2007/05/31

英語漬けてるんだけどnya!




あれ以来、任天堂DSの「英語漬け」で毎日トレーニングを行っている。

というわけで上達しているのかどうかがわからない。


↓よし、姪太郎!今日もトレーニングだ!



姪太郎「ああ、それかよ!まだやってんの?」



↓おっお絵かきディクテーション(書き取り)だぞ!



姪太郎「あとはたのむよ?」



↓さあ始まったぞ。



姪太郎 「な、なんだって?」



↓空に「王冠」を書きなさい?????



姪太郎「クラウン・・・」



↓そ、そうかじゃあ書いてみるか・・・



姪太郎 「ええ、不正解!!!」



↓チクショウ!なんでだ!!



姪太郎 「こんなもの!!こうしてやる!!」






進歩がないようで・・・、そして実際はなんていってたかというと

Draw some clouds in the sky.

<<空にいくつかの雲を描きなさい>>が正解。

クラウズ・・クラウズ・・クラウンズってわけですか。

まだまだまったくって感じだな、姪太郎!いや飼い主のせいか??





↓最近ふるわない姪太郎にクリック応援おねがいいたします。
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらも忘れず応援よろしくお願いします!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/30

「むだや」の商品なんだnya!その2

昨日に引き続き、「世の中のむだなものばかりを集めた」

「むだや」の商品で遊んでみたいと思う。



↓姪太郎!ジャッジペンの裏側は「不当判決」になってるんだ。



姪太郎 「だからってそれでフニフニするなよ!」



↓「不当判決」で不満な表情を頼むよ!



姪太郎 「ちっ、こんなかんじか。」



↓そしてこれが「むだ骨ペン」だ。



姪太郎 「そしてかけさせるのか」



↓なんか重そうだな。



姪太郎 「まさにむだ骨だよ…」



↓結構似合ってるけどな。



姪太郎 「むだ骨でないってこと?」





そんなわけで、昨日の日記にコメント、特に姪太郎日記の男性読者がここぞと

ばかりにありがとうございます。数少ない男性読者の存在も心強いです。



今後もたまに行って見て「むだなグッズ」を見つけたら、姪太郎と楽しんでみますので

よろしくお願いいたします。


てなわけで、とりあえずむだ骨でなくてよかったな、姪太郎!




↓不当判決にならぬように姪太郎にクリック応援おねがいいたします。
にほんブログ村 猫ブログへ



↓今日も!クリック応援お願いします










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/29

「むだや」の商品なんだnya!その1


「世の中のむだなものばかりを集めた」というコンセプトで、

秋葉原に「むだや」という店がオープンした。すばらしいコンセプトである。

会社の近くなので行ってみたところ、やはりすばらしかった。

ウチに帰ってきて、早速姪太郎に報告である。



↓姪太郎!これが「むだや」のジャッジペンだ。すごいだろ。



姪太郎「そんなのどこでかってきたんだよ!」



↓会社の近くだよ。くわしくはこのブログを見てくれ。



姪太郎「食べ物屋みたいだな。」



↓コレを出すときはもっと勝ち誇った感じにしないと



姪太郎「えぇ、どんなんだよ」



↓よし!そうだ。なかなかえらそうだ。



姪太郎 「よし、勝った・・・」





「むだや」の中は、確かに人生に役立たないむだな商品ばかり集めているが

ついニヤリとしてしまうグッズが山盛りである。ちかくのひとは是非いってみてください。

遠くていけない人はネットでも買えます。

  ↓





というわけで、むだやグッズを使って明日も遊んでみようと思う。

                          つづく




↓家でむだでない有用な時間を過ごす姪太郎にクリック応援おねがいいたします。
にほんブログ村 猫ブログへ



↓気づいたら結構落ちてましたね!クリックお願いします









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/28

月曜がやってくるんだnya!



