2006/04/29

バスマットでくつろぎ中nya!




新しい家の風呂には、前の家で使っていたバスマットが

大きすぎるのでもう捨てようかと思い、廊下に立てかけていたところ、

なぜか姪太郎が横たわっていた。


↓あれ姪太郎?たしか立てかけといたよな

「ああ、これか。
よさそうだから借りてみた」

↓えらいのびてるな。そんなに気持ちいいか?

「適度な硬さがたまらんな」

↓ちょっとどいてくれよ!アイタタ!

「ボクのものだぞ!」

↓捨てさせてくれ!

「そうはさせんぞ!」


左右の足をかまれたが、ひたすら抵抗する姪太郎。

もっとほらやわらかくて気持ちいいマットが

たくさんあるじゃないか、ちょっとたのむからどいてくれよ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑最近ちょっと落ちてたんですが回復中↑
↑皆様のおかげです。クリックで日々投票お願い↑

ランキングページはこちら。







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/28

国際救助隊なんぞひとひねりnya!




まだ姪太郎が我が家に来てなかったころ飼い主が集めていた、

スターウォーズのボトルキャップや

サンダーバードの模型などが出てきたので、設置してみた。


↓ちょっと姪太郎!ちょっとこれみてくれよ!

 「何だよこっちはくつろいでるんだ」

↓なんでサンダーバード3号が破壊されてるんだ!

「こんなんで地球が救えるかよ」

↓スターウォーズも荒らされてるぞ!

姪 「フォースなんぞ
たいしたことないな」

↓なんてことするんだ!

「ウッシッシ!ヨーダ敗れたり」


サンダーバード=国際救助隊の基地を破壊し、

スターウォーズのヨーダさえ歯が立たない姪太郎。

こうなったら、こっちだって徹底応戦してやるぞ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑最近ちょっと落ちてます日々投票お願い↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/27

ペンギンなんぞひとひねりnya!




久しぶりに新宿に行ったら、駅の中でsuikaのペンギングッズが
売っていたので、つい買ってしまった。

(suikaペンギンを知らない方はコチラ)


↓さあ姪太郎!新しい仲間、仲良くしてくれよ!

「何だよコイツは!」

↓ああ、何するんだよ!

「楽しそうだ、いじらせろ!」

↓やめろよ!大事な友達だろ!

「かじったらうまそうだよ」

↓やさしくたのむぞ!

「くわせろよ!!」


すでに姪太郎の遊び対象となってしまった、suicaペンギン。

姪太郎のえじきとなってしまえば、

あっという間にめんたまは破れ、

無残な姿となること間違いない。

仲良くしてくれよ、頼むぞ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑最近ちょっと落ちてます日々投票お願い↑

ランキングページはこちら。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/26

馬肉?これはイケるnya!




朝、どこからかの視線を感じ、ふと目が覚めた。

たんすの上から姪太郎がこちらに『念』を送っていた。


↓おはよう姪太郎!朝からなんだよ

「めしくわせろ~めし~」

↓やめてくれよ、うまいもん食わしてやるから

「そうか、ならいいよ。」

↓フリーズドライ馬肉!犬猫用だ!

「乾燥馬刺みたいなもんか」

↓どう?イケてる?

「こりゃいいぞうまい」


cocoyamuyamuさんオススメの、フリーズドライ馬肉

姪太郎もお気に入りのようで一緒に入れたフードを

避けながら馬肉を食べていた。

飼い主さえ馬刺しを久しく食べてないんだから、

オマエにも頻繁にやるわけにはいかんのだ、すまんな、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑最近ちょっと落ちてきたので日々投票お願い!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/25

暖かくnyaってきたぞ!



暖かくなってきたので、姪太郎も冬の毛から夏の毛に
生え変わってきていた。そこで今日は風呂に入れて抜け毛を
とってきれいにしてあげた。


↓どうだ姪太郎!風呂は気持ちよかったか?

「いきなり入れるなよ!」

↓まあそう文句言うなよ。拭いてやるから

「まったく迷惑だよ。」

↓きれいになっただろ!

