2009/06/30

手創り市レポnya!(準備編)



そんなわけで、長らくお待たせしている手創り市の模様。

他の方のブログで知ってる方もいらっしゃるかもしれませんが、

とりあえずこのネタ何日か行います。



そう、当日。すでに遅刻気味であった。

最近は朝トイレの中で電車を検索して、

あれ?1時間もかかるじゃないかと驚き、

あわてて出かけるというパターンが多い。


7時に現地到着したいのだが、このままだと15分の遅刻である。

20090627064406


しかも、私に課せられた使命は「場所取り」であった。

なんてマズイ…



↓つづきは、コチラで公開中です!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/30

手創り市レポnya!(準備編)


そんなわけで、長らくお待たせしている手創り市の模様。

他の方のブログで知ってる方もいらっしゃるかもしれませんが、

とりあえずこのネタ何日か行います。



そう、当日。すでに遅刻気味であった。

最近は朝トイレの中で電車を検索して、

あれ?1時間もかかるじゃないかと驚き、

あわてて出かけるというパターンが多い。


7時に現地到着したいのだが、このままだと15分の遅刻である。

20090627064406


しかも、私に課せられた使命は「場所取り」であった。

なんてマズイ…


飼い主 「池袋到着が7時3分前!通常ルートで行くと10分かかる」

姪太郎 「で、緊急ルートのタクシーだったわけね。」




飼い主 「タクシーで飛ばしてもらったら3分でついたよ!」

姪太郎 「無事場所取りできたわけね」




飼い主 「えっ、レンタルの机が渋滞で遅れるって?」

姪太郎 「もうほかのお店は着々とできてるよ」



飼い主 「えー、まだ届かないの?」

姪太郎 「間に合うの?まずくない?」



飼い主 「で、僕たちだけこの状態?」

姪太郎 「と、届いたみたいだぞ!」



飼い主 「さあ、いそげと、ばたばたと」

姪太郎 「何とか開店までこぎつけられそうだな」





というわけで、ぎりぎり開店まで間に合った。

なんかイベントのときは、いつもこんな感じのような気がする。


そしてお客様の入りはどうだったのか、

次回へ続く…。



姪太郎 「えっ、何?今日ボク不要?」





ココヤム氏がどうもブログ村ランキングで
 姪太郎日記とバトルしたいと宣戦布告してきました。
 よろしかったら「Mixキジトラネコ」もクリックお願いします。




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/29

夜書くつもりだったんだけどnya!


20090629085407
結局昨晩は、ムスコと風呂にはいって飯食って、

エチカの鏡を見ていた以降の記憶がありません。

翌朝、電車よりのふるです。


朝起きると姪太郎がけげんそうな顔でこちらを見ていた。





↓つづきは、コチラで公開中です!











ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/29

夜書くつもりだったんだけどnya!

20090629085407
結局昨晩は、ムスコと風呂にはいって飯食って、

エチカの鏡を見ていた以降の記憶がありません。

翌朝、電車よりのふるです。


朝起きると姪太郎がけげんそうな顔でこちらを見ていた。

姪太郎「まだ日記書いてないだろ!」
20090629085038


すまん、でも
おかげで月曜の朝こんなにスッキリした頭なのは久しぶり。

リンクしていただいた皆様、

購入して見てくださっている皆様、

いけなくて様子がどうだったか知りたい皆様

今晩こそ書きます。

ではでは。また。


ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/28

手創り市の模様は今夜書くnya!


ふるです。

昨日は手創り市にたくさんのご来場ありがとうございました。



ブログをみていただいているたくさんの方とお会いできて

よかったです。

↓つづきは、コチラで公開中です!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/28

手創り市の模様はこちらnya!


楽天からごらんの皆様、リンクしてなくてすみません。

手創り市のリアルタイム模様はFC2のほうで書いてました。

とりあえずリンク集




今日は手創り市だnya!


受付中だnya!



場所が決まったnya!


まもなくはじまるnya!


姪太郎マグネットだnya!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/28

手創り市の模様は今夜書くnya!


ふるです。

昨日は手創り市にたくさんのご来場ありがとうございました。



ブログをみていただいているたくさんの方とお会いできて

よかったです。




でも、さすがに疲れたみたいで…。

昨晩は家に帰って、風呂はいってビール飲んでた

ところまでの記憶しかない…。


今日、日曜日も夕方ぐらいまでぐだぐだ…。

ムスコがよく寝てくれて、一緒に寝ていました。

やっとおきて動き出しましたが、

もう、ムスコの風呂の時間。


リンクしていただいている皆様もすみません。

手創り市の模様は夜書きます…

ではまた。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/27

今日は手創り市だnya!

