2008/11/30

本格的秋到来というかもう冬nya!


秋の訪れを感じるために…

新宿御苑まで行ってまいりました。

普段、暖房のきいた部屋では感じることのできない

秋の訪れを感じさせる風景が。



飼い主 「うわぁっ、あざやかな赤!」




飼い主 「これこそ秋というかんじ。」




飼い主 「落ち葉で敷き詰められた道」




飼い主 「というかんじで満喫して家に帰ってくると…」



姪太郎 「うーぅっ」


飼い主 「そんなところでじっとしてる場合かよ」



姪太郎 「なんだよいいだろ別に」



飼い主 「秋から冬って感じだぞ」



姪太郎 「これぐらい寒かったらわかるよ」




飼い主 「おお、おきたか?」



姪太郎 「ごはんってことだね?」




そんなわけで、コタツの中で暮らす姪太郎には

秋から冬への季節の移り変わりは別にどうでもいいようだ。


でもまあコタツが手放せないっていうのも、

冬が来たって気がつくところかもね、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/30

BS熱中夜話観戦ガイドだnya!(その3)


ひきつづき「BS熱中夜話」の放映について…




そして、自分のところに話がまわってくるところである。

事前に知らされていたとはいえ、緊張はピーク。

フィリップのほうばっかりみて話していた。



飼い主 「これだよ」



姪太郎 「おお、これか」







↓↓ブログの続きはコチラから!










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/29

BS熱中夜話観戦ガイドだnya!(その3)


ひきつづき「BS熱中夜話」の放映について…




そして、自分のところに話がまわってくるところである。

事前に知らされていたとはいえ、緊張はピーク。

フィリップのほうばっかりみて話していた。



飼い主 「これだよ」



姪太郎 「おお、これか」





飼い主 「オマエの写真もでてたな」



姪太郎 「こまるんだけど」






飼い主 「先生に硬く止められてたけど」



姪太郎 「そういうことなら」





飼い主 「NHKっぽくていいね」



姪太郎 「つまみぐいもできんな」




猫にたまねぎは、赤血球を溶かすそうですね。

NHKで勉強したことを、たまのつまみぐいで

いかしてくれよな、めいたろう!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/28

BS熱中夜話観戦ガイドだnya!(その2)


「BS熱中夜話」の放映があった。



会社で言われて気がついたが「明日放映です」というブログ記事を

次の日見た場合、実は「本日放映」なので、いつなのかイメージしにくくなると。

なるほどと思ったので、今後気をつけようと思う。

「ネココロリは明日!」と昨晩書いた記事を次の日に見て

間違ってしまった方はいないかどうか心配であるが…




と、前置きが長くなってしまったが、

仕事を早めに切り上げ(といってもぎりぎりだったが)

家に帰ってテレビの前にスタンバイしていたのだった。

なんだか、収録のときのようにすごく緊張していた。




飼い主 「おお、ついに始まったぞ」



姪太郎 「これか…」





↓↓ブログの続きはコチラから!










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/28

BS熱中夜話観戦ガイドだnya!(その2)


「BS熱中夜話」の放映があった。



会社で言われて気がついたが「明日放映です」というブログ記事を

次の日見た場合、実は「本日放映」なので、いつなのかイメージしにくくなると。

なるほどと思ったので、今後気をつけようと思う。

「ネココロリは明日!」と昨晩書いた記事を次の日に見て

間違ってしまった方はいないかどうか心配であるが…




と、前置きが長くなってしまったが、

仕事を早めに切り上げ(といってもぎりぎりだったが)