休み明けの月曜日は、1週間の始まりでもあり電車も混んでいるので憂鬱である。


とりあえず今晩は姪太郎の癒しをたっぷり吸収して明日からに備えたいと思う。



↓ていう感じで月曜は混んでるんだよ。



姪太郎「ボクには関係ないけどね!」



↓読者の皆さんも大変なんだよ。癒しを提供しなきゃ。



姪太郎「ふにふにするなよ」



↓カリン様みたいな顔になってるぞ



姪太郎「眠くてしょうがないから」



↓というわけで明日もがんばろうか



姪太郎 「ボクは寝るけどね」





変化のない写真ですみませぬ・・・。日曜日だらだらした1日を過ごしてしまったので

姪太郎もだらだらしてしまいました。

というわけで、明日から1週間がんばろうかね、姪太郎!



↓家で睡眠がんばる姪太郎にクリック応援おねがいいたします。
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらも応援よろしくお願いします!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/27

納豆ってどうなんだnya!


関東の人にはよく「九州の人だから納豆を食べないと思っていた」

といわれるがそれは大きな間違いである。(たまに嫌いな人もいるが…)


飼い主は納豆好きであるので、今日も食べようと思ったところ

姪太郎が興味をしめしていた。


↓ほらどうだ姪太郎!おいしそうだろ



姪太郎「何それ?へんなの!」



↓納豆っていってネバネバしている



姪太郎「なんか気持ち悪いな」



↓おいしいんだぞ。ニオイかいで見るか?



姪太郎「ふむふむ?」



↓どうした!急に!



姪太郎 「ぷはー!」


↓なんだ?だめだったか?



姪太郎 「だめだ!ボクには」






てなわけで「ネコまたぎ」みたいな感じで急に立ち去ってしまった姪太郎。

お口に、というかお鼻にあわなかったみたいで。。。


でも、欲しがったとしても大切な飼い主の食料だからあげないけどな、姪太郎!



↓いちおう九州出身ネコ姪太郎にクリック応援おねがいいたします。
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらも応援よろしくお願いします!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/26

しまったもう朝かnya!その3



姪太郎は少ない朝飯をたいらげ、またベットにやってきた。

姪太郎「う~ん、フテねしてやる!」





↓クリック投票おねがいします
にほんブログ村 猫ブログへ


↓こちらも合わせて投票おねがいします









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/25

40万アクセスありがとうございますnya!



おそらく本日姪太郎日記のアクセスが40万アクセスをこえます。

お出かけから帰ってきたばかりで姪太郎はカゴの中から

お礼を言っております。




↓無事帰ってこれてよかったな、姪太郎!



姪太郎「40万・・・よし!」



↓よもぎをとりあえずベランダで植えるぞ



姪太郎「ぼくは家の中から見るだけ」



↓まずは鉢のなかの土を耕す。



姪太郎「肥料とかいらないの?」




長いことほったらかしだった鉢の土。

肥料とかないのでまいったなと思っていたところ、

姪太郎がいきなり、う●こをしたので、気がついた。

よし!これを使ってみるか・・・








↓姪太郎!すこしチョウダイするぞ。これをいれる。



姪太郎 「おいおい、まじかよ」




↓ようし、植え替え完了!いい感じだな。



姪太郎 「ボクとしては、なんかやなかんじ」





↓おまえのう●このおかげでぐんぐん育ったらいいじゃないか。



姪太郎 「それもなんかいやだよ」





このヨモギで「よもぎ餅」を作るとなると姪太郎のう●こ食べるような感じで、

なんかいやであるが・・・


とりあえず、ヨモギ風呂用の材料ってことにしといたほうがいいかな。。。




☆40万人目うまく踏んだ方はぜひコメントください☆

「姪太郎温泉のモト」を商品として進呈させて

いただきますので。。。(辞退可能)






↓ちょっと今日は下品でしたがクリック応援おねがいいたします。
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらも応援よろしくお願いします!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/24

よし!おでかけするんだnya!<脱走編>


引き続き姪太郎おでかけ中である。

きょろきょろしながらもいろいろ散策する姪太郎。

一応オマエ野良猫出身なんだけどもうわすれたか?といったところである。


↓おお姪太郎。やっとおりてくれたな。



姪太郎「あっちからなんかやってくる」



↓おいおいそこに入るなよ出られなくなる



姪太郎「ここに隠れる!」



↓あああ!ヒモが外れた!(本当)姪太郎!帰って来い!