20090627064406
今日は、雑司ヶ谷で「手創り市」があるので、

早起きしてただいまむかっております。

すでに到着時刻が遅刻気味で、

ココヤム氏に怒られそうな予感がしています。


というのも、手ぶらでいくのもなんなんで、

昨晩、急きょ「姪太郎マグネット」を作成したのです。

おかげで寝坊しました。

というわけで向かっております。
いらっしゃる方は昨日の日記にリンクを付けていますので、

ご確認ください。詳細な地図がついておりました。

そんなわけで、またレポートできたらします。

ではでは。


ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/26

地元でつかうんだnya!


夜遅く、家に帰宅すると机の上に

なぜかお札がおいてあった。


飼い主 「こ、これは!姪太郎!」

姪太郎 「おお、やっと振り込まれたんだな」









↓つづきは、コチラで公開中です!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/26

地元でつかうんだnya!


夜遅く、家に帰宅すると机の上に

なぜかお札がおいてあった。


飼い主 「こ、これは!姪太郎!」

姪太郎 「おお、やっと振り込まれたんだな」




飼い主 「どどどどどうする?」

姪太郎 「ホームセンターでキャットフードかってくれよ」




飼い主 「地元に貢献しなきゃいかんのだ。あれはチェーン店だろ」

姪太郎 「なんだよ、つまんねぇの」



飼い主 「秋葉原で有用なものを…」

姪太郎 「こら!アキバは千代田区だろ!」




あーちょっと深夜なので、気の利いた使い道が見つからない…。

この下町に貢献するためには何が良いだろう…。


区役所に寄付…。返還してどうすんだ!

だめだ。ちょっと練り直そう、姪太郎!


そうだ、今度の週末、豊島区の方(でなくても大丈夫ですが…)はぜひ

定額給付金を握り締めてこちらへどうぞ!




【ネココロリイベントのお知らせ】

banner.gif

  リベンジ決定!

(バナークリックで手創り市HPへとびます。)

6月27日(土)9:00~16:00



池袋・雑司が谷「鬼子母神」での「手創り市」にネココロリが参加します。

(今回は鬼子母神会場にて!)





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/25

あとはお知らせしといてくれよnya!


ちょっと今日は非常に眠たいので…


飼い主 「姪太郎!出番だ!」

姪太郎 「ん?なにごと?」




飼い主 「ほら、例のお知らせしないといけないから頼むよ」

姪太郎 「そんなときにこき使いやがって」



そんなわけで、姪太郎がお知らせしなければいけないのはコチラ!

【ネココロリイベントのお知らせ】





banner.gif

  リベンジ決定!

(バナークリックで手創り市HPへとびます。)

6月27日(土)9:00~16:00



池袋・雑司が谷「鬼子母神」での「手創り市」にネココロリが参加します。

(今回は鬼子母神会場にて!)






どうも、週間天気予報では晴れだそうだ!

アー、何度目の正直だろうか、ほんとに。


ネコの輪EXPOのときみたいに、ごった返すことは

ないと思うので、ふらりとみなさまお立ち寄りくださいませ。

ゆっくりお話できればと思います。


というわけで、何もしてないけど、

ご苦労ってところかな、姪太郎!



ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/24

やっぱりゴキ●リといえばnya!(後編)



イヤー皆様、意外と「ゴキ●リホイホイ」をご愛用していらっしゃる

ということがびっくりでした。確かにネコのいる家と子供のいる家は

得策というか、それ以外ないんですね。やはり。


そんなわけで、昨晩よりどんどん組み立てていっているが、

姪太郎が「強力誘引」の袋のニオイにつられてやってきた。



飼い主 「気をつけろよ、踏んづけるなよ」



姪太郎 「わかってるって」








↓つづきは、コチラで公開中です!











ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/24

やっぱりゴキ●リといえばnya!(後編)


イヤー皆様、意外と「ゴキ●リホイホイ」をご愛用していらっしゃる

ということがびっくりでした。確かにネコのいる家と子供のいる家は

得策というか、それ以外ないんですね。やはり。


そんなわけで、昨晩よりどんどん組み立てていっているが、

姪太郎が「強力誘引」の袋のニオイにつられてやってきた。



飼い主 「気をつけろよ、踏んづけるなよ」

姪太郎 「わかってるって」




飼い主 「そこ、良いにおいかも知れないけど気をつけて」

姪太郎 「ほ、ほんとだ美味しそう」




飼い主 「あ、危ない!そこまずいって」

姪太郎 「ちょうだいしたくなるね」



飼い主 「そんなことしてるとこうなるぞ!」

姪太郎 「な、なんだと!」




飼い主 「そうなっていいのかい?」

姪太郎 「か、勘弁してくれよ」



飼い主 「食べ物だけにつられるなよ」

姪太郎 「あやうくホイホイ猫になるとこだった」



いくらうまそうだからといっても、

ホイホイネコでは姪太郎も困ってしまうだろう。


そんなわけで、いくつか設置したけど、

毎日、オマエがかかってないことを願うよ、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/23

やっぱりゴキ●リといえばnya!(前編)


夏が近づいてきて、やっぱり台所にもあの生物が発見された。

黒くて羽があって、たまにビヨンと飛んでびっくりさせるアイツである。


でも、ウチには小さい子供もペットもいるので、

食べたらまずい殺虫剤系のやつは置けないのである。

そんなときには、やっぱり昔からあるオーソドックスなこれ!


飼い主 「よし、これでなんとか乗り切るぞ!」

姪太郎 「ほう、なんだか楽しそうだな」






↓つづきは、コチラで公開中です!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/23

やっぱりゴキ●リといえばnya!(前編)


夏が近づいてきて、やっぱり台所にもあの生物が発見された。

黒くて羽があって、たまにビヨンと飛んでびっくりさせるアイツである。


でも、ウチには小さい子供もペットもいるので、

食べたらまずい殺虫剤系のやつは置けないのである。

そんなときには、やっぱり昔からあるオーソドックスなこれ!


飼い主 「よし、これでなんとか乗り切るぞ!」

姪太郎 「ほう、なんだか楽しそうだな」




飼い主 「なつかしいなー、昔はこればっかりだったけど」

姪太郎 「そうね、ホウサンダンゴとかに押されてみなくなった」




飼い主 「このイラストが良い味出してる」

姪太郎 「かなりネバネバしそうだからな」



飼い主 「ようし、今からどんどん組み立てるぞ」

姪太郎 「そんなに意気込むようなことか?」



飼い主 「取り出したるは強力誘引剤」

姪太郎 「なんだかうまそうな原材料だね」



飼い主 「かなりのニオイを放っている」

姪太郎 「そこに張るのか」


飼い主 「足ふきマットとかいうのもはる」

姪太郎 「入り口のところね…」


そんなわけで。後編に引っ張るような内容なのだろうかと思いつつ…


姪太郎が「強力誘引」されないように…ってところかな、姪太郎!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/22

なんだかムシムシするんだnya!



昨晩は土日の疲れから早々に寝てしまい、

月曜からケイタイ更新です。


昨晩「エチカの鏡」やってましたね。

そこまでは見たのですが、

それからムスコとぐったりと布団へ…。


夜中何だか寝苦しいと思ったら、
なんと、湿度90パーセント!!

20090622085804






↓つづきは、コチラで公開中です!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/22

なんだかムシムシするんだnya!

昨晩は土日の疲れから早々に寝てしまい、

月曜からケイタイ更新です。


昨晩「エチカの鏡」やってましたね。

そこまでは見たのですが、

それからムスコとぐったりと布団へ…。


夜中何だか寝苦しいと思ったら、
なんと、湿度90パーセント!!

20090622085804


気温はそんなに高くないのに、


これはイカンと、エアコンのドライをつけて寝たら、

寒くて目がさめる…。

そんな悪循環で、せっかく早く寝たのに寝不足の朝…。


姪太郎は風通しのいいへやで寝ていたので

快適な朝を迎えられた模様。


20090622085428


姪太郎「湿度90%だって!」

とおどろいているの図。


ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/21

これを待っていたんだnya!



先日より探していたものが、やっと!