家に帰ってテレビの前にスタンバイしていたのだった。

なんだか、収録のときのようにすごく緊張していた。




飼い主 「おお、ついに始まったぞ」



姪太郎 「これか…」





飼い主 「あれ、おかしいな。後編のほうだったかな」



姪太郎 「みんなからもツッこまれてるよ」






飼い主 「オマエの動画もいっぱいうつったけど。」



姪太郎 「カワイ子ちゃんが気になる」





飼い主 「しゃべったけどこれはカット。」



姪太郎 「面白くなかったんだな」




はじめに、猫の好きな部分はという質問で、肉球というのをかいておいた。

台本では回ってくることにはなってなかったが、

ビビる大木さんが気になったのか、肉球の話題になり、

予期せぬ順番が早々と回ってきて、すごく緊張。

ろくなことをしゃべれていないと思ったら、

やっぱりカットされていた…。まあよかった。


そんなわけで、カレーの話は事前に回ってくることが

知らされていたのでよかった。実はフィリップのウラに

しゃべることをこっそり書いておきました。

それでも結構、緊張してしゃべっています。


というわけで、もうしばらくBS熱中夜話の話題は続く…ということで。

カワイ子ちゃんばかり見てる場合じゃないぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/27

BS熱中夜話観戦ガイドだnya!(その1)


ついに「BS熱中夜話」を木曜の深夜0時~放映を迎える。
27日の24時って実際は28日0時だけど、
つまり木曜の夜ってことですね。




一緒に出演した猫ブロガーの皆様のページを見たけれども、

わすれているのか、たいしたことないのか、ふれられていないのに

ちょっと驚いた。私なんてお伝えしたいことがいっぱいあるのに、

まだ放映前なので自粛中。

とりあえずは、明日の番組を見るに当たってネタバレでない程度に

知っておくとさらに楽しめるネタを提供したい。





まずは先日の日記から

にゃんだふるナイトだnya!(熱中夜話レポートその1)


にゃんだふるナイトだnya!(熱中夜話レポートその2)


姪太郎 「そ、そうね」



↓↓ブログの続きはコチラから!










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/27

BS熱中夜話観戦ガイドだnya!(その1)


ついに「BS熱中夜話」が木曜の深夜0時~放映を迎える。
27日の24時って実際は28日0時だけど、
つまり今日、木曜の夜ってことですね。




一緒に出演した猫ブロガーの皆様のページを見たけれども、

わすれているのか、たいしたことないのか、ふれられていないのに

ちょっと驚いた。私なんてお伝えしたいことがいっぱいあるのに、

まだ放映前なので自粛中。


とりあえずは、明日の番組を見るに当たってネタバレでない程度に

知っておくとさらに楽しめるネタを提供したい。





まずは先日の日記から

にゃんだふるナイトだnya!(熱中夜話レポートその1)


にゃんだふるナイトだnya!(熱中夜話レポートその2)


姪太郎 「そ、そうね」



あと、昔の日記のカレーの話


たらふく食わしていただいたnya!


姪太郎 「これは良く見といたほうがいいよ」





飼い主 「その1:番組始まったときに良く聞いてみてください」



姪太郎 「そんなことあるのかよ…」





飼い主 「その2:ハイビジョンの方は良く見てください」



姪太郎 「みえるのかよ…」






飼い主 「てかんじかな。」



姪太郎 「たのしめるのか?」




番組始まりのときの司会者二人がカミカミのようにきこえたけど

もしかしたらあとで撮りなおしたりするのだろうか。


このbs熱中夜話は、来週も第2夜がありますが、

2本目のときは、私は一切しゃべっておりませんので、

良く見たい方は明日をお見逃し無く。


↓あ、あと初めての方、
↓番組のはじめで取り上げられている動画はこれです





そんなわけで、明日は放映に間に合うように、

かえってくるからな、姪太郎!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/26

コタツがでたとたんnya!


さっき、NHKを見ていたら急に「BS熱中夜話」のCMが出て

ビックリした。あわててレコーダーの電源を入れて録画しようとしたが、

録画ボタンを押せる状態になったころはもう次の番組が始まっていた。


2回ぐらい自分の姿がうつっていてびっくり。

しかも姪太郎の動画にいたっては、かなりの場所で使われていた。


驚きを隠せないまま、我が家のあったかアイテム「こたつ」へと

向かうのだった。



飼い主 「なんだか寒そうだし、出したぞ!」



姪太郎 「・・・」




飼い主 「あれ、こんなところに生物がいるぞ!」



姪太郎 「…」





↓↓ブログの続きはコチラから!











ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/26

コタツがでたとたんnya!


さっき、NHKを見ていたら急に「BS熱中夜話」のCMが出て

ビックリした。あわててレコーダーの電源を入れて録画しようとしたが、

録画ボタンを押せる状態になったころはもう次の番組が始まっていた。


2回ぐらい自分の姿がうつっていてびっくり。

しかも姪太郎の動画にいたっては、かなりの場所で使われていた。


驚きを隠せないまま、我が家のあったかアイテム「こたつ」へと

向かうのだった。



飼い主 「なんだか寒そうだし、出したぞ!」



姪太郎 「・・・」




飼い主 「あれ、こんなところに生物がいるぞ!」



姪太郎 「…」





飼い主 「やっぱり、姪太郎かよ?」



姪太郎 「なんかもんくある?!」






飼い主 「もうコタツわすれたの?それはカバーだよ」



姪太郎 「あったかくないと思った」




飼い主 「ほら、ちゃんと入れてやるよ、どうだ?」



姪太郎 「おっ、これは」




飼い主 「あったかくなったか?」



姪太郎 「こ、これは!」




飼い主 「どうだ?快適か?」



姪太郎 「これはたまらん」





コタツって設置したとたん、部屋が狭く感じませんか?

広さの問題もあるので、今まで東京では出していませんでした。

上下階あって、すべての部屋暖房するのは大変だし、

コタツのところがあってもいいかなと。

そんなわけで、姪太郎も気に入ったようだし、

猫と飼い主はコタツで丸くなろうかな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/25

BSアンテナを取り付けるんだnya!(調整編)


ついに今回はBSアンテナ本体を取り付け、調整に入る。

正しい方向に向けないといけない一番たいへんな作業ではある。



飼い主 「よし、アンテナ本体はここにつけるぞ」



姪太郎 「そこでいいのかよ」




飼い主 「少しづつアンテナの方向を動かしながら…」



姪太郎 「レベルがゼロのまんまじゃないか!」





飼い主 「どう動かしてもダメ。なんで?」



姪太郎 「あっち見てみろよ!」






飼い主 「うーん、なんだか家の屋上部分が…」



姪太郎 「そのせいだよ」




飼い主 「ならばあれに引っかからない位置で」



姪太郎 「いいんじゃないの?」




飼い主 「うわ、すごい!レベルもOK」



姪太郎 「だろう?」




飼い主 「何?おこってんの?」



姪太郎 「信用しないからだ!」






姪太郎のおかげ?で、無事うつるようになったので、

安心して木曜日を迎えられる。


まあそんなに怒らないで、

楽しくベランダ探検つづけてくれよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/25

BSアンテナを取り付けるんだnya!(調整編)


ついに今回はBSアンテナ本体を取り付け、調整に入る。

正しい方向に向けないといけない一番たいへんな作業ではある。



飼い主 「よし、アンテナ本体はここにつけるぞ」



姪太郎 「そこでいいのかよ」



飼い主 「どう動かしてもダメ。なんで?」



姪太郎 「あっち見てみろよ!」






↓↓ブログの続きはコチラから!










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/25

アンテナコネクタなんだnya!

猫ブログらしからぬ、
F型アンテナコネクタの接続方法を紹介!


まずキャップを先にとおしておく

  ↓
周りの部分を12mmぐらいむく

  ↓
白い部分を3ミリ残して芯線を出す

  ↓
わっかを通してコネクタをさす

  ↓
コネクタを入れたらわっかをペンチではさむ

  ↓
これでできあがり!!