姪太郎「脱出成功!」




しばし・・

姪太郎は草の中でじーっとしてきょろきょろしていた。



姪太郎を呼び寄せようと格闘していると、

まわりのジョギングの人たちに「大丈夫ですか?犬ですか?」

といわれたが「いや猫です」というと「猫ですかー」と、

そりゃ、なかなか出てこないだろうという感じでいわれた。



しばらくして「姪太郎!」と呼ぶとやっとでてきた。









↓こら姪太郎、逃げるんじゃないぞ



姪太郎 「縄抜け成功したよ。すごいだろ」


↓もう帰るぞ。おみやげに「よもぎ」をつんできた。



姪太郎 「またヨモギでなにかやるの?」





そんなわけで散々な目にあった飼い主。

そして脱出して満足げな姪太郎。

おしおきに風呂にいれてからだきれいにしないとな、姪太郎!



↓クリックで応援してくれるかな?いいとも!
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらも応援よろしくお願いします!










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/23

よし!おでかけするんだnya!<到着編>



そして姪太郎と一緒に外に出た。外はいい天気で春らしい陽気。

普通ならばすごしやすくて気持ちいい天気だが、姪太郎にとっては

どうでもいいようであった。



↓ようし、到着したぞ姪太郎!



姪太郎「なんだよ、ココどこだよ?」



↓川沿いのマラソンコースだ。天気良いぞ



姪太郎「あいつ走っていやがる!」



↓おいおいそんな顔するなよ



姪太郎「ちくしょう!こんなところにつれてきやがって」



↓おいこら、ちゃんと下を歩けよ。



姪太郎 「いやだよ。なんか変だし。 」


↓怖がるなよ、降りてくれよ~



姪太郎 「いやだ!!コラ!ボウズ!こっち見るなよ 」





びくびくしながら弱そうな子供にケンカを売る姪太郎。

デカい猫に、子供もちょっとビビりぎみであったが。


             明日へ続く・・・・



↓おくさーん!これがすごいんだよ(※みのもんた風)
↓いいから姪太郎日記にぜひクリック応援するとこれがまたすごい!
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらも応援よろしくお願いします!














ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/22

よし!おでかけするんだnya!<準備編>



皆様、姪太郎日記開設2周年へのコメントありがとうございます。

皆様のご期待に沿えるように今年もがんばっていきますので、

姪太郎ともどもよろしくお願いいたします。



というわけで、みんなの期待を背負って、健康管理に気をつけるためにも

姪太郎とちょっと外に出てみようかと思う。




↓ようし、姪太郎!さあいくぞ



姪太郎「おい、なんだよこのヒモは?」



↓おでかけするんだよ。逃げるだろオマエ?



姪太郎「くそう!つながれるのか!」



↓コラ、そんな風にしても外れないぞ



姪太郎「こんなのチョロイもんだ。」



↓またプリンス天功かよ。外れないだろ



姪太郎 「こここんな…チョロイもんだ 」


↓ダメだろ。ほらカゴに入るぞ



姪太郎 「と…とれるはず… 」


↓ようし!出かけるぞ!



姪太郎 「あ…もうだめだ… 」





姪太郎の「縄抜け技術」も大したことは、なかったようだった。

そんなわけで、捕獲されて姪太郎は外へ出かけることとなった。


             明日へ続く・・・・



↓微増微減中!姪太郎日記にぜひクリック応援!
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらも応援よろしくお願いします!



↓たまにクリックお願いします。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/21

祝!姪太郎日記2周年なんだnya!


5月20日は姪太郎日記が開設された記念日である。

姪太郎もこの記念すべき日を覚えているはずである。


↓おい姪太郎!今日5月20日が何の日か知ってるか



姪太郎「うるせぇな寝てるんだから。」



↓姪太郎ならよく知ってるはずだぞ。



姪太郎「新東京国際空港開港記念日か?」



↓そ、それもそうかもしれないが・・・
↓姪太郎日記が2年前に始まった日だよ



姪太郎「なぬ!そうだったか」



↓ご愛顧いただいている皆様にお礼いわないと



姪太郎 「きょ…今日はご馳走の缶詰だよな 」





そんなわけで、久しぶりの缶詰にありつけた姪太郎。


実際は、開設した5月20日~6月24日までは書いておらず、

初の日記は6月25日~となっているのであしからず。


そんなわけで、いつも見ていただいているみなさま、ありがとうございます。

今後ともぜひよろしくお願いいたします。

って、メシ食ってる場合じゃないぞ、姪太郎!



