2009/05/31

アナログマじゃなくてnya!


昨日のアナログマネタ気に入ってもらってありがとうございます。

私もあんな感じのネタは好きですが、最近あまり取り組めていません。。。


今日はいろいろと自宅PCとHDDのデータ整理をしていたのだが、

ふと姪太郎の小さなときの写真を見つけたのだった。



飼い主 「うわ、小さい、というか細い!」



姪太郎 「そ、そうかな」







↓つづきは、コチラで公開中です!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/31

アナログマじゃなくてnya!


昨日のアナログマネタ気に入ってもらってありがとうございます。

私もあんな感じのネタは好きですが、最近あまり取り組めていません。。。


今日はいろいろと自宅PCとHDDのデータ整理をしていたのだが、

ふと姪太郎の小さなときの写真を見つけたのだった。



飼い主 「うわ、小さい、というか細い!」



姪太郎 「そ、そうかな」




飼い主 「あったかいパソコンの上が好きだった」



姪太郎 「今乗ると壊れるかな」




飼い主 「これもつぶらな瞳という感じだな」



姪太郎 「今でもそうかと思うけど」



飼い主 「そして現在、見てくれよ!この姿」



姪太郎 「ア、アライグマだってぇ!」



飼い主 「なかなか巨体のアライグマ」



姪太郎 「そんなことないとおもうけど」



アナログマならぬ、アライグマ姪太郎は

その巨漢ゆえキャラクターには不向きなんだって

ところかな、姪太郎!





※人気ブログランキング50位内から脱落しそうです…

 クリック頼みます!本気で。



ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/30

時代はアナログなんだnya!


どうも世の中を騒がせている「地デジカ」

会社の人に教えてもらったんだが、これの対抗馬がいるらしい。



飼い主 「地デジカに対抗してアナログマというのがいるらしいぞ」



姪太郎 「な、なんだって!」






↓つづきは、コチラで公開中です!











ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/30

時代はアナログなんだnya!


どうも世の中を騒がせている「地デジカ」

会社の人に教えてもらったんだが、これの対抗馬がいるらしい。



飼い主 「地デジカに対抗してアナログマというのがいるらしいぞ」



姪太郎 「な、なんだって!」




飼い主 「頭にアナログのアンテナがついている!」



姪太郎 「やるじゃないか」




飼い主 「アナログネコ、アナロキャット…う~ん…」



姪太郎 「いやな予感がする…」



飼い主 「よし!できたぞ!」



姪太郎 「な、なにぃ!」



飼い主 「姪太郎、これをちょっと頭に…」



姪太郎 「えっと、次の脱走の計画は…っと」



そんなわけで、アナロネコ(?)の誕生はまだまだ先のようだが、

ぜひとも頑張って欲しいものである。

だから脱走しないでくれよな、姪太郎!










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/29

ちょっと癒しってこところかnya!


会社でふと目の前に家族や猫の写真があったら

癒されていいなと思う。


猫の写真はとりあえず、

姪太郎カレンダーがあるので、

ムスコの分、ちょっと加工してこんなのを作ってみた。


飼い主 「かなり、ウソくさいけどこれいいだろ」



姪太郎 「なんだよ、やらせかよ」








↓つづきは、コチラで公開中です!














ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/29

ちょっと癒しってこところかnya!



会社でふと目の前に家族や猫の写真があったら

癒されていいなと思う。


猫の写真はとりあえず、

姪太郎カレンダーがあるので、

ムスコの分、ちょっと加工してこんなのを作ってみた。


飼い主 「かなり、ウソくさいけどこれいいだろ」



姪太郎 「なんだよ、やらせかよ」



飼い主 「ぐうたら姪太郎が何いってんだよ」



姪太郎 「これでも癒しビームを振りまいてるんだけど」




飼い主 「そのぐうたらぶりでかよ!」



姪太郎 「まあね」




飼い主 「この辺をこちょこちょとやると」



姪太郎 「うーん、たまらんね」



飼い主 「キモチよさそうだな」



姪太郎 「こっちが癒されてしまう!」



そんなわけで、1枚目の写真はとりあえずプリントしたので、

明日デスクに飾ろうと思う。

まーせっかくだから、姪太郎の写真も印刷してくかぁって

ところかな、姪太郎!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/28

今晩はネココロリだnya!