すみません、楽天ブログとfc2ブログの日付のずれを
解消するために掲載してみました・・・






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/24

BSアンテナを取り付けるんだnya!(接続編)



そんなわけで、引き続きBSアンテナを取り付けようとしている。

今日は接続ケーブルをつける工程である。



飼い主 「これでBSとVHFを混合するんだ」



姪太郎 「1つにまとめておろすわけね」



飼い主 「変なものさわるなよ」



姪太郎 「なんでこんなところに殺虫剤」




↓↓ブログの続きはコチラから!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/24

BSアンテナを取り付けるんだnya!(接続編)


そんなわけで、引き続きBSアンテナを取り付けようとしている。

今日は接続ケーブルをつける工程である。



飼い主 「これでBSとVHFを混合するんだ」



姪太郎 「1つにまとめておろすわけね」




飼い主 「変なものさわるなよ」



姪太郎 「なんでこんなところに殺虫剤」





飼い主 「ベランダの手すりに混合器を設置」



姪太郎 「そこでまとめるわけね」





飼い主 「上に飛び乗るなよ!」



姪太郎 「いや混合器そこでいいのかなと」



ここからは猫ブログらしからぬ、
F型アンテナコネクタの接続方法を紹介!


まずキャップを先にとおしておく

  ↓
周りの部分を12mmぐらいむく

  ↓
白い部分を3ミリ残して芯線を出す

  ↓
わっかを通してコネクタをさす

  ↓
コネクタを入れたらわっかをペンチではさむ

  ↓
これでできあがり!!





飼い主 「姪太郎!おい、見てたか?」



姪太郎 「ケツがここにはさまってよぉ~」




引き続き、姪太郎はベランダ探検に目がないようだが。

来週木曜夜のBS放映に向けて、アンテナ設置しようというかたは

ぜひ参考にしてください(いないとおもうけど)

引き続きアンテナ設置編につづくから、

そんなところにはさまってないでくれよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/23

BSアンテナをつけるんだnya!


そんなわけで、ネットで見えるとわかっても、

とりあえずBSアンテナは到着したのだった。

この連休中に設置すれば放映には間に合うし、ビデオにも撮れる。



飼い主 「姪太郎!届いたぞ!」



姪太郎 「(せのび)何がとどいたって?」



↓つづきは、コチラで公開中です!










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/23

BSアンテナをつけるんだnya!



そんなわけで、ネットで見えるとわかっても、

とりあえずBSアンテナは到着したのだった。

この連休中に設置すれば放映には間に合うし、ビデオにも撮れる。



飼い主 「姪太郎!届いたぞ!」



姪太郎 「(せのび)何がとどいたって?」




飼い主 「あのさ、食べ物とかじゃないんだけど!」



姪太郎 「えっちがうの?」




飼い主 「梱包物を確認してと」



姪太郎 「猫は入ってこないからな」



飼い主 「東京の角度にあわせると…」



姪太郎 「いま旭川になってるぞ!…」



飼い主 「さあ、ベランダに出動だ!」



姪太郎 「ようし!まかせとけ!」



何をまかせるのかわからないが、ベランダに出られるので

楽しそうに飛び出した姪太郎。

BSアンテナ設置日記は明日につづく…


頼むからとなりの屋根の上にとか脱走しないでくれよな、姪太郎!



↓姪太郎カレンダーの11月発売は明日まで!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/22

ちょっと風邪引いてたんだnya!


この1週間、ちょっと風邪気味だった。

週の初め頃にのどが痛くなって、真ん中頃、セキがでるようになって、

終わりごろにタンが出るようになって…。

やっと週末をむかえ、のんびり休養をしていたところである。




飼い主 「なんとか大丈夫になったかな」



姪太郎 「そうか?」



↓↓続きはコチラから!











ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/22

ちょっと風邪引いてたんだnya!


