2009/02/28

押してだめなら…nya!


「家政婦は見た!」の市原悦子ばりに…

柱の影から、良く見ているのは…


飼い主 「め、姪太郎!影からそんな」



姪太郎 「ふむふむ、この一族は…」


↓↓このブログの続きはコチラから!










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/28

押してだめなら…nya!


「家政婦は見た!」の市原悦子ばりに…

柱の影から、良く見ているのは…


飼い主 「め、姪太郎!影からそんな」



姪太郎 「ふむふむ、この一族は…」



飼い主 「あーその体半分なところがいいね」



姪太郎 「犯人はあいつか!」



飼い主 「犯人にするなよ!」



姪太郎 「なんかちょっと大きくなったような」



飼い主 「おっ、あけるのか?」



姪太郎 「ここからちょっと失礼…」




飼い主 「おい、そこガラス!」



姪太郎 「ならば押してみるぞ」



飼い主 「あれ?もうやめたの?」



姪太郎 「もういいや。あきらめた」



飼い主 「外みてんのかよ?」



姪太郎 「外のほうが楽しいもん…」



市原悦子ばりに見ていたのに、

あきてしまったのかあきらめたのか、

外を見るのにかえてしまった姪太郎。


そんなにつまんないなら、

また一緒にねこおもちゃであそぶか、姪太郎!




手作り猫グッズのお店ネココロリ

ちょうちょコロリのこりわずか!!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/28

今日は寒いんだってnya!

ふる電車よりです。

今日の東京は久しぶりに寒く、なんだか

みぞれ混じりの雪もふるとか言う予定です。

そんな中、会社では沖縄の事業所から出張メンバーが昨日よりきており、

こんな寒いときになんだかかわいそうです。

飛行機のるときはTシャツだったそうで…。

でもちょっとオーバーでないかと思われるような

ダウンのジャンパーを着てモコモコしておりました。


そしていつも毛皮を着てモコモコしてるくせに

もっと寒がりな我が家の家族の図。

「さむがりなんだけどなんか文句ある?」という感じ。

20090227101031




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/27

今日は寒いんだってnya!

ふる電車よりです。

今日の東京は久しぶりに寒く、なんだか

みぞれ混じりの雪もふるとか言う予定です。

そんな中、会社では沖縄の事業所から出張メンバーが昨日よりきており、

こんな寒いときになんだかかわいそうです。

飛行機のるときはTシャツだったそうで…。

でもちょっとオーバーでないかと思われるような

ダウンのジャンパーを着てモコモコしておりました。


そしていつも毛皮を着てモコモコしてるくせに

もっと寒がりな我が家の家族の図。

「さむがりなんだけどなんか文句ある?」という感じ。

20090227101031







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/26

北海道はおいしいんだnya!


世の中にはまだめぐり合えていないおいしいものがたくさんある。

そう、それが特に多いのが「北海道」である。

北海道といえば、巷で人気すぎて購入できないという、

あのキャラメルが…我が家にやってきた。


飼い主 「おい、姪太郎!コレ見ろよすごいだろ」



姪太郎 「あれ、どうしたんだ?品薄だろ?」





↓↓このブログの続きはコチラから!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/26

北海道はおいしいんだnya!


世の中にはまだめぐり合えていないおいしいものがたくさんある。

そう、それが特に多いのが「北海道」である。

北海道といえば、巷で人気すぎて購入できないという、

あのキャラメルが…我が家にやってきた。


飼い主 「おい、姪太郎!コレ見ろよすごいだろ」



姪太郎 「あれ、どうしたんだ?品薄だろ?」



飼い主 「もらってきたらしい。北海道の人から」



姪太郎 「そりゃすげえな」



飼い主 「うまい!新感覚だよ姪太郎!」



姪太郎 「はいはい、ボクにはくれないんだろ」



飼い主 「そして先日のレイママさんからいただいた生チョコ」



姪太郎 「それも北海道なのか!?」



飼い主 「これがうまくて大事に食べてたけど最後の1個!」



姪太郎 「さすが北海道だ」




飼い主 「なんだか不満そうじゃないか」



姪太郎 「そりゃそうだ、オマエだけ」



飼い主 「じゃあこないだのレイちゃんからもらったモンプチ食べる?」



姪太郎 「いや、大事にとっておく…」



大事なものやおいしいものは、

はじめに食べるか最後までとっておくか、

永遠の議論である。


とりあえず飼い主と姪太郎は「取っておく派」であるってことだ。

で、いつ食べるのかい、姪太郎!