20090528084820

ふる、電車よりです。

先日設置したネットの効果があり、
姪太郎は朝4時に朝飯が食べられないので不満そうである。

起きてきて、ごはんをあげても

何気なく怒り顔である。



↓つづきは、コチラで公開中です!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/28

今晩はネココロリだnya!

20090528084820

ふる、電車よりです。

先日設置したネットの効果があり、
姪太郎は朝4時に朝飯が食べられないので不満そうである。

起きてきて、ごはんをあげても

何気なく怒り顔である。


今日は昨日より7度も低いとの予報。

雨もぱらついている。

今晩、5月28日木曜日21時~
ネココロリです。

↓画像クリックで開きます




ネココロリ=雨…という図式がなりたっているのか、

6月開催の手作り市も参加できるのか心配なところだ。

「必要なものは今のうちに買っといた方が…」と

天気を伺う姪太郎の図

20090528084218


ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/27

ネココロリ今週木曜だnya!


最近ワタクシ出品しておりませんが、

いちおう縁の下の力持ちということで、

毎回ページを作っているネココロリの

商品投入が今週木曜日28日21時~

となりました。



↓つづきは、コチラで公開中です!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/27

ネココロリ今週木曜だnya!



最近ワタクシ出品しておりませんが、

いちおう縁の下の力持ちということで、

毎回ページを作っているネココロリの

商品投入が今週木曜日28日21時~

となりました。


飼い主 「なんだか久しぶりな気がするんだけど」



姪太郎 「そういわれてみれば、いやそうか?」




飼い主 「なんと今品薄なマスクもでるぞ」



姪太郎 「ま、まじかい!」





今日はちょっと準備があるので

この辺で…。

しかし本当にお店でマスクって売ってないですね。

というか買い占められてるという感じ。


そんなわけで、木曜日頼むぞ、姪太郎!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/26

姪太郎の進攻から守るんだnya!(後編)


そんなわけで、1日あいてしまったが、

姪太郎の進攻から安眠を守るために階段のところに

ネットをつけることにした。


猫の運動性能の高さはよく知っていて、

たぶんだめなんだろうなと思いつつも、

面白半分でやってるところもある。


飼い主 「さあ、どうだこれで強くしっかり固定できるらしい」



姪太郎 「ほんとかよ」






↓つづきは、コチラで公開中です!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/26

姪太郎の進攻から守るんだnya!(後編)


そんなわけで、1日あいてしまったが、

姪太郎の進攻から安眠を守るために階段のところに

ネットをつけることにした。


猫の運動性能の高さはよく知っていて、

たぶんだめなんだろうなと思いつつも、

面白半分でやってるところもある。


飼い主 「さあ、どうだこれで強くしっかり固定できるらしい」



姪太郎 「ほんとかよ」




飼い主 「頭が通り抜けできないようにこまめに張る」



姪太郎 「通り抜けてやるぞ」




飼い主 「上にもこんなに高くしてやれば何とか」



姪太郎 「さすがにそこまでは届きそうじゃない」



飼い主 「さあーてそろそろ完成するぞ、テスト頼むよ」



姪太郎 「なんか見てたらつかれちゃった」



飼い主 「ほら、結構完璧なできばえだろ」



姪太郎 「じゃああとは頼んだよ」



飼い主 「おい、姪太郎、テスト頼むよホントに。」



姪太郎 「いやなこった」



飼い主 「そんなとこで寝てないで、頼むからさー」



姪太郎 「勝手にやってくれ」


そんなわけで、姪太郎は戦意を喪失して試してくれない。

この目で確かめたかったのだが…。


でも飼い主が見てないところでこっそり

脱出方法を練るのがオマエのすごいところなんだよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/25

昨日はびっくりしたnya!


昨晩はムスコを寝かしつけようとして、

フトンに一緒に入ったら、私の方が寝てしまいました。

まさにミイラとりがミイラに…とはこのことで。

おかげで姪太郎撃退ネットの効果も検証できぬまま。

*詳細(後編)はまた今晩書きます


↓つづきは、コチラで公開中です!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/25

昨日はびっくりしたnya!