この1週間、ちょっと風邪気味だった。

週の初め頃にのどが痛くなって、真ん中頃、セキがでるようになって、

終わりごろにタンが出るようになって…。

やっと週末をむかえ、のんびり休養をしていたところである。




飼い主 「なんとか大丈夫になったかな」



姪太郎 「そうか?」




飼い主 「何すんだよ」



姪太郎 「ちょっと体温みてやるよ」





飼い主 「ああ、痛い!こら!」



姪太郎 「ガブっ!」





飼い主 「このやろ!」



姪太郎 「元気そうだから大丈夫だな」




そんなわけで、今日も一日家でゆっくりしていたので、

大丈夫そうである。


姪太郎がハラの上にいるととても暖かいので、

今日も湯たんぽ代わりにして寝ようかな、姪太郎!









↓姪太郎カレンダー2009はコチラ!↓






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/21

えっBSがみれるのかnya!



今度の新居は一軒家のため、ひとつ困ることがあった。

そう、それは「BSアンテナがついてない」ことである。

なのにNHK-BSに出演することが決まっており、

「ビデオ撮っといてあげようか?」といわれるが、

やはりリアルタイムにみたい。

そこ、ここはいい機会なので

BSアンテナを自費でつけようと思い立ったのだった。



飼い主 「よし、アンテナはこれで決まり!」



姪太郎 「部材も入ってるようだしね」




飼い主 「さあ、連休は屋根の上でアンテナ取り付けだ!」



姪太郎 「えっまじなの?」




飼い主 「まあ屋根の上というよりベランダの脇だな」



姪太郎 「あのへんね、気をつけろよ」



↓日記のつづきは、コチラで公開中です!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/21

えっBSがみれるのかnya!

今度の新居は一軒家のため、ひとつ困ることがあった。

そう、それは「BSアンテナがついてない」ことである。

なのにNHK-BSに出演することが決まっており、

「ビデオ撮っといてあげようか?」といわれるが、

やはりリアルタイムにみたい。

そこで、ここはいい機会なので

BSアンテナを自費でつけようと思い立ったのだった。



飼い主 「よし、アンテナはこれで決まり!」



姪太郎 「部材も入ってるようだしね」




飼い主 「さあ、連休は屋根の上でアンテナ取り付けだ!」



姪太郎 「えっまじなの?」




飼い主 「まあ屋根の上というよりベランダの脇だな」



姪太郎 「あのへんね、気をつけろよ」



そんな中、連休を目前に控え、準備は完璧な状態。

さあうまくいくだろうかと、心躍らせる中、ふと気がつくとメールが届いていた。


「BS熱中夜話 放送日のお知らせ」


おお、先日出演した番組の制作会社からメールであった。




BS熱中夜話「にゃんダフルナイト」御出演の皆様へ

この度は大変お世話になっております。
先日は、BS熱中夜話の収録に御協力いただきましてありがとうございました。
長時間の収録におつき合いいただきまして本当にありがとうございました。

当初お知らせしておりました放送時間が、木曜深夜24:00~24:39とお知らせして
おりましたが、24:00~24:44と5分拡大になりました。

にゃんダフルナイト「猫と暮らす生活編」11月27日(木)深夜24:00~24:44
にゃんダフルナイト「猫と暮らす人生編」12月3日(木)深夜24:00~24:44

また、NHKでは監督官庁である郵政省からの指導のもと、12月から「イン
ターネットによる期間限定の視聴」が可能になります。この「BS熱中夜話」も
対象番組となることが決まりました。
これは、「放送を見逃してしまった」「BSが見られない」という視聴者のため
の「見逃しサービス」と呼ばれるもので、1つの番組を7日間限定で、インター
ネット視聴できるというものです。

「にゃんダフルナイト」はその最初の放送となります。

11月27日放送分・・・12/1~7
12月3日放送分・・・12/4~10

が、インターネット視聴できる期間です。また、これはあくまで画面上で見られ
るだけで、視聴者が自分のパソコンに番組をダウンロード(録画)したり、皆様
の出演画像をコピーしたりはできないようなガードがかかっています。

事情をご理解いただき、インターネット放送もご許諾いただきたくお願い申し上
げます。

今後とも宜しくお願い致します。




ね、ネットで見れるって!!ぇ!


