2010/09/30

スターウォーズが3Dになるんだってnya!


驚きのニュースが飛び込んできた。

なんとあのスターウォーズが3D化されるらしい。

クリックでニュース記事が開きます

 ↓



技術の進歩が体感できるとは今から大変楽しみである。

このルーカスフィルムの「ちゃんとやりますから時間かかりますよ」

というコメントからもとても期待できる。





飼い主 「ということらしいからよろしくな」

姪太郎 「どんなふうになるんだろうな」




飼い主 「想像図を作ってみたけど!!!!」

姪太郎 「ま、まじか!さ、貞子かよ!!」





飼い主 「いくら3Dだからってちょっとやりすぎたな」

姪太郎 「怖いぐらいだよ。まったく」




飼い主 「夜、テレビから飛び出てきたらごめんな」

姪太郎 「だ、大丈夫だろうな。こ、こわいな…。」




そんなわけで、姪太郎の師匠であるヨーダも、

さすがにTVから飛び出ると貞子になってしまった。


今晩そこで一人で寝てもらうけど、

気をつけたほうがいいかもしれないぞ、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/29

緊急地震速報の時はnya!


本日、17時、いきなりけたたましい音とともにケイタイがなった。


飼い主 「こんな着信音設定してないよ!と思ったら!」

姪太郎 「ななななんだと!」



飼い主 「そそそんな時どうする!おまえは?」

姪太郎 「うーん、そうだねー」




飼い主 「そんな悠長なこと言ってられる場合か!あれ?」

姪太郎 「あ、そうだ、そうしなきゃ」






飼い主 「え?めしなの?」

姪太郎 「ちょっとあまってたはず」




飼い主 「いきなり大地震が来るかもしれないんだぞ」

姪太郎 「じゃあ次いつ食べられるかわからないってことだね」







飼い主 「まあ、それだけ落ち着いてれば大丈夫か」

姪太郎 「逃げるなら腹ごしらえしないとね」





オフィスのあちこちからおんなじ警告音が鳴り響き、

みんなびっくりしていた。

実際のところ、誤報というか、

震度4ぐらいだけど、震源が深かったから、

速報が流れたようだ。



ちょうど私が携帯の地震速報の着信音を消したとき、

会社の同僚の人が私のところへやってきていた。


私(ふる) 「地震がくるそうですよ!」

会社の人 「あ、そうですか、で、USBメモリかしてくれません?」

私(ふる) 「揺れるかもしれませんよ!」

会社の人 「で、USBメモリーを」

私(ふる) 「ほんとに揺れたらどうするんですか」

会社の人 「どうせ誤報ですよ、でUSBメモリー…」


どんだけUSBメモリーが大切なんだという感じだが、

おそらくこの人は大地震でもUSBメモリーをつかんだまま

下敷きになっていくのだろう。


そんなわけで、腹ごしらえが何より大切なんだよな、

USBメモリーよりはいいかな、姪太郎!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/29

しまったきょうも眠たいnya!


すみません、今日は取っても眠い。飼い主 「姪太郎も眠たいみたいだな」姪太郎 「なんだよだから。眠いからってネタたよるなよ」飼い主 「とりあえずこないだの休みに撮ったスカイツリーでごまかすぞ」姪太郎 「どうつながるんだよ。」

↓続きはこちら

しまったきょうも眠たいnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/29

ソフトバンクが優勝したんだってnya!


福岡ソフトバンクホークスが優勝した。福岡出身として喜ぶべきことなのに、最近めっきり野球やスポーツに興味がなく…福岡の皆さん、ごめんなさい。待て よ、たしか我が家にも、ちゃんと応援グッズがあったはず!飼い主「えっとたしかこのへん!あった!」姪太郎「おいそれって?」飼い主「あれ、なんか違うよ な?」姪太郎「ぜんぜんちがうだろ!」飼い主「あったあった、これだ!」

↓続きはこちら

ソフトバンクが優勝したんだってnya!

 





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/28

しまったきょうも眠たいnya!

すみません、今日は取っても眠い。

飼い主 「姪太郎も眠たいみたいだな」
t09281.jpg
姪太郎 「なんだよだから。眠いからってネタたよるなよ」




飼い主 「とりあえずこないだの休みに撮ったスカイツリーでごまかすぞ」
t09282.jpg
姪太郎 「どうつながるんだよ。」




飼い主 「そんだけ」
t09283.jpg
姪太郎 「えっ、そんだけなの?」



というわけで、すみませんー。

おやすみなさい、ってところかな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/27

ソフトバンクが優勝したんだってnya!

福岡ソフトバンクホークスが優勝した。





福岡出身として喜ぶべきことなのに、

最近めっきり野球やスポーツに興味がなく…

福岡の皆さん、ごめんなさい。


待てよ、たしか我が家にも、ちゃんと応援グッズがあったはず!