昨晩はムスコを寝かしつけようとして、

フトンに一緒に入ったら、私の方が寝てしまいました。

まさにミイラとりがミイラに…とはこのことで。

おかげで姪太郎撃退ネットの効果も検証できぬまま。

*詳細(後編)はまた今晩書きます


しかし、昨晩の東京は凄まじい雷雨。

あんなカミナリ久しぶりだった。

姪太郎はなんだか騒がしいな、という感じで動じていなかったが。

それより、次の朝、急に冷え込んで「寒いんだけど」と迷惑そうな姪太郎の図

20090525082212


ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/24

姪太郎の進攻から守るんだnya!(前編)



一応、ムスコと姪太郎はふだん隔離しているのだが、

隔離すればするほどやってくるのが姪太郎である。



飼い主 「買い物にいってきたぞ」



姪太郎 「ああ、おかえり」



↓つづきは、コチラで公開中です!











ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/24

姪太郎の進攻から守るんだnya!(前編)



一応、ムスコと姪太郎はふだん隔離しているのだが、

隔離すればするほどやってくるのが姪太郎である。



飼い主 「買い物にいってきたぞ」



姪太郎 「ああ、おかえり」




飼い主 「ようし、このネットで!」



姪太郎 「な、なんだこれは!」




飼い主 「姪太郎はこっちからおりてくるんだよな」



姪太郎 「だからどうした」



飼い主 「そして入ってはいけないこの扉に」



姪太郎 「入れさせてくれよ」



飼い主 「これで進攻をガードするのだ」



姪太郎 「なんだって!」


姪太郎は、朝4時におきて飼い主とムスコの寝るその扉に

ガリガリやるのが一番困るわけで、

とりあえず夜の間だけでも、ネットで階段のところを

ガードしておこうというのが発端である。


そんなわけで、うまくいくのか、

後編に続くということで。。。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/23

ちょっと、からかいに行くんだnya!


先日、弟と遭遇した姪太郎はまた気になっていた。


飼い主 「どうした、姪太郎?」



姪太郎 「あいつ何してんだろうな」



↓つづきは、コチラで公開中です!










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/23

ちょっと、からかいに行くんだnya!


先日、弟と遭遇した姪太郎はまた気になっていた。


飼い主 「どうした、姪太郎?」



姪太郎 「あいつ何してんだろうな」




飼い主 「だめだろ、とりあえず隔離中だぞ」



姪太郎 「いいだろ、見せろよ」




飼い主 「あっ、しまった開けっ放し」



姪太郎 「そう、こいつだ」



姪太郎 「くんくん、におうな」



ムスコ 「な、なんでちゅか」



飼い主 「こわがってるぞ」



姪太郎 「このへんにしといてやろう」



飼い主 「どうだった?」



姪太郎 「ふっ、ボクの安泰はまだ続くな…」



今のところは姪太郎の天下かもしれないけど、

確かに皆様のおっしゃるとおり、

尻尾を引っ張って姪太郎が逃げ回るなんて姿が

見えるようになるのも、そう遠くないかと。

覚悟しとくんだぞ、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/22

今日は子守なんだnya!(後編)


皆様、ムスコにお褒めの言葉、ありがとうございました。

毎日見ているので顔立ちの変化などにあまり気がつかないのですが、

変わっていってるんですね。


姪太郎とともにすくすくと育ってくれることを

願っております。


そんなわけで引き続き姪太郎と

子守に忙しいのだった。


飼い主 「とりあえずミルクは飲んだんだけど」



姪太郎 「あとはどう時間をつぶすかだな」




↓つづきは、コチラで公開中です!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/22

今日は子守なんだnya!


皆様、ムスコにお褒めの言葉、ありがとうございました。

毎日見ているので顔立ちの変化などにあまり気がつかないのですが、

変わっていってるんですね。


姪太郎とともにすくすくと育ってくれることを

願っております。


そんなわけで引き続き姪太郎と

子守に忙しいのだった。


飼い主 「とりあえずミルクは飲んだんだけど」



姪太郎 「あとはどう時間をつぶすかだな」




飼い主 「よし、これでどうだ!」



姪太郎 「おお、テレビの子供番組ね」




飼い主 「落ち着いたんじゃないか?」



姪太郎 「そうみたいだな」



飼い主 「寝床に連れて来たぞ」



姪太郎 「うむ」



飼い主 「これでひと安心」



姪太郎 「よしこれでいいな」



飼い主 「あれ、姪太郎の出番は終わり?」



姪太郎 「もういいだろ」



そんなわけで、無事、子守は完了したのだった。

子供番組ありがとう。

そしてなによりオマエに感謝しなきゃいけないよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/21

今日は子守なんだnya!(前編)