↓今後とも??!姪太郎日記にぜひクリック応援!
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらも応援よろしくお願いします!










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/20

水がのみたいんだけなんだnya!




姪太郎がなにやらテーブルの上でうろうろしていた。

のどが渇いているようだった。しばらく見てみようと思う。






姪太郎「しかしのどが渇いたな。。。」







姪太郎「よし!飼い主のこの水を飲む!」







姪太郎「ぷはーっ困った!」







姪太郎 「か、顔がでかすぎて水まで届かない… 」






顔のでかさにショックを受けている姪太郎。

いやそれコップが小さいからしょうがないんじゃないの?

そんなに心配することないと思うけどな、姪太郎!



↓あれ下がってる??!姪太郎日記にぜひクリック応援!
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらも応援よろしくお願いします!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/19

なんてこと言うんだよnya!

夏を前にシェイプアップをするのか、最近は、

ビリーズブートキャンプとかスレンダーシェイパーとか

非常に売れているらしい。

流行に敏感な姪太郎ならこれらが気になっているに違いない。


↓暑いのか寒いのか毎日よく天気がかわるよな



姪太郎 「どこで寝ていいのかわからんわ」




↓夏にはほら、スリムな体で迎えたいからな。



姪太郎 「なんかいやな予感がする」




スレンダーシェイパーでおなか引っ込めて見るか!?



姪太郎 「ブルブルブル・・・いやだ!やめてくれ」




↓そこのおなかの出っ張ったところが気になるけどな



姪太郎 「まったく、かんべんしてくれよ 」






クビを横に振って、拒否する姪太郎。

ネタ的に面白そうなんだけど、そんなこといわないでどうかな。

って飼い主が気になっているだけかもしれないけどな、姪太郎!



↓今日も!姪太郎日記にぜひクリック応援おねがいします!
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらも応援よろしくお願いします!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/18

姪太郎温泉をつくるんだnya!


先日、近所の「よもぎ」を抜いてきて「よもぎ風呂」用に葉を干していた。
  ↓
その模様はコチラ


さすがにもう良いだろうと思い、風呂に入れてみることにした。



↓よし、姪太郎!そろそろやってみるぞ。



「よく干しあがったな。」




↓おい!食べるものじゃないからな



「うまそうだからつい・・・」




↓ネットで調べたら3グラムぐらいでいいって書いてあった



「3グラムっていったらそんなもんか」




↓どうだ?浮かべてみたけど。色はでないな



姪太郎 「ホントに効果あるのかよ 」



↓さあどうよ?ニオイするか?!



姪太郎 「まあほんのちょっとだけだけど」




↓これじゃあだめか、姪太郎!?



姪太郎 「こりゃだめだな・・・企画倒れ!!」






「姪太郎温泉」の商品化の夢はもろくも崩れ去っていった。

だが、鉢植えした「よもぎ」は、ベランダで力強く育っている。

(※2日に一回ぐらいしか水やらないのに勢い良く新しい芽が出てくる)

新芽で試してみるか?どんなもんだろうかな、姪太郎!?



某アメリカンカールに抜かれたおかげで、ランキング下落中!!

↓しかもネタにされていた!フリーザー?フルーザ?→某アメリカンカールのページ

↓ただいま13位??ヒドイ!姪太郎日記にぜひクリック応援!
↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらも応援よろしくお願いします!






 ↓まだの方、おいしいんですよ。ぜひお試しください↓
syoen3.jpg 濃厚な味!ラーメンタイプ









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/17

またまちがえられてないかnya!




ふと気がつくと、外になにやらおかしな光景が広がっていた。





↓あれ?おい姪太郎じゃないか?



「眠たいんだよ・・・」




↓おい!姪太郎だろ!何してる



「だから寝てるっていってるだろ」




↓姪太郎!?なんか目つき悪いぞ!