↓そんなわけで、木曜21時はネココロリ!↓
手作り猫グッズのお店ネココロリ
姪太郎コロリをゲットしなければ!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/25

ここにもボクのものがあったnya!


ある日、なにやらこんもり膨らんだ封筒が届いた。



飼い主 「おお、姪太郎宛だぞ。」



姪太郎 「郵便屋さんはそういう人がいると思ってるだろうな」



↓↓このブログの続きはコチラから!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/25

ここにもボクのものがあったnya!


ある日、なにやらこんもり膨らんだ封筒が届いた。



飼い主 「おお、姪太郎宛だぞ。」



姪太郎 「郵便屋さんはそういう人がいると思ってるだろうな」



飼い主 「おお、これがみかんさんの新作だな」



姪太郎 「なにこれ?」



飼い主 「早速食いついたな」



姪太郎 「体が勝手に・・・」



飼い主 「欲張りすぎ、どれか1個選べよ。」



姪太郎 「えっ、1個しか選べないの?」




飼い主 「あ、それでいいのね。よし。」



姪太郎 「しょうがねぇな」



飼い主 「あっ、なにすんだ。全部!」



姪太郎 「全部ボクのものだ!」


飼い主 「こら!1個っていっただろ!」



姪太郎 「べーだ!全部ボクのもんだもんね!」




そんなわけで、すべて独り占めしている姪太郎。

よくばったら、いけないぞ。お兄さんだろ、姪太郎!




↓みかんさんが撮影した商品写真。さすが!きれい!



猫玉の小玉版「スライムおみかん」



↓ネココロリは木曜日21時~!

手作り猫グッズのお店ネココロリ




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/24

子守しなきゃいけないnya!


最近、入りたくても入れないというのが続いている。

そう、こんな状態である。


飼い主 「うわ、姪太郎か、そんなところで何してる?」



姪太郎 「だってさー」




↓↓このブログの続きはコチラから!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/24

子守しなきゃいけないnya!


最近、入りたくても入れないというのが続いている。

そう、こんな状態である。


飼い主 「うわ、姪太郎か、そんなところで何してる?」



姪太郎 「だってさー」



飼い主 「踏まれるぞ、そんなところにいると」



姪太郎 「しょうがないじゃん、あれみてよ」



飼い主 「あ、なるほどね。入れてくれないんだ」



姪太郎 「こまったもんだよ」



飼い主 「しょうがないよな、はじめのうちは」



姪太郎 「ボクのご飯もこの中なんだけど」




飼い主 「ちゃんと子守してくれよな」



姪太郎 「みてるだけだけど」





サスケさんから連絡があり、

「赤ちゃん誕生記念として、

 復刻版の姪太郎コロリ & 哺乳瓶を少しですが作成します。」

とのこと。な、なんですと~!

姪太郎のネココロリの先に哺乳瓶がついてるってことか。

なんてグレートコラボレーション!




飼い主 「写真が届いたぞ、これはすごい!」



姪太郎 「ほんとに哺乳瓶だ!」



飼い主 「これで子守できるな」



姪太郎 「で、できるかな…」



そんなわけで、

今回のネココロリは「姪太郎がお兄ちゃんになった記念」

だそうで関連のグッズが何個か出るらしく、楽しみです。


見てるだけじゃなくて、ちゃんとお兄ちゃんしてくれよな、姪太郎!


手作り猫グッズのお店ネココロリ



ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/23

ちょうちょコロリなんだnya!