今日は、ヨメがどうしても夕方から出かけなければいけない用事があり、

とはいえ、我が家には3ヶ月の子供がいるので…。


会社を半日休みを取るように連絡してあった。

そして当日、昼すぎに自宅へと帰宅したのだった。




飼い主 「姪太郎、ただいま!今日は早めに帰ってきたよ」



姪太郎 「なに!どうしたんだ!何があった?」



↓つづきは、コチラで公開中です!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/21

今日は子守なんだnya!(前編)



今日は、ヨメがどうしても夕方から出かけなければいけない用事があり、

とはいえ、我が家には3ヶ月の子供がいるので…。


会社を半日休みを取るように連絡してあった。

そして当日、昼すぎに自宅へと帰宅したのだった。




飼い主 「姪太郎、ただいま!今日は早めに帰ってきたよ」



姪太郎 「なに!どうしたんだ!何があった?」




飼い主 「今日は子守の日なんだ。」



姪太郎 「すでにもう不安そうな顔をしてるじゃないか」




飼い主 「うーん、統計情報によるとそろそろミルクの時間」



姪太郎 「だ、大丈夫かよ」



飼い主 「あれ、姪太郎、ここ入っちゃだめなんじゃなかったのか?」



姪太郎 「ちょっと心配で心配で…。」




飼い主 「大丈夫だよ、ちゃんとミルクあげるから」



姪太郎 「分量は!?」



飼い主 「140ml だったかな、」



姪太郎 「うむ、う、うまそうだな」



というわけで、家に男二人残され、

勝手がわからぬまま子守に突入した。

今のところは大丈夫そうだけど、

とりあえず、後編につづくということで、

協力頼むぞ、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/20

ごめんわからないんだnya!


いつも姪太郎が寝ているベッドがどこで売っているかという

質問をいただきまして…。


近くのホームセンターで昨年冬、処分セールを行っていたのを

格安でゲット…したわけで…。

ネットでかなり探したけどみあたらず。


タグのところには「smile collection」という黄色いタグがあったので
同じメーカーで選ぶならこれとか
      ↓




似た形で選ぶならこれとか
      ↓




飼い主 「ほしがってる人がいるんだよそれそれ」



姪太郎 「いやだよ」







↓つづきは、コチラで公開中です!











ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/20

ごめんわからないんだnya!


いつも姪太郎が寝ているベッドがどこで売っているかという

質問をいただきまして…。


近くのホームセンターで昨年冬、処分セールを行っていたのを

格安でゲット…したわけで…。

ネットでかなり探したけどみあたらず。


タグのところには「smile collection」という黄色いタグがあったので
同じメーカーで選ぶならこれとか
      ↓




似た形で選ぶならこれとか
      ↓




飼い主 「ほしがってる人がいるんだよそれそれ」



姪太郎 「いやだよ」




飼い主 「ちょっとどいてくれないかな」



姪太郎 「だからいやだって」



ほんとにはじめは嫌がっていたのに

もうここ以外で寝ていないからそれはいやだろう。


夏になったら寝苦しくてそこじゃあ寝られないんじゃないか、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/19

SSDみたいにしっかり入ってるnya!


雨の土日ということもあり、その延長で今日もちょっと…。

パソコンいじりをしている。

今日も福岡編はちと足踏みということで。


少し古めの家にあったパソコンのHDDをSSDに換装して、

Windows7(評価版)を入れてみようと。



飼い主 「よし!ぴったり入ったぞ」



姪太郎 「おお、よかったな!」









↓つづきは、コチラで公開中です!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/19

SSDみたいにしっかり入ってるnya!