「誰だよそれ?!」




その頃、、テレビの前で姪太郎は・・・



姪太郎 「こ、これが大耳猫家族・・・弟? 」



姪太郎 「すげぇ。兄、弟、妹・・・」






なんだか前一度似たようなネタやりました。すみません→コレ


そんなわけで、そう簡単に脱走はできないよな、姪太郎!



↓つけてなくてもクリックありがとうございます
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

↓本日もこちら姪太郎日記にクリック応援!
にほんブログ村 猫ブログへ

↓こちらも応援よろしくお願いします!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/16

なんと!姪太郎に兄弟がいたnya!(後編)



姪太郎に弟がいるということが発覚。

姪太郎の耳の大きさにやはり血筋は争えないと驚きである。


果たしてその弟がどんな子だったのか、育ての方にメールで尋ねてみた。



↓おーい姪太郎!うわさの弟情報が入ってきたぞ。



姪太郎 「なんだよ、そうだよあったことないよ」




↓弟の方がおっとりタイプらしいぞ。



姪太郎 「まるでボクが暴れん坊みたいに…」(※そうです)



↓そうだ!姪太郎&はるじ兄弟は、
↓最近、世間をにぎわせている「石景山遊園地(中国)」の
↓キャラクター、耳のデカイ猫ににてるよな?



姪太郎 「大耳猫家族!!」



※最近ワイドショー見てなくて、石景山遊園地を知らない方は→クリック




↓これかよ!すげえ兄弟みたいだぞ。



姪太郎 「 よし、大耳の弟よ! 」




↓すげえ!結構はまってるよ。これで世界の有名人だ!



姪太郎 「兄弟の絆ってかんじかな」



↓他の家族の写真が送られてきたら「大耳猫家族」が完成するな!



姪太郎 「ていうか兄のほうがワンパクってのが腑に落ちない…」





兄弟でがんばれば、外国人メディアに負けないすばらしい

遊園地を作ることができるぞ!姪太郎兄弟!






↓今日も忘れずクリック!
↓姪太郎日記にぜひクリック応援!
にほんブログ村 猫ブログへ

↓こちらも応援よろしくお願いします!





 ↓お悩みの方、ホントにおいしいんですよ。ぜひお試しください↓
syoen3.jpg 汁なしもまたオツ!アレンジ可能?







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/15

なんと!姪太郎に兄弟がいたnya!(前編)




ある日、姪太郎を途中まで育ててくれたブリダーさんから

突然メールがやってきた。どうしたんだろうか?


↓姪太郎!おまえの育ての方からメールだぞって、え!!??



姪太郎 「なんだよ、うるせぇな」




↓姪太郎!大変だ!ちょっと見てみろよ



姪太郎 「排水ちゃんと出てるか確認するのに忙しい」



↓おい!これ見ろよ!オマエの弟だってよ



姪太郎 「お、弟!?」





↓そうらしいぞ。ハルジ君というみたいだ。



姪太郎 「ボクに弟がいたのか?」




↓とりあえずこれが写真。耳が長いのがにてるよ



姪太郎 「まあ家系ってところだろうな」



そんなわけで弟がいたことが発覚した姪太郎。

とりあえず、弟について次回検証しようってところかな、姪太郎!

                   ・・・・ 明日の後編に続く





↓今日も忘れずクリック!
↓姪太郎日記にぜひクリック応援!
にほんブログ村 猫ブログへ

↓こちらも応援よろしくお願いします!





 ↓お悩みの方、ホントにおいしいんですよ。ぜひお試しください↓
syoen3.jpg はじめは辛くないものからチャレンジ!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/14

担々麺コンテストが発表になったnya!


先日、男の料理とは何かということで挑戦した担々麺コンテスト企画。

↓そのときの日記↓
担々麺を作るんだnya!(下ごしらえ編)
担々麺を作るんだnya!(調理編)
担々麺を作るんだnya!(完成&試食編)


どうも、某アメリカンカールページにて、発表になっていた。





↓姪太郎!発表になったみたいだぞ



姪太郎 「え?今気づいたけど盛り付けコンテストだったの?」




↓なんとブービー賞受賞してるぞ!