今月はすっかり子供関係のことでバタバタしていたが、

今度の木曜日にネココロリの販売開始がやってくるらしい。


そんな中、ネココロリメンバーのサスケさんより

新作を作成したとのことで試作品が届いたのだった。




飼い主 「すごいね、春だよネココロリにちょうちょがついてる」



姪太郎 「うむ!なにかにおうぞ!」




↓↓このブログの続きはコチラから!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/23

ちょうちょコロリなんだnya!


今月はすっかり子供関係のことでバタバタしていたが、

今度の木曜日にネココロリの販売開始がやってくるらしい。


そんな中、ネココロリメンバーのサスケさんより

新作を作成したとのことで試作品が届いたのだった。




飼い主 「すごいね、春だよネココロリにちょうちょがついてる」



姪太郎 「うむ!なにかにおうぞ!」




飼い主 「あっ!まだ撮影中だぞ!何すんだ!」



姪太郎 「がるるる!」



飼い主 「ネココロリ側のほうが取っ手になってもちやすい」



姪太郎 「どちら側からもなんかにおうぞ!」



飼い主 「おっ、つれたつれた。」



姪太郎 「ちょうちょ、つかまえたぞ」




飼い主 「やるじゃないか、ほらどうだ?」



姪太郎 「あっ、よこせよ」



飼い主 「ほーれ、スカ!はずしたな!」



姪太郎 「あぐ!しまったはずした!」




飼い主 「しっかりかかえてるのかよ」



姪太郎 「もう離さないもんね」


※ちなみにこのおもちゃには「キャットニップ(マタタビ)」が入っています。



サスケさんに連絡したところこんなメッセージが…

「今回、菜の花 & ちょうちょが出ます。

 姪くんに送ったのはちょうちょです。」

ちょうちょの部分が菜の花になってるやつもあるってことですね。



いやー、ハッスル、ハッスルで

久々にいい運動になったんじゃないのか、姪太郎!




↓みかんさんがバナーを作ってくれました↓
手作り猫グッズのお店ネココロリ
ただいま準備中!木曜日をお楽しみに!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/22

猫の日だからってなんなんだnya!


2月22日は、ニャーニャーニャーで猫の日である。

ちなみに
2月2日は、ニャーニャーで我が息子の日である。
もう20日も経つのか…



そんな猫の日の昼下がり、姪太郎は昼の日も浴びずに、

コタツの中に入っていた。



飼い主 「姪太郎!猫の日だし、いい天気だしでてこいよ」



姪太郎 「えっネコの日?なんかくれるの?」


↓↓このブログの続きはコチラから!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/22

猫の日だからってなんなんだnya!


2月22日は、ニャーニャーニャーで猫の日である。

ちなみに
2月2日は、ニャーニャーで我が息子の日である。
もう20日も経つのか…


そんな猫の日の昼下がり、姪太郎は昼の日も浴びずに、

コタツの中に入っていた。



飼い主 「姪太郎!猫の日だし、いい天気だしでてこいよ」



姪太郎 「えっネコの日?なんかくれるの?」




飼い主 「良く見るとなんだ?コタツマットがぼろぼろだぞ」



姪太郎 「そこ?ちょっと掘ってみた」



飼い主 「おい、コタツの中ほるなよ、何か出そうだったのか?」



姪太郎 「徳川埋蔵金とか…」



飼い主 「もうマットは撤去するぞ。コタツもお預けだ!」



姪太郎 「えぇぇぅ!な、なんで」




飼い主 「でも飼い主も夜は寒いから、うーん、とりあえずコレで代用」



姪太郎 「はじめからそうしとけばいいんだよ」



しかし姪太郎はコタツの中で何がしたかったのだろうか?

あまりにも暖かくて快適だから巣を作ろうとしてたのだろうか。


代用のマットは断熱用マットなので姪太郎が

爪をたてそうな予感。。。


だんだん暖かくなってきたけどさあどうしようかと

迷うところなので、とりあえずこれで我慢してくれないかな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/21

「ねこニャン」に掲載されるんだnya!