「まだ忙しいんだよ」

↓まだなめてるの?

「ほっといてくれよ!」


抜け毛もきれいに流れて、
ふかふかになった姪太郎。

オマエのために洗ってやってるんだから、
そんな迷惑そうな顔しないでくれよ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/24

巨大ネコじゃnyaいぞ!



我が家にはめずらしいが、犬の置物があったので、
(ビクターの犬です。ご存知でない方はコチラ

オーディオ付近に設置してみたところ姪太郎が
気になってやってきた。


↓新しい仲間だ。仲良くしてくれよ!

「なんだこりゃ、犬かよ!」

↓そう見ると姪太郎がデカくみえるな

「失礼だな。」

↓姪太郎、人相悪いなぁ!

「なんだよ!犬とか置くからだよ」

↓クビかしげてくれよ、それみたいに

「やなこった!!」


一緒にクビでも、かしげてくれたら、
それこそ雑誌にでも、載るんじゃないか?
頼むよ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/23

安眠を邪魔するんじゃnyaい!



姪太郎が、体がつりそうな格好をしていたので、
注意してやろうとおもい、声をかけていた。


↓なんだか途中でねじれてるぞ!姪太郎?

「寝てるんだよ!」

↓寝違えないか?

「気持ちよく寝てるんだよ」

↓何だ!急に?

「うるせぇな!」

↓イテテテ。何すんだよ

「安眠の邪魔すんな!」


怒っている姿が笑える姪太郎。
いつものことだが、かじられてしまった。

とはいえ通路の真ん中でねじれて
寝るのはやめてくれよ、頼むよ、姪太郎。

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/22

作った棚を設置するんだからnya!




先日作った棚を設置しようと、

いろいろモノがつまったスキマ部分を

チェックしていた。


↓幅はぴったりだろ?姪太郎?

「12ミリ余るな!」

↓奥行きもちゃんと足りるだろ?

「27ミリ余るよ。」

↓ちょっと、せっかくどけたんだから邪魔だよ

「まあすこし遊ばせろよ」

↓よし入ったな。ご飯もおいとくぞ

「ここで待ち伏せしとくかな」


狭いところが大好きなので

せまっくるしいところに

うまくハマっている姪太郎。

そこで待ってても

1日2食しかご飯はあげないぞ、姪太郎!



にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/21

今度はオーディオ棚をつくるんだnya!<後編>



長すぎた棚板を切断して、
姪太郎とともに設置しようとしていた。


↓よし姪太郎!これでぴったり入るだろ?

「切り口が気に入らないけどな」

↓ちょっとどいてくれよ。

「ちゃんとやれよ」

↓よし!完璧!設置完了。

姪「福岡の環境を再現できたな」

↓お気に入りのその場所かよ

「懐かしい。今日はココで寝る」


チューナーの上が暖かくてお気に入りだった姪太郎。

でも今日は暖かかったので、
そこはあついんじゃないか?

これからどんどんあたたかくなっていくぞ、姪太郎!


にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/21

今度はオーディオ棚をつくるんだnya!<前編>



以前使っていたオーディオ用の棚(板)を
東京サイズに合わせて切断しようかとしていた。


↓姪太郎。ちょっと長すぎるよな

「少し切断すればなんとかなるよ!」

↓これぐらいだろ?どう?

「曲がってるよ!」

↓どうだ?ちょっと曲がったけど

「ヘタクソ!すごく曲がってるぞ」

↓よし設置するぞ。そっち持っといてくれ

「ほらちょっと間が開いてるぞ」


まっすぐ切れなかったので姪太郎に
おこられてしまった。

ほらのこぎりが糸のこだから、
まっすぐ切れないんだよ、いいだろ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/20

棚をつくるんだnya!<後編>



キッチンの棚を作るために姪太郎の邪魔を
受けながらも着々と作業を行っていた。


↓どうだ姪太郎。数はあっている?

「よくわからんけどたぶんOK!」

↓ココにつなぐんだよ。たぶん

「間違えるなよ」

↓大体出来上がってきたぞろ

「今回はボクの助けが要らないみたいだな!」

↓よし姪太郎!できたぞ!

