!鏡開きするぞ!」


鏡餅の中の説明書を読んだところ鏡開きは1月11日らしい。
ちょっとはやすぎやしないか、もうちょっとまってくれよ姪太郎!


にほんブログ村猫ブログへ
←気が早い姪太郎に投票お願いします!

現在のランキングは→コチラ





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/03

これがおせち料理かnya!


実家からおせちをもらってきた。
結構食べたとこだったが姪太郎が興味を持ち始めた。



↓姪太郎これがおせちだぞ

「うまそうだな。」



↓やっぱりおせちも手をだすのか!

「これが気になる!」



↓あれ?これかよ?!

「なんかチクチクする!」



↓ねこじゃらしじゃないんだぞ!

「これ、とっておいて!」


おせちにはいっていた松の葉に興味津々の姪太郎。
今日は料理よりこっちのほうが気になるようだ。
正月からめずらしいこともあるもんだ。

今年も「想定外」の姪太郎をぜひお送りします。


にほんブログ村猫ブログへ
←今年も姪太郎に投票お願いします!

現在のランキングは→コチラ




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/01/02

あけましておめでとうnya!

正月といえば鏡餅である。
ここのところ鏡餅のなかに小分けの小さなもちが入ったものが
主流になりつつある。たしかにそのほうが断然食べやすい。
もちろんそのタイプを買ってきて設置しようとしたところ、
姪太郎が邪魔しにやってきた。



↓なんだ箱がきになるのか?

「それ食えるのかよ。」



↓鏡餅っていうんだよ。あんまり触るなよ!

「ちょっとさわらせろよ!」



↓ああ、なにするんだよ!落っこちたじゃないか

「ちょっと気になっただけだよ!」



↓ここに設置してやろうか?

「こりゃめでたいな!」



↓あれ?もう終わり?

「撮影終わった?もう出るよ!」


タイトル部に使おうかと思って、
ちょっぴり顔を出してくれるすがたを待っていたけれども、
姪太郎に飽きられてしまった。

今年もよろしくお願いいたします。


にほんブログ村猫ブログへ
←鏡餅ハウスの姪太郎に投票お願いします!

現在のランキングは→コチラ





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票