雨の土日ということもあり、その延長で今日もちょっと…。

パソコンいじりをしている。

今日も福岡編はちと足踏みということで。


少し古めの家にあったパソコンのHDDをSSDに換装して、

Windows7(評価版)を入れてみようと。



飼い主 「よし!ぴったり入ったぞ」



姪太郎 「おお、よかったな!」




飼い主 「インストールも無事完了したぞ!」



姪太郎 「こ、これがWindows7か!」




飼い主 「って、姪太郎そのはまり具合は?」



姪太郎 「えっ、なんだって?」



飼い主 「まるでSSDがパソコンにはまっているような姿」



姪太郎 「なんだよ、まったく」



飼い主 「どうみてもそのフィット具合が…」



姪太郎 「ねじでとめるなよ」



そんなわけで「SSD換装」も「Windows7」もその筋の人から言わせれば

「いまさら何をやってんだ」といわれそうだが、

とりあえず姪太郎の寝姿がなんとなく、

パソコンにはまっている感じが発見できたのでよかったかと。


明日はいろんなソフトをインストールしてみるから、

そのままの格好で頼むぞ、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/18

ここから抜け出すんだnya!



本日は手創り市、雨天のため中止残念。

また来月!となったけど、6月は梅雨だし、

大丈夫なのだろうか…いまから照る照る坊主で何とかがんばろう。



そんなわけで、また福岡編に戻る。

うららのメシを食べ、何かとケンカを吹っかける姪太郎は、

一部屋に閉じ込められたのだった。



飼い主 「じゃあ出かけてくるからここでおとなしくしてろよ」



姪太郎 「あー、やなこった」







↓つづきは、コチラで公開中です!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/18

ここから抜け出すんだnya!


本日は手創り市、雨天のため中止残念。

また来月!となったけど、6月は梅雨だし、

大丈夫なのだろうか…いまから照る照る坊主で何とかがんばろう。



そんなわけで、また福岡編に戻る。

うららのメシを食べ、何かとケンカを吹っかける姪太郎は、

一部屋に閉じ込められたのだった。



飼い主 「じゃあ出かけてくるからここでおとなしくしてろよ」



姪太郎 「あー、やなこった」




飼い主 「ちゃんとこの箱で引っかかってあかないはず」



姪太郎 「ふーん、そんなことするんだー」




姪太郎 「姪太郎をなめるなよ、このやろ」







姪太郎 「どんだけ脱走の数をこなしてきてるかっちゅうねん」







姪太郎 「でもちょっとこれは手ごわいかも…」







姪太郎 「んんんん、んぐぐぐーーー」








姪太郎 「チクショウ!今日はこの辺でかんべんしてやる!」






脱走の名人姪太郎でも、今回の仕掛けには無理だったようだ。

たまにはそこでおとなしくしといてもいいんじゃないのか、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/17

【手創り市 雨のため出展見送りのお知らせ】

手創り市、雨のため見送ることが決まりましたーーー

ココヤム氏よりメッセージです

以下ごらんください。



【手創り市雨のため出展見送りのお知らせ】

ココヤムです、こんにちは。

明日の日曜日、
「手創り市」にリベンジの予定だったのですが、

雨のため出展を見送ります。

天気予報では、
降水確率が80%、朝から小雨が降るようです。
今回も、残念ながら出展を見送ることに致しました。

布物をたくさん出展する予定なので、
雨に降られてしまうとお品がダメになってしまうのです。

本当に残念なのですが明日の分は潔く諦め、
またまた来月27日(土)分に申し込みをする予定です。

ご予定を空けていてくださった皆様、
前回に続き誠に申し訳ございませんでした。

来月またよろしくお願い致します!!

ちなみに5月28日(木)21:00~、
ネココロリのネットショップはOPENの予定です。
こちらもどうぞよろしくお願い致します。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/05/17

【手創り市 雨のため出展見送りのお知らせ】

手創り市、雨のため見送ることが決まりましたーーー

ココヤム氏よりメッセージです

以下ごらんください。



【手創り市雨のため出展見送りのお知らせ】

ココヤムです、こんにちは。

明日の日曜日、
「手創り市」にリベンジの予定だったのですが、

雨のため出展を見送ります。

天気予報では、
降水確率が80%、朝から小雨が降るようです。
今回も、残念ながら出展を見送ることに致しました。

布物をたくさん出展する予定なので、
雨に降られてしまうとお品がダメになってしまうのです。

本当に残念なのですが明日の分は潔く諦め、
またまた来月27日(土)分に申し込みをする予定です。

ご予定を空けていてくださった皆様、
前回に続き誠に申し訳ございませんでした。

来月またよろしくお願い致します!!

ちなみに5月28日(木)21:00~、
ネココロリのネットショップはOPENの予定です。
こちらもどうぞよろしくお願い致します。



ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票