まとめてお知らせでもうしわけないのですが、

姪太郎が掲載される予定の本があります。


やっと先ほど写真の選定(というか発掘)と入稿が完了しました。


発売日も決定したそうでお知らせいたします。

コンビニの雑誌の棚の手前に設置してある小さな本という感じでしょうか。


タイトル『ねこニャン』

大洋図書
162ページ オールカラー
発売日3月10日(火曜日)
全国コンビニ、書店
定価500円


こちらもまだ校正中で表紙はお見せできないのですが、

小さいながらも裏表紙に姪太郎のクリスマス帽子姿が出る予定です。



飼い主 「姪太郎!この写真だぞ」



姪太郎 「もっとかっこよく写っているやつはないのか?」


↓↓このブログの続きはコチラから!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/21

「ねこニャン」に掲載されるんだnya!

まとめてお知らせでもうしわけないのですが、

姪太郎が掲載される予定の本があります。

やっと先ほど写真の選定(というか発掘)と入稿が完了しました。


発売日も決定したそうでお知らせいたします。

コンビニの雑誌の棚の手前に設置してある小さな本という感じでしょうか。


タイトル『ねこニャン』

大洋図書
162ページ オールカラー
発売日3月10日(火曜日)
全国コンビニ、書店
定価500円


こちらもまだチェック中で表紙はお見せできないのですが、

小さいながらも裏表紙に姪太郎のクリスマス帽子姿が出る予定です。

<※追記>2/22

大洋図書のご担当者様から連絡があり、表紙の画像を公開OKとのことで公開します。

↓オモテ表紙がコレ!
ねこニャン

↓ウラ表紙がこちら!

ねこニャン裏表紙


飼い主 「姪太郎!この写真だぞ」



姪太郎 「もっとかっこよく写っているやつはないのか?」




飼い主 「そしてこのイタズラ写真も載るんだよな」



姪太郎 「もっとおりこうで写っているやつはないのか?」




えっと、写真自体は小さいのですが、

全5カットぐらい掲載の予定です。


発売されるのが楽しみだよな、姪太郎!


ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/21

猫ブログ本に掲載されるnya!


以前、姪太郎日記をとりあげていただいたこの本を覚えていますでしょうか?
kasga-neko1.jpg



↓忘れた方はこちらの記事をごらんください↓




そちらの会社(関連会社)さんから、猫ブログを紹介する本が発行される
とのことで連絡があり、先日、入稿が完了しました。
1ページだけだと思いますが、掲載されますのでお楽しみに。


(仮タイトル) 「猫ブログ本(仮)」

癒・楽・笑・嬉・喜・幸
ブログ・投稿系「ウチの猫」をリアルに紹介
猫のビジュアルが満載で、見て読んで癒される本

発売日 : 2009年2月下旬(予定)
定価 : 1280円(税込)
判型 : A5変形/並製/一般書籍
ページ数 : 112P
色数 : オールカラー
発行所 : HK INTERNATIONAL VISION
今後の刊行予定 : 毎月1冊発行


姪太郎は

・ウチの猫ブログ紹介

というところに掲載されるそうです。

2月下旬とのことで、詳細の発売日やその他もろもろ連絡がありましたら
またお知らせしたいと思います。




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/20

今日は雨で寒いnya!

NEC_0508.jpg

久々に電車で書いている、ふるです。

昨晩はいつのまにかコタツで寝ておりました。

何度か姪太郎がカラダのうえにのってきたような

気がしました。

「ここで寝ると風邪引くぞ」
とでも言っていたのでしょうか。

でもそういう姪太郎は相変わらずコタツ大好きで

スイッチが入ってなくても入っていて暑くても

コタツのなかか、このコタツフトンのところで

寝ていることが多いです。
今日の東京は久々の雨で気温も寒いです。

姪太郎もコタツで「トトロ状態」になって寝ていることでしょう。

写真は「えっトトロ?なんかいった?」という感じの姪太郎。




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/20

今日は雨で寒いnya!