飼い主 「姪太郎!やったぞ!」

姪太郎 「なんだよあわてて、何それ?」




飼い主 「どこを探してもないこの本!」

ムスコ 「これです!」






姪太郎 「・・・」



飼い主 「これで天才まちがいなしかな」

姪太郎 「ボクも読もうかな」


この本を読めば

ほんとに天才になれるとか

思っているわけではないので、

一応、ご安心ください。


近くの本屋にたまたまあって、

本の中を見ると、赤ちゃんとの接し方とか、

あやし方がのっていてこれは参考になると

思ったので即購入。


楽天でも予約中…

赤ちゃんの脳を育む本



今日も「エチカの鏡」でまたこの内容をやるらしい。

2009年6月21日21:00~21:54
大反響脳科学ばあちゃん育児相談新企画始動!

テレビの効果はすごいもんだ。


ぜひ姪太郎もこの本を読んで、

天才ネコとしてテレビにでてほしいもんだけどな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/20

暑いときはこうするんだnya!


今日は梅雨の中日ということで、

なにやらほんとに蒸し暑い日である。



飼い主 「いやあ、今日は暑いな」

姪太郎 「なんだよ、ほんとにこっちは毛皮なんだぞ」








↓つづきは、コチラで公開中です!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/20

暑いときはこうするんだnya!



今日は梅雨の中日ということで、

なにやらほんとに蒸し暑い日である。



飼い主 「いやあ、今日は暑いな」

姪太郎 「なんだよ、ほんとにこっちは毛皮なんだぞ」




飼い主 「おっ、くるっとまわったな」

姪太郎 「こういうときはこれに限る」




飼い主 「その格好は確かに熱を放出しそうな」

姪太郎 「ハラから熱気が出る」



飼い主 「すずしくなった?」

姪太郎 「あまりかわらない…」



いやー、夏がやってきたようなこの天気。

でも来週は雨続きらしいので、

出かけるなら今日のうちかな、

暑くてすまんが、留守番頼むぞ、姪太郎!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/19

下が出来るとそうなんだnya!


20090619084806
ふる、また電車よりです。

今週は飲み会が2回もあり、かなり体力的につらい金曜日である。
今日は「トランスフォーマーリベンジ」の先行ロードショーなんだけど

これではいけそうにない…。


そして今朝。

甘えん坊将軍の姪太郎は、

ベッドの中から変な顔でこちらを見ていた。



↓つづきは、コチラで公開中です!










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/19

下が出来るとそうなんだnya!

20090619084806
ふる、また電車よりです。

今週は飲み会が2回もあり、かなり体力的につらい金曜日である。
今日は「トランスフォーマーリベンジ」の先行ロードショーなんだけど

これではいけそうにない…。


そして今朝。

甘えん坊将軍の姪太郎は、

ベッドの中から変な顔でこちらを見ていた。


確かに人間の子供って、

下の子が出来るとヤキモチを焼く。


私の妹が、うちの子供を抱こうとした時、

3歳の甥っ子(妹の子)が、

「僕のママだぞ!ダメ!」

といわれた。ママを独り占めしたいのだろう。



そんな感じで、ヤキモチをやきつつドアの前のところで

飼い主のママ奪取を狙う、姪太郎の図。


20090619084426


ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/18

持つべきものは…nya!


ふる、電車よりです。

今朝はいつも通りに起きれずに少し遅めの出勤です。

というのも昨晩は学生時代の同級生でわいわいと集まって新宿で飲みました。

20090618085607







↓つづきは、コチラで公開中です!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2009/06/18

持つべきものは…nya!

ふる、電車よりです。

今朝はいつも通りに起きれずに少し遅めの出勤です。

というのも昨晩は学生時代の同級生でわいわいと集まって新宿で飲みました。

20090618085607


おどろいたのは、半数が結婚していなかった…。

そして、学生時代は小さな独り暮らしの部屋に集まって、

みんなでモクモクたばこ吸ってたのに、

全員がタバコやめてたところ。

まさに時代の波を感じました。

でもまあみんな年はくったけど、学生に戻ったような気分になり、非常に楽しい時を過ごしました。

そして終電で帰宅。


最近の姪太郎はなんだか甘えん坊で

帰ってきたら迎えにきてダラダラ、

何かしてても寄ってきてデレデレ、

風呂入ってても風呂場にみゃーみゃー言って入ってくる。

20090618085406



まあうれしいけど、お兄さんなんだから、少しはクールに頼むよ、姪太郎!


20090618085006


姪太郎 「えっ、なんだって?」





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票