飼い主「えっとたしかこのへん!あった!」

姪太郎「おいそれって?」



飼い主「あれ、なんか違うよな?」

姪太郎「ぜんぜんちがうだろ!」



飼い主「あったあった、これだ!」

姪太郎「よかったな、福岡の皆さんにおこられる所だったな」




飼い主「日本シリーズはこれで応援だな!」

姪太郎「無理すんなって」



飼い主「で、これはどうしようか…」

姪太郎「とりあえず休んどいてもらったら?」



そんなわけで、

セ・リーグはどうなってるのか分からないけど、

もしその人形のチームと対決になったらどっち応援するの?

まあそんとき考えようかね、

とりあえず今は、ホークス優勝おめでとうってところかな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/27

はみでそうなんだnya!


日曜は寒い一日だったが、日が当っているときは暖かかった。姪太郎はベッドでぬくぬくしていた。飼い主「気持ち良さそうでうらやましいな」姪太郎 「Zzzz…寒いようなあったかいような…」飼い主「もうベッドからはみ出しそうだよ。狭そう」」姪太郎「うううぅ…」飼い主「あ、気がついた?」姪太郎 「誰がはみ出るって?」ベットの体積ぎりぎりを使用している感じである

↓続きはこちら

はみでそうなんだnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/26

はみでそうなんだnya!

日曜は寒い一日だったが、

日が当っているときは暖かかった。

姪太郎はベッドでぬくぬくしていた。


飼い主「気持ち良さそうでうらやましいな」
t09261.jpg
姪太郎「Zzzz…寒いようなあったかいような…」




飼い主「もうベッドからはみ出しそうだよ。狭そう」」
t09262.jpg
姪太郎「うううぅ…」



飼い主「あ、気がついた?」
t09263.jpg
姪太郎「誰がはみ出るって?」



ベットの体積ぎりぎりを使用している感じである。

これ以上大きくなると、本当に入らなくなるからな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/26

誕生日ありがとうnya!


9月25日は姪太郎とその飼い主の共通の誕生日。急に寒くなって、ムスコ含め家族全員(除く姪太郎)、風邪気味になってしまいました。ちょっとゆっくりし ていたら、もう、25日が終わりそうになっており、どたばたと姪太郎のお祝いをすることにした次第です。そんなわけで、普段硬いメシしか食わせてもらって いない姪太郎にはやわらかい御馳走を食べさせてあげることにした。

↓続きはこちら

誕生日ありがとうnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/26

急に寒さがやって来たときは…nya!


寒い!今日の最高気温は20度だそうだ。つい先日まで30度代だったのに、この差はなんなんだろう。飼い主「なんなんだこの寒さは!」姪太郎「あー寒い寒 い」飼い主「こんなときはそのモフモフにを枕に寝たい!」姪太郎「えっ?」飼い主「だめか?姪太郎?」姪太郎「早く会社行けよ…」ここのところの寒さで、 ムスコも母親も風邪気味。

↓続きはこちら

急に寒さがやって来たときは…nya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/26

ライブ配信してみるんだnya!


雨の祝日。。。しかも普通の雨ではなく、大雨洪水警報の出るぐらいの雨が降っている。というわけで、家でゆっくりしている。飼い主「いやー、本当にすごい 雨だ」飼い主「気温もうすら寒いし、こういうときはやっぱりそこか」姪太郎「Zzzz・・・」飼い主「よう姪太郎!薄目あけて見てるんだろ?」姪太郎「な んだよ、なんか寒いな」飼い主「ちょっとUstreamで中継でもやるからたのむよ」姪太郎「いやだ。寒いからいやだ」

↓続きはこちら

ライブ配信してみるんだnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/25

誕生日ありがとうnya!


9月25日は姪太郎とその飼い主の共通の誕生日。

急に寒くなって、

ムスコ含め家族全員(除く姪太郎)、

風邪気味になってしまいました。

ちょっとゆっくりしていたら、

もう、25日が終わりそうになっており、

どたばたと姪太郎のお祝いをすることにした次第です。



そんなわけで、

普段硬いメシしか食わせてもらっていない姪太郎には

やわらかい御馳走を食べさせてあげることにした。



飼い主 「写真撮るんだからまだ食べるなよ」

姪太郎 「ごちそうだよ!」




飼い主 「まだだっていってるだろ!」

姪太郎 「めったにないこのうまそうなにおい」




飼い主 「火をつけたらやっぱりこわいのか」

姪太郎 「まったく、何すんだよ!」





飼い主 「まあそう不満そうに見るなって」

姪太郎 「ちっ、これじゃあくえないだろ」






飼い主 「いい写真撮れたかな」

姪太郎 「もう待ちくたびれてるんだけど」






飼い主 「そうだなろうそくも短くなってきた」

姪太郎 「早くしろよ、おなかがくっつきそうだよ」





飼い主 「あっ、食べた。火より食欲が勝ったか」

姪太郎 「う、うまい!」




そんなわけで。

姪太郎6歳になりました。

としてはかなりオッサンだな、姪太郎!



おめでとうメッセージいただきました皆様、

ありがとうございます。

返信遅くなってスミマセン。

今からお礼返信いたしますね。

いつもありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/24

急に寒さがやって来たときは…nya!