姪太郎 「そ、それは喜んで良いのか?」



↓3位がココヤムらしいぞ。



姪太郎 「そ、それが一番くやしい!」





↓まあ盛り付け写真だからね。いっぱい出てたし。



姪太郎 「なんであんなチキンかけるようなのに負けたのか」




↓なんだ姪太郎、ジダンダふんでいるのか?



姪太郎 「うーん!惜しかった!」



↓でもネコグッズが届くらしいぞ



姪太郎 「何だと!本当か!!」





祥園のご主人もあまりのアレンジにショックを受けていたのに、

受賞ありがとうございました。担々麺セットとネコグッズ!

姪太郎も楽しみにしています。

というわけで、なんだかさらにサプライズがあるらしいぞ、めいたろう!




↓まだまだ1位!ありがとうございます。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】



↓毎日忘れずクリック!
↓姪太郎日記にぜひクリック応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 猫ブログへ




↓こちらはボチボチでお願いします!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/13

東京ディズニーランドなんだって nya!




↑東京ディズニーランドエレクトリカルパレードの模様↑
(※ちなみにしゃべっているのは私ではなく隣の関係ない家族)


今日は会社の福利厚生で東京ディズニーランドの券をもらったので、

小学校以来?久しぶりではあったが「東京ディズニーランド」にいってきた。

土曜日ともあって、人、人、人、、、

でも最後のエレクトリカルパレードまで見たので、

姪太郎は帰りが遅いと不機嫌気味であった。









↓姪太郎!すまんかったな



姪太郎 「ね、ねずみのショー?ぼ、ぼくも見たい!!」







↓1位キープ中。ありがとうございます。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】


↓こちらだけはお忘れなく!クリック!
↓姪太郎日記にぜひクリック応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 猫ブログへ


↓こちらはボチボチでお願いします!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/12

九州のおみやげなのかnya!

ゴールデンウィークで会社の人たちは福岡に帰ってきた人たちも多く、

今週は九州のおみやげでうるおっていた。

そんな中、不思議なおみやげをもらったので

とりあえず家にもって帰ってきて姪太郎に報告である。






↓姪太郎!見てくれよなんかへんなお土産もらった



姪太郎 「なにこれ?九州限定って書いてあるよ」




↓それいちおう食べ物なんだけど。踏まないでよ



姪太郎 「でかいんだからいいだろ。」



↓さあ、あけてみようか。



姪太郎 「なんだ!これはなんか魚のニオイがする!」





↓しょうゆかけたらうまそう。ウラには九州の地図が。



姪太郎 「おい?ちょっとおかしくないか?」




↓なんだって?え、作ったところが、山梨県???



姪太郎 「九州じゃないぞ!」



↓まったく、そういうオチかよ。



姪太郎 「まあもらった人には秘密にな」




そんなわけで。おいしくいただいたのでとりあえず産地は良いとしよう。

たぶん甲府でも博多明太子がとれるに違いない、ってところかな、姪太郎?





↓1位また上昇していました。ありがとうございます。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】







↓こちらだけはお忘れなく!クリック!
↓姪太郎日記にぜひクリック応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 猫ブログへ




↓こちらはボチボチでお願いします!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/11

これでつくってみるんだnya!


先日、ショウブの風呂に入ってから、ちょっと「薬草」について調べてみた。

すると道端に生えている「ヨモギ」も風呂にいれると良いことがわかった。

というわけでヨモギ風呂にしようと道端に生えているのを抜いてきた。





↓姪太郎!ヨモギとってきたぞ。



姪太郎 「今度は何だよ」




↓風呂に入れるといいらしい



姪太郎 「変なにおいがするぞ」



↓これはベランダに植えるんだ。



姪太郎 「ちゃんと根付くの?この辺でちぎれてるよ」





↓で、乾燥させて使うんだって



姪太郎 「うまくいくのかよ?」




↓よし、鉢植えも完了!
↓こうなったら量産してネットで売り出すとか・・・!