「はやいな。なかなかいい」


姪太郎の監督をうけるまでもなく、
あっという間に出来上がってしまった。
新しい棚に早速入ってみていたが、
姪太郎が居るとモノが置けないんだけどな、
頼むよどいてくれ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/20

棚をつくるんだnya!<前編>



キッチンの開いたスペースに棚を設置しようと、
ホームセンターから棚キットを買ってきたら、
姪太郎が興味を示していた。


↓さあ棚を買ってきたぞ

「なんだよ、それ?」

↓姪太郎!新しい棚が気になるのか?

「棚よりヒモが気になる!」

↓そこから出てるだろ楽しいだろ

「もっといじらせろよ!」

↓痛いな!飼い主のひざは遊びものじゃないぞ!

「こっちもいじり倒すぞ」


なんだか便乗して飼い主のひざを攻撃する姪太郎。
いくらGパンでもツメは貫通するんだから、
やめてくれよ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/18

楽しいグッズを手に入れたnya!



ネコ一人でも遊べるというグッズをネットで購入した。

早速姪太郎にあたえてみたいとおもう。


↓おーい姪太郎。見てみろよ

「何だよ眠いんだよ」

↓こうやって窓に吸盤をつけて吊り下げる

姪「そりゃすごいな」

↓おおこりゃいいだろ

「こりゃやみつきだな!」

↓ちょっとやりすぎじゃないか!

「場外キャッチ!」


メイタロウにはすごく好評であった。
しかしちょっと暴れすぎてその辺がすごいことに
なってしまったぞ、おてやわらかに頼むぞ姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/17

ヒモは大好きだけどnya!



ヒモとダンボールが大好きな姪太郎。

デジカメのストラップをぷらぷらさせていたところ、
目を輝かせてこちらを見ていた。


↓おい姪太郎。遊ぼうか!

「それは!」

↓ほら、どうだ!楽しいか

「しゃーねーな遊んでやるよ」

↓無理すんなよ楽しいだろ

「ううん!たまらんん!」

↓ほらほら姪太郎!

「もうつかれたよ」


遊び疲れた姪太郎。
今はそのままドラえもんのうえで
グーグー寝ている。

でも明日はまた早起きなんだろうな、
起きる時間まではゆっくり休ませてくれよ、
頼むよ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/16

ウォーターファウンテン復活だnya!



電気の周波数が福岡では60Hz→東京は50Hzと違う。
我が家の電気製品はすべてどちらも使えるもの
であったが、ひとつだけ使えないものがあった。

それはなんと、姪太郎の「ウォーターファウンテン」(水飲み器)。

まさか引越しするとは思わず「60Hz専用」を使っていたので
東京では動かせず困っていた。

だが「交換用ポンプセット」というのがあり、
ネットで頼んだ分がやっと到着した。


↓さあ姪太郎!待たせたな交換するぞ

「ちゃんとやれよ!」

↓ここをはずして取り外す

「それでいいのかよ」

↓よし、無事動いたぞ

「なんか音がうるさくないか?」

↓東京は水がまずいから詰まるんだよ

「なんでやねん!」


確かに音が大きいような気がする。
気のせいか、それとも下が「板張りだから」かは
わからないが姪太郎も気になっているだろう。

水はまずいかもしれないがとりあえず
水飲めるようになってよかったな、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/16

のぼったはいいんだけどnya!




トイレのほうから、がさがさという音がしたので見に行くと、

つけたばかりの「突っ張り棒」のうえに

姪太郎が乗っていた。


↓姪太郎!どうやってそんなところに?

「まあ、ちょろいもんよ!」

↓危ないだろ、何してんだよ

「確かに高いなァ・・・」

↓何をうろうろしているの?

「うん、まあな。」

↓怖いんだろ!降りるのが

「そそそんなことないんだけど」


お笑い芸人がプールの飛び込み台から
何分で飛び込みできるか、という
「チキン対決」を思い出したが・・・。

迷っていた姪太郎は、約5分ほどで降りてきたので、
「チキン」ではないかと思う。
でも自分で登ったのにね、
頼むぞ、チキンは食べるだけにしといてくれよ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/14

メシはいつくれたんだnya!