NEC_0508.jpg

久々に電車で書いている、ふるです。

昨晩はいつのまにかコタツで寝ておりました。

何度か姪太郎がカラダのうえにのってきたような

気がしました。

「ここで寝ると風邪引くぞ」
とでも言っていたのでしょうか。

でもそういう姪太郎は相変わらずコタツ大好きで

スイッチが入ってなくても入っていて暑くても

コタツのなかか、このコタツフトンのところで

寝ていることが多いです。
今日の東京は久々の雨で気温も寒いです。

姪太郎もコタツで「トトロ状態」になって寝ていることでしょう。

写真は「えっトトロ?なんかいった?」という感じの姪太郎。


ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/19

そして君を思うんだnya!


意外なバレンタインの告白を受け、

姪太郎は、ボーっと外を見てその猫のことを思っていた。



飼い主 「何ぼーっとしてんだよ」



姪太郎 「あの子はこの近くにすんでいるみたいだね」





↓↓このブログの続きはコチラから!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/19

そして君を思うんだnya!


意外なバレンタインの告白を受け、

姪太郎は、ボーっと外を見てその猫のことを思っていた。



飼い主 「何ぼーっとしてんだよ」



姪太郎 「あの子はこの近くにすんでいるみたいだね」




姪太郎 「あっあの子かもしれない!違う?」



飼い主 「飼い猫だから外にはいないと思うよ」




飼い主 「どうしたんだよ姪太郎!」



姪太郎 「今頃何をしてるんだろう」



飼い主 「そんなに会いたいの?」



姪太郎 「なんだかね…」




あー、姪太郎日記始めてのロマンスみたいなのを

書いてしまった。


さあ、悩める姪太郎はどうなってしまうのだろうか。


とりあえず、オマエの恋心にはわるいけど、

花粉が入らないよう、窓閉めたいんだけどな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/18

姪太郎にビックニュースだnya!


昨晩の日記で、ビックニュースとか書いたものだから

知り合いより「ビックニュースって何?」という

直接の連絡をいくつかもらった。コメントいただいた皆様も

申し訳ございません…。たいしたことじゃなかったら

もっとごめんなさい…。


そんなわけで、一応、姪太郎にはビックりするニュースがやってきた。



飼い主 「め、姪太郎!たいへんだ!オマエ宛にプレゼントが!」



姪太郎 「あ、そう?何が入っているの?」




↓↓このブログの続きはコチラから!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/17

姪太郎にビックニュースだnya!


昨晩の日記で、ビックニュースとか書いたものだから

知り合いより「ビックニュースって何?」という

直接の連絡をいくつかもらった。コメントいただいた皆様も

申し訳ございません…。たいしたことじゃなかったら

もっとごめんなさい…。


そんなわけで、一応、姪太郎にはビックりするニュースがやってきた。



飼い主 「め、姪太郎!たいへんだ!オマエ宛にプレゼントが!」



姪太郎 「あ、そう?何が入っているの?」




飼い主 「バレンタインのプレゼントと書いてあったぞ」



姪太郎 「これは、うまそうだな」



飼い主 「たくさん入ってるんだ」



姪太郎 「で、誰からなんだよ!」




飼い主 「同じ区内に住んでいる女の子の猫ちゃんだ」
(↓この写真がその猫ちゃん・レイちゃんです)


姪太郎 「はっ!な、なんだと!」




飼い主 「が、柄も一緒だ、かわいいじゃないか!」



姪太郎 「(写真を凝視の姪太郎)こ、これは…」



飼い主 「ほら、おもちゃで遊ぶ姿も華麗だな」



姪太郎 「マジでかわいい」



飼い主 「レイちゃんといって、姪太郎の彼女希望なんだって」



姪太郎 「おおおお、そそそそれは」




飼い主 「バレンタインで思わぬ告白だなどうすんの?」



姪太郎 「心の準備が…」



レイママさん、写真とプレゼント、

いやいや、プレゼントは猫のレイちゃんからでしたね。

ありがとうございました。


いきなりの告白にちょっと弱気な姪太郎。

ぼやぼやしてると、おなかがどんどん太くなってきて

そっぽむかれちゃうぞ、どうする、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/17

花粉症がつらくて・・・nya!nya!