飼い主 「でもアンテナはくるんだよ」



姪太郎 「まあ、人生そんなもんさ…」




たしかに、人生においてそんなことはよくある。切ないけど。


でもまあBSが見れるだけでなく、

将来地デジテレビを買えばCSもBSデジタルも見れるので、

まあいい機会だし、そのまま続行しようかと。

というわけで、週末は監督よろしくな、姪太郎!



ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/20

今日はちょっと休ませてnya!




飼い主 「というわけで今日はちょっとおやすみ」



姪太郎 「むにゃむにゃ」




飼い主 「あっ、気がついた?」



姪太郎 「なんか僕のうわさしてなかった?」




今日は帰りが午前様で、ちとやることがまだあるので、

こんな感じですみません。



あと、うわさによると

「NHKBS夜話の番組宣伝CMでふるさんの姿がうつってた」

とのこと。ぜひともみなさん目撃情報お待ちしております。

ってところかな、姪太郎!







↓コメントなどコチラからどうぞ!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/20

今日はちょっと休ませてnya!


姪太郎カレンダーは残り1個!!

買い逃した方は、ぜひともどうぞ。

→コチラへ





飼い主 「というわけで今日はちょっとおやすみ」



姪太郎 「むにゃむにゃ」




飼い主 「あっ、気がついた?」



姪太郎 「なんか僕のうわさしてなかった?」




今日は帰りが午前様で、ちとやることがまだあるので、

こんな感じですみません。



あと、うわさによると

「NHKBS夜話の番組宣伝CMでふるさんの姿がうつってた」

とのこと。ぜひともみなさん目撃情報お待ちしております。

ってところかな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/19

カレンダまもなく終了nya!



引越しをしてからちゃんとついてきた、

あの…そう、姪太郎の師匠でもある

あの方が家の中で何かを感じ取ったようだった。








姪太郎 「な、なんと!」





↓↓続きはコチラから!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/19

カレンダまもなく終了nya!



引越しをしてからちゃんとついてきた、

あの…そう、姪太郎の師匠でもある

あの方が家の中で何かを感じ取ったようだった。








姪太郎 「な、なんと!」






姪太郎 「いらっしゃってたんですね」








姪太郎 「カレンダーのことですか?」





姪太郎 「そうなんです。」







ヨーダ 「そうか、やはりな。」



姪太郎 「えっさらにですか?」



飼い主 「な、なんだよ姪太郎、急に!」



姪太郎 「こいつに作らせなければ!」




写真は使いまわしであるが「姪太郎のワル顔がひさしぶりに見れた」

というコメントもいただいていたので、ご勘弁を。



そんなわけで、自分が受けた使命を他人に押し付ける姪太郎であったが

カレンダーさらに作るかどうかは、リクエスト次第ということで。


でももうひとつ、カレンダーでお知らせしないといけないことが

あったんだよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/18

これが出てくるとnya!


ネコを飼ったことのある方は必ず経験したことのある…


飼い主 「し、しまった」



姪太郎 「ちょっとみせてみろよ」




↓↓続きはコチラから!





たしかに最近、へんなとこからの迷惑コメントが多くて

消すのも大変です。

楽天ブログはコメント受け付けないようにして

コメントはfc2のほうでいただくということで

設定かえようかと思うのですが、どうでしょうか?









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/18

これが出てくるとnya!