ごはんはちゃんとあげたが物足りなそうな姪太郎。

いつもあげているキャットフードが少なくなってきたので、
調合するようにしよう。

以前、尿路結石気味になってからというもの
それ以来、ずっと対策フードと通常のフードを半分ずつ
混ぜてあげつづけている。


↓なんだよ、姪太郎!ごはんならあげただろ

「いや、まだ食ってない!」

↓ちょっと明日用のフード作るから混ぜるぞ

「横からいただき!」

↓コラ!まだ混ぜてないんだから!

「ちぃっ、見るだけかよ」

↓さあできた。ここにいっぱいあるのにね!

「ちょっとぐらいくれよ、
ひもじい・・・」


もっとくれといわれて、
もっとあげるとネコはどんどん
肥大化していくらしい。

愛する姪太郎がほしがっても、
規定量以上あげないことこそ、
愛情、なんだぞ!ゆるしてくれ、姪太郎!


にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/12

棒で遊ぶんだnya!



ふと気がつくと姪太郎がベットのうえに
横たわって棒で遊んでいた。


↓それは!押入れの突っ張り棒!

「こりゃ楽しいな!」

↓どこから持ってきたんだよ

「そこに落ちてたよ」

↓遊びたいの?!

「うずうずするな」

↓うわ、なんだよ急に!

「こんにゃろ!!」


押入れの突っ張り棒でひとしきり遊んだ姪太郎。

つっぱり疲れたのか、
早くもお気に入りのクッションの上ですやすや寝ていた。

よく遊び、よく寝る。
おかげで最近早起きで、
朝6時になると飯をくれとミャーミャー言い出す。
飼い主の睡眠の邪魔をするのは
やめてくれよ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/11

ワルサするとどうnyaるのかよ!



なんだか寝室のほうから「ガサゴソ」という音がしていたので
なんだろうと思っていたが、しばらくして見に行くと
大変なことになっていた。


↓ああ!ネコ砂がこんな状態に!

姪 「へへへんだ!」

↓こらぁ!姪太郎のしわざだな!

「メシをはやくくれないからだよ」

↓そんなこというと
↓ほんとにメシやらないぞ!

「そ、そりゃこまるな」

↓手伝ったって無駄だぞ

「すみませんでした!!」


ワルサしたけど反省している姪太郎。
反省していたようなのでご飯はちゃんとあげた。

でも油断もスキもないので、
手の届かないところ、
そしてさらに箱の中にしまったぞ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/11

マットははみ出すnyaよ!



もう暖かいけど板張り(フローリング)は痛いので
コタツの断熱パットを敷こうとしていたところ、
姪太郎が監督をしにやってきた。


↓ちょっとなんだよ、姪太郎?

「曲がってるぞ
ちゃんとぴたっとつけろよ」

↓上からかぶせるけどいい?!

「ちゃんときれいに敷くんだぞ」

↓何?だめだった?

「ここから下のやつが
はみ出しとるやないか!」
(いまさら博多弁)

↓どう?満足した?

「まあこんなもんだろう!」


ちょっとのはみ出しも許さない姪太郎。

どうせまたなにか汁物をぶちまけて
クリーニングに出すんだろうから
ちょっとぐらいずれてたって
いいじゃないかね、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/10

洗濯機取り付けOKだnya!



洗濯機を接続していたところ、
姪太郎が邪魔をしにやってきた。


↓なんだよ、姪太郎?忙しいんだよ

「取り付けてんのかよ?」

↓無事取り付けOK!

「なんかにおうな」

↓いいから洗濯物たまってんだから入れるぞ

「ああ、いっぱいだな」

↓どうした?出られないの?

「いれすぎだよ!」


洗濯物をぶちこんだところ、
身動きがとれなくなった姪太郎。

すまんな、ちょっとたまりすぎてたな、
気をつけろよ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/08

さすがに小休止だnya!