ふるです。

土曜日から急激に花粉症の症状が出まして、

くしゃみがとまらず、ハナも常につまっています。

マスクはしているのですが、なんだかむずがゆいです。

いままで多少は花粉症っぽさはあったのですが、

こんなにひどいのははじめてです。

というわけで、今日はハナのかみすぎで、

なにやらアタマがいたく、

早めに休みます。。。





↓↓このブログの続きはコチラから!










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/16

花粉症がつらくて・・・nya!


ふるです。

土曜日から急激に花粉症の症状が出まして、

くしゃみがとまらず、ハナも常につまっています。

マスクはしているのですが、なんだかむずがゆいです。

いままで多少は花粉症っぽさはあったのですが、

こんなにひどいのははじめてです。

というわけで、今日はハナのかみすぎで、

なにやらアタマがいたく、

早めに休みます。。。



飼い主 「あ、手形足型は無事デジタル処理した。」



姪太郎 「ちゃんとやったみたいに見える」



右手の薬指だけどうしてもまっすぐ向いたサンプルが無くて…

左手の指を反転して使うこともできたけど、

コメントでもいただいた「親子の始めての格闘」って証拠で

いいのじゃないかと思って残しておきました。


2月14日採取ということで。

あ、2月14日といえば、ビックニュースがあったんだけど、

それはまた明日ということでな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/16

手形足型をとるんだnya!


先日よりやらねばならぬと思って

できなかったこと、そうそれは「手形・足型」をとることである。


飼い主 「さあ、コレを手に塗ってやると特殊な紙につくらしい」



姪太郎 「へぇ、墨とかじゃないんだね」




↓↓このブログの続きはコチラから!















ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/15

手形足型をとるんだnya!


先日よりやらねばならぬと思って

できなかったこと、そうそれは「手形・足型」をとることである。


飼い主 「さあ、コレを手に塗ってやると特殊な紙につくらしい」



姪太郎 「へぇ、墨とかじゃないんだね」




飼い主 「問題はこの手をうまくできるかだ」



姪太郎 「にぎってるしね」



飼い主 「こうやって広げさせて」



姪太郎 「曲がってるんだけど」



飼い主 「しばし格闘…」



姪太郎 「あーあ、こりゃダメだ」




飼い主 「あーまったくうまくいかん!相当やったけど」



姪太郎 「なんかホラー映画みたいになってるぞ」



飼い主 「苦労のあとが見られるだろ」



姪太郎 「どうすんのさ、こんなんじゃ」



飼い主 「オマエのもとってみるか?」



姪太郎 「おおおい!やめてくれよ」


ホラー映画風になったものを見ると、

大変だったということが良くわかっていただけると思うが。

とりあえず、パソコンに取り込んで切り張りするしかないかな

というところである。


まあでもきれいに出るもので、

オマエのもうまくとれるんじゃないか、姪太郎!



ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/02/14

今日もいい天気だったnya!


とにかく晴れ晴れしたいい天気がやってきた。



飼い主 「いやあ、ふと見上げるといい青空だな」



姪太郎 「あーー」




飼い主 「あー、ふと見下ろすとこんなところに…」



姪太郎 「踏むなよ、気をつけろ!」



飼い主 「なんか花粉も飛んでるらしいんだ、閉めるぞ」



姪太郎 「なぬ!そうなのか」



飼い主 「花粉が入ってくるだろ」



姪太郎 「おいおい、まっってくれよ」




飼い主 「あいてててて、痛いよ!」



姪太郎 「いや、日向ぼっこする!」



飼い主 「今日はこの足がターゲットだ!」



姪太郎 「どうしたの?急に?」



最近、赤ちゃんモノの話題があまりにも続きすぎていたので

いったん「姪太郎日記」としてリセットするために、

2日間ブランクを取っていて…するどい読者は気がつきましたでしょうか?



手形・足型!これを今日は何とかするのだ!

その前に花粉が入ってこないように、早く帰ってきてくれよ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票