ネコを飼ったことのある方は必ず経験したことのある…


飼い主 「し、しまった」



姪太郎 「ちょっとみせてみろよ」



飼い主 「においかよ」



姪太郎 「洗いどきだな」





飼い主 「な、なんだ!」



姪太郎 「よし!」





飼い主 「なにすんだよ」



姪太郎 「がりがり」




飼い主 「いたいよ、かむのかよ」



姪太郎 「これでとどめだ」




ジーンズ地ってとにかくネコは大好きなので、

注意せねばいけない。


でも爪とぎはあちこちにおいてるんだから、

そっちでやってくれないかな、姪太郎!





↓姪太郎カレンダー2009はコチラ!↓






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/17

風呂がなおったんだnya!


そんなわけで、風呂の不調でやはり「銭湯」に何度か行った。

先日お伝えした下町の風呂屋からそうとおくない風呂屋にはじめていってみた。

風呂の広さは狭かったけれども、いろんな種類の風呂があって

楽しかったのでまたいってみたいと思う。


そんなわけで、不動産屋さんに連絡したところ、

結局、風呂の設備を交換するとのことになった。


昼、工事業者がやってきたのだった。



飼い主 「姪太郎!工事業者さんがきたよ」



姪太郎 「なに、隠れるぞ!」




↓↓続きはコチラから!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/17

風呂がなおったんだnya!


そんなわけで、風呂の不調でやはり「銭湯」に何度か行った。

先日お伝えした下町の風呂屋からそうとおくない風呂屋にはじめていってみた。

風呂の広さは狭かったけれども、いろんな種類の風呂があって

楽しかったのでまたいってみたいと思う。


そんなわけで、不動産屋さんに連絡したところ、

結局、風呂の設備を交換するとのことになった。


昼、工事業者がやってきたのだった。



飼い主 「姪太郎!工事業者さんがきたよ」



姪太郎 「なに、隠れるぞ!」



飼い主 「もう出てきていいよ」



姪太郎 「まったくもう」




飼い主 「こ、これはなんかすごい」



姪太郎 「しゃべってるよ」




飼い主 「お湯の水位とかどうよ?」



姪太郎 「これは優れものだね」




そんなわけで、無事、風呂に入れるようになった。

ということはつまり、姪太郎も風呂に入れるようになったということだ。

よし、顔洗って(洗わないで?)来週待ってろよ、姪太郎!




※携帯で画像が見えなかった現象、解消されましたでしょうか?

 画像サイズがちょっと大きくなりすぎていたようですので

 本日以降の日記より調整いたします。




↓姪太郎カレンダー2009はコチラ!↓






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/16

風呂がおかしかったんだnya!



先週のこと、風呂をいれようとおもったら、何やら水しかでてこない。

しばらくすると、風呂のリモコンに変なエラーがでてとまってしまう

という現象がおきたのだった。

風呂場で試行錯誤していると姪太郎がやってきた。



飼い主 「姪太郎!やっぱりだめだろ?」



姪太郎 「ああ、こりゃだめだね」




↓↓続きはコチラから!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2008/11/16

風呂がおかしかったんだnya!


先週のこと、風呂をいれようとおもったら、何やら水しかでてこない。

しばらくすると、風呂のリモコンに変なエラーがでてとまってしまう

という現象がおきたのだった。

風呂場で試行錯誤していると姪太郎がやってきた。



飼い主 「姪太郎!やっぱりだめだろ?」



姪太郎 「ああ、こりゃだめだね」



飼い主 「こんなふうな表示でとまる」



姪太郎 「ネットで調べたら回路異常?らしいぞ」




飼い主 「しばらくおいてみよう」



姪太郎 「やっぱりだめだな」




飼い主 「気をつけろよ」



姪太郎 「はやく連絡しろよ」



そんなわけで、不動産屋さんに連絡して、

週末に工事屋さんがきてくれるということになった。

日記の続きはまた明日ということで・・・




姪太郎はチェックというより、野次馬という感じでなんとなく

楽しそうである。風呂が直ったら、そろそろオマエも風呂に

いれないといけないんだけどな、姪太郎!






↓姪太郎カレンダー2009はコチラ!↓







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票