ふと気がつくと、
まだ何も入っていないタンスの上に
姪太郎が伸びていた。


↓姪太郎!何サボってんだよ?

「ちょっとぐらい休ませろ!」

↓その箱、カーテンが入ってるんだ出してくれ

「いっぱい入ってんなぁー」

↓あれ?どうした

「めんどくさくなった」

↓あれれもう終わり?

「もう片付けは飽きたよ!」


おいおい、昨日の勢いはどうした、
さすがに荷物の多さに疲れたか。

まだまだ山盛りダンボールがつんであるんだから、
頼むよ、これからだ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/08

引越し荷物が届いたnya!



ついに福岡からの荷物が到着した。

福岡の2階建て一軒家から、東京の3DKに引越し、
果たして荷物が入るのか心配であったが、
意外とはいるもんであった。

ダンボールを開封していたところ、
姪太郎がやってきた。


↓姪太郎!手伝ってくれるの?

「もたもたするなよな!」

↓いいじゃないかちゃんと整理しながらやってんだよ

「ボクが開封してやる」

↓何が入ってた?

「食器!よしあっちだ」

↓まあそうせかすなよ。

「はい!ココ早くおいて次!」


飼い主は意外とのんびり構えているが
姪太郎はとにかく早く片付けようとせかす。

わかったよ、ちゃんとやるから
まあ少しずつね、頼むよ、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/07

ちょっぴりホームシックかnya!



玄関でミャーと鳴いていた姪太郎。

外に出たいのか何なのかわからないので
ちょっと聞いてみた。


↓姪太郎!また玄関かよ?

「くつ片付けろよな!」

↓何だよ、外が気になるの?

「これが東京か…」

↓どうした?誰か居た?!

「ふぅーん、あれが寅さんかぁ~」

↓居ないよ!もしかしてホームシックだろ

「福岡がよかったなぁ。」


玄関で外に向かってミャーと鳴き、
窓から外を見ては悲しい目をしている。

ちょっとホームシックかもしれないけど、
これから東京の生活が始まるんだよ、姪太郎!元気出せ!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/06

トイレが肝心だnya!



引越し後、心配なのはトイレと食事。

そして新しい家になれるかどうかが
何より心配である。


↓姪太郎!玄関で何してるの?

「新聞屋を追い返すぞ!」

↓とりあえず仮設トイレ作るぞ。

「ダンボールかよ。まあしょうがない」

↓新しい砂を敷いて、元のトイレの砂を
↓ちょっともってきたんだぞ!

「ふむふむ!トイレのニオイ。
なるほど」

↓ようし!トイレも無事大丈夫だな

「たまってたんだよ。結構。」


テレビで見たんだっけな、
トイレの位置を変えるときは元のトイレの
砂を新しいトイレに入れるとよいと。

まんまと引っかかった、というといい方が悪いが、
無事、トイレ移設完了。

引越し荷物が届いたらちゃんと落ち着いて
トイレできるようにしてやるからな、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/05

なんか飲ませろnya!




無事、東京の家に着いた姪太郎。

キャリーから出るとともに
家具も何もない部屋を徘徊を始めた。


↓姪太郎!どうだ新しい家は?

「なんか変なニオイがするな」

↓押入れまだ何も入ってないぞ。

「いいからなんかくれよ」

↓おお、すまんなとりあえず昼飯だ

「モーのどがカラカラだよ!」

↓えらく飲むなぁ、どうした?

「ちょっと叫びすぎたかな…」


おいおい、飛行機の貨物の中で
相当文句たれてたんだな、

大変な道のりだったけどよくがんばったな、
とりあえずこの部屋でゆっくり休んで元気出してくれよ、
姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/04

飛行機で東京に行くんだnya!<東京到着編>



皆様、たくさんの応援メッセージありがとうございました。

姪太郎は無事、
手荷物として預けられ
(♪ドナドナドーナー)
飛行機は東京に到着。

手荷物受け取り場所へ
飼い主は急いで走っていった。

頭についた寝ぐせは姪太郎には
気づかれないようにしなければ。


↓姪太郎はあそこから出てくるのだろうか

飼い主

「ターンテーブルの上でぐるぐる回る姪太郎の姿、おいしいだろうな」

↓ああ、荷物がどんどん出てきたぞ

飼い主

「姪太郎はいつ出てくるんだ!?」

↓係員「ペットをお預けの方~いらっしゃいますか!」

飼い主
「あああぁ、わたしです!」
(別便か!ある意味よかった)

↓姪太郎!なんだそのヒドイ顔は!