姪太郎 「ネットで販売!?」



↓よし!そのときは「姪太郎温泉」と銘々しよう。



姪太郎 「なんか効かなそう・・・」



そんなわけで、「姪太郎カレンダー」同様、ヨモギ風呂につかう乾燥ヨモギは姪太郎温泉として

商品化が予定される・・・のだろうか。


とりあえず乾燥するのが楽しみってところだな、姪太郎!!






↓あれ?1位脱落していました。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】







↓こちらだけはお忘れなく!クリック!
↓姪太郎日記にぜひクリック応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 猫ブログへ




↓こちらはボチボチでお願いします!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/10

昨晩寝てしまったんだnya!


昨晩ふと寝てしまって気づいたら朝だった。

ブログは姪太郎に任せて・・・

ちゃんと書いてくれているはずだけど、あれ?めいたろう?

0509


いくらなんでもだめだよな。。。

ああ、遅れる!ではまた!



↓皆様のおかげで、気がついたら1位???
↓すごいランクUP!!ありがとうございます
人気ブログランキング【ブログの殿堂】







↓こちらだけはお忘れなく!クリック!
↓姪太郎日記にぜひクリック応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 猫ブログへ




↓こちらもお願いします!











ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/09

まったく失礼なんだからnya!


テレビで、ガレッジセールが「寝起きドッキリ」みたいなのを

やっていたので、すやすや寝る姪太郎をちょっとイジってみたいとおもう。



↓姪太郎さーん、よく寝ています(小声で)



姪太郎 「Zzzz・・・  中トロから」




↓ほら手を持っても反応なし。完全に熟睡ですね



姪太郎 「Zzzz・・  ゲソ頼んで何が悪い・・」



↓ああ、姪太郎!ココからなんか出ている!



姪太郎 「うに・・・」





↓姪太郎!!ここになんかついてるよ!!



姪太郎 「イガグリ・・・」




↓うわああ!おきちまった!!



姪太郎 「なんだコラぁ!!それはボクのハラだ!!」



↓まあそんなに怒るなよ



姪太郎 「そんなにハラは出ていない!」


いやいや、ホントにハラのところにポッコリでている何かが

あるんだよな。さわるとプクプクして気持ち良いけど。

まあ、ちょっと走りがたりないってところかな、姪太郎!



↓皆様のおかげで、気がついたら
↓すごいランクUP!!していました
人気ブログランキング【ブログの殿堂】


↓こちらだけはお忘れなく!クリック!
↓姪太郎日記にぜひクリック応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 猫ブログへ




↓こちらはボチボチでお願いします!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/08

イリュージョンが始まるんだnya!




姪太郎がなにやらたいへんなことを披露しようとしていた。

そのためには現場のチェックに余念がない。




↓姪太郎!そこでナニをしでかそうとしてるの?



姪太郎「プリンス姪太郎とよべ!よし、足場はよさそうだ。」




↓じゃあプリンス姪太郎、助走をつけて始めるんだな



姪太郎「イリュージョンのはじまりだ!」



↓ああ、ジャンプしたな、大丈夫か?



姪太郎「ジャンプ成功!」





↓何?ソコに入るの?



姪太郎「一瞬で姿が消えるのだ!」




↓一瞬にしてはケツがひっかかってないか?



姪太郎「すぐに目の前から消える!」



↓あ、やっと姿がかくれてきたよ



姪太郎「ちょっとケツは計算外」




↓うわーきえたよー姪太郎!すごいやー(わざとらしく)



姪太郎「イリュージョン成功!」





なかなかスローなイリュージョンであったが・・・


プリンセス天功にはかなわないってところだな、

その重そうなケツではな、姪太郎!




↓今日も11位!もう一押し!
↓姪太郎日記にぜひクリック応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらもクリックで投票よろしくお願いします!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/07

芸術は爆発してきたnya!


神奈川の向ヶ丘遊園という駅から少し歩くと生田緑地というハイキングコース

がある。その中に位置しているのが「川崎市岡本太郎美術館」である。

日々の姪太郎日記作成のセンスを磨くためにもちょっくら行ってきた。






↓姪太郎これが美術館の入り口だ。



姪太郎「入り口から爆発してるな」




↓入り口にもモニュメントがある。



姪太郎「なかなかすごいね。」



↓てなかんじで、いい美術館だったよ。



姪太郎「動物!(岡本太郎作)」





↓こうやって写真取れるところがあった。



姪太郎「太陽の塔!(岡本太郎作)」




↓そんな感じで爆発してきたよ、姪太郎は?