「ちょっとさー、すんげぇこわかったんだよ!」

↓よし!赤い電車に乗って家まで行くぞ!!

姪 「えー、まだのるのかよ!」

↓さあ、ついたぞ!おつかれさん!

「もう二度とのらねぇからな!」


そんなわけで、無事姪太郎は東京の地を踏んだことになる。
えらくおびえた表情をして、よっぽど怖かったんだろう。

「二度と乗らんけんな」(博多弁)
  ↓
「二度と乗らねぇからな」(下町言葉)

と早くも変わっている姪太郎。

そのうち「べらんめぇ!」とか言い出すことを
期待しているからな、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/03

飛行機で東京に行くんだnya!<福岡出発編>



無事引越しの荷物は送り出し、
今日は姪太郎とともに東京へ向かう日である。

朝もはよからケージに入れられ、
なんだよまったくという感じの姪太郎だった。


↓姪太郎!がんばれよ。長旅だからな

「早く出してくれよ」

↓さあ空港。姪太郎はどこにいくんだ?

 姪 「搭乗手続きってほうじゃないか?」

↓どうも【手荷物受付】らしいぞ。

姪 「手荷物?荷物かよ!」

飼い主 「すみません、ネコなんですけど」

係員 「ペット受付料金として5000円いただきます」

飼い主 「(知ってたけど)えっ!? わかりました」



無事、姪太郎は引き取られていった。ドナドナを歌いたい気分であった。

よくわからない【ペットクラブ】というポイントカードをもらった。何度か乗るとペット分の5000円が無償になるらしい。


↓ああ、これはワタクシの乗る飛行機!

飼い主 「あの中に姪太郎がいる!!」

↓ああ心配だ。大丈夫だろうか

飼い主「心配で落ち着いていられんな」<数分後>「グー」(熟睡)


そんなわけで、姪太郎はカーゴの中、
飼い主は熟睡、といった飛行機の中、
怖いだろうががんばれよ、姪太郎!

<東京到着編>に続く…。

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/02

いろんなものが気になるnya!




引越しの準備を続けているが、
姪太郎はやはりいろんな引越しグッズが
気になるようである。


↓なんだよガムテープがどうした?

「これじゃ足りないだろ」

↓ヒモ引っ張るなよ

「食べたらうまそうだな」

↓そこでツメとぐなよ

「ツメとぎと一緒じゃないか」

↓おい、そんなとこに入って倒すなよ

「これは隠れ家だな」


邪魔されてなかなかすすまないが、
準備はもう最後。
さあ楽しんでる場合じゃないぞ、姪太郎!
東京まで無事にいけるかな?

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2006/04/01

引越し準備をどんどんするnya!



ダンボールに小物をつめていって、
引越し準備はかなりすすんできた。

だが、引越し監督姪太郎は、
文句つけるのと邪魔をすることで
おお忙しである。


↓姪太郎!そんなところでなにしてんだ?

「あ、ちょっと箱のチェックを」

↓別に問題ないだろ。

「住み心地はよさそうだ」

↓何すんだよ

「もう少しそこ!つめとけよ!」

↓押してくれるのかよ?

「よし、どんどん入れてくれ」


コメントでもお寄せいただきましたが、確かに引越しでは
ダンボール、ヒモなんかネコの大好きなものがいっぱい。

とにかく忙しそうな姪太郎、急ぐんだから、
邪魔もほどほどにな、姪太郎!

にほんブログ村 猫ブログへ
↑こちらはクリックで日々投票!↑

ランキングページはこちら。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票