姪太郎「うーん爆発!」




いやーほんとうにいい美術館でした。見ごたえがあるというか。

絵画、造形、写真、とたくさん取り組まれているのだなということが

よくわかりました。というわけで芸術に感化されたし、

明日からまた爆発してくれよってところかな、姪太郎!



↓今のところ11位?でしょうか?
↓姪太郎日記にぜひクリック応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらもクリックで投票よろしくお願いします!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/06

5月5日といえばこれなんだnya!


5月5日はこどもの日だけど、「菖蒲(しょうぶ)の節句」とも呼ばれるらしく、

菖蒲湯に入ると病気しないようになるらしい。

そんなわけでスーパーでもいっぱい売っていたのでかってきてみた。






↓姪太郎これかってきたぞ。ショウブっていうんだ。



姪太郎「けっこうニオイがあるな」




↓あれ?食べてるの?猫草じゃないんだぞ



姪太郎「なかなかいけるぞ」



↓どうやっていれるのかな?無造作に入れてみるぞ



姪太郎「なんかへんじゃないか?」





↓たしかにあまり効きそうじゃないな



姪太郎「池みたいだな!」




↓ネットで調べたら細かく切るといいらしい



姪太郎「モツ鍋みたいだぞ!」



↓全部切ってみるぞ。ハンカチでまとめて入れば。



姪太郎「風呂はいるやつはモツ鍋のモツってところかな」






というわけでモツ鍋風呂に入った飼い主は、病気しない、だろうか?

逆にエキスが出てしまっていそうだが、、そんなわけでオマエも1年健康でな、姪太郎!




↓今のところ11位?でしょうか?
↓姪太郎日記にぜひクリック応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 猫ブログへ



↓こちらもクリックで投票よろしくお願いします!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/05

ちょっくらお出かけするんだnya!(その2)




引き続き、近所の河原で姪太郎と遊んでいるの図である。

野球のグランドがたくさんあるので、一つお借りして姪太郎と戯れてみたいとおもう。


↓1番ピッチャーめいたろう!がんばれよ

「ここがマウンドか!
緊張するな」

↓姪太郎、振りかぶって1球投げた!

「これは打てまい!
どうだ!!」

↓カキーン!あれ?打たれたぞ

「あっりゃまー!
打つかよあれを」

↓何それは?!どうした?

「ハンカチ王子
打たれたり!」


ハンカチ王子にあやかって姪太郎も剛速球を投げようと

思っていたようだが、そう甘くないようだ。

おふざけはこの辺にして、、、さあおうちに帰るかね、姪太郎!





↓砂を集めるのか?↓
↓姪太郎に投票お願いします↓
にほんブログ村 猫ブログへ
↓上位に食い込む勢い!↓
↓皆様のおかげで急上昇中↓







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2007/05/05

我が物顔だけどチキンなんだnya!


なんだか姪太郎が変なところに入ろうとしていた。

そんなところでナニをやっているんだろう。





↓あれ、姪太郎?そんなところで何してるんだよ?



姪太郎「ここはなかなかいいぞ」




↓我が物顔っていうのはそういうことを言うんだな



姪太郎「まあここはボクのものだけどな」



↓そこではそんな大きな顔してるけど、
外に出たときはチキン状態で情けないよな



姪太郎「え!そのことを・・・」





↓あれ?どうした急に?なんだ!



姪太郎「恥ずかしい!」




↓アナがあったら入りたいのか?



姪太郎「ここに隠れる!」



↓わかったよ、すまなかった。



姪太郎「うるさい!」



↓スマンスマン、オマエはチキンじゃないぞ



姪太郎「そう、ボクはチキンじゃない!」





↓11位になったり10位になったり見え隠れ中!
↓姪太郎日記にぜひクリック応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 猫ブログへ



こんなランキングにも参加してみました。
でも基本は上の「猫ブログ」中心でクリックお願いします。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票