寒い!

今日の最高気温は20度だそうだ。

つい先日まで30度代だったのに、この差はなんなんだろう。




飼い主「なんなんだこの寒さは!」

姪太郎「あー寒い寒い」




飼い主「こんなときはそのモフモフにを枕に寝たい!」

姪太郎「えっ?」



飼い主「だめか?姪太郎?」

姪太郎「早く会社行けよ…」



ここのところの寒さで、

ムスコも母親も風邪気味。

そのモフモフで暖めてくれないかな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/23

ライブ配信してみるんだnya!

雨の祝日。。。

しかも普通の雨ではなく、大雨洪水警報の出るぐらいの雨が降っている。

というわけで、家でゆっくりしている。


飼い主「いやー、本当にすごい雨だ」
t09231.jpg





飼い主「気温もうすら寒いし、こういうときはやっぱりそこか」
t09232.jpg
姪太郎「Zzzz・・・」





飼い主「よう姪太郎!薄目あけて見てるんだろ?」
t09233.jpg
姪太郎「なんだよ、なんか寒いな」





飼い主「ちょっとUstreamで中継でもやるからたのむよ」
t09234.jpg
姪太郎「いやだ。寒いからいやだ」




飼い主「そんなケチケチするなって」
t09235.jpg
姪太郎「いやったら、いや、絶対にいや」




飼い主「じゃあ勝手に中継させてもらうからな」
t09236.jpg
姪太郎「え、なんだって?」



というわけで、姪太郎に許可なく、

とりあえずライブ配信流してみようと思う。2010/9/23 15:23~

こちら

あとはたのんだぞ、姪太郎!



~16時37分終了!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/23

普通のやつと違うんだnya!


ムスコがこれをよんでくれと、ある絵本を持ってきた。父親 「うしろにいるのだあれ?動物がでてくるやつだな」ムスコ「そうです。いっぱいでてきます」父 親 「まずは犬からか、うしろにだれがいるかな?」ムスコ「うしろにカメさんがいます」父親 「おお、ねこさんも出てきたぞ」ムスコ「ほんとです。ねこさ んですね」飼い主 「うちのねこさんはどうして…」姪太郎「なんだよ」父親 「ほら、ねこさんはここにいるよ

↓続きはこちら

普通のやつと違うんだnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/22

普通のやつと違うんだnya!

ムスコがこれをよんでくれと、

ある絵本を持ってきた。


父親 「うしろにいるのだあれ?動物がでてくるやつだな」

ムスコ「そうです。いっぱいでてきます」




父親 「まずは犬からか、うしろにだれがいるかな?」

ムスコ「うしろにカメさんがいます」



父親 「おお、ねこさんも出てきたぞ」

ムスコ「ほんとです。ねこさんですね」



飼い主 「うちのねこさんはどうして…」

姪太郎「なんだよ」




父親 「ほら、ねこさんはここにいるよ」

ムスコ「えほんとちがいます」




父親 「たしかに姪太郎は巨漢だけど一応ねこなんだけど」

ムスコ「どっちがねこなんですか」






飼い主 「おまえの巨漢は教育にわるいな」

姪太郎「え?なんだって?」


そんなわけで、

横たわってるだけで罪作りな姪太郎。

おまえのおかげで新たな絵本を作らなきゃいけないかもな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/22

ustreamなんだってnya!


会社で支給されているPCが新しくなった。XPからWindows7へひとっとびし、軽くなって、速くなってとても快適である…が!環境の引っ越しはとて も大変だった。今日の半分は仕事にならなかった。くたくたになって帰宅したのだが、かえって楽しまなければならないことがある。そう、このPCは、カメラ 内蔵なのだ。飼い主「いやーただいま、大変だったよ姪太郎」

↓続きはこちら

ustreamなんだってnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/22

新銀座三越に行ってきたんだnya!


不況に押され元気を失っていた百貨店が新たな波を起こそうとしている…らしい。銀座の三越が先週、リニューアルオープンとあれば早速見に行かねば!という ことで、連休最終日でかけることにした。ムスコ 「すみませんね、お兄さんは留守番なんです」姪太郎 「そんなんわかってるよ。銀座だろ?」ムスコ  「そうです。セレブな猫しかいけないんです」姪太郎 「おいおい、ほんとかよ、セレブならいけるのか!?」セレブ

↓つづきはこちら

新銀座三越に行ってきたんだnya!

 





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/21

ustreamなんだってnya!

会社で支給されているPCが新しくなった。

XPからWindows7へひとっとびし、

軽くなって、速くなってとても快適である…が!

環境の引っ越しはとても大変だった。

今日の半分は仕事にならなかった。

くたくたになって帰宅したのだが、かえって楽しまなければならないことがある。

そう、このPCは、カメラ内蔵なのだ。




飼い主「いやーただいま、大変だったよ姪太郎」

姪太郎「何それ、あたらしいおもちゃ?」



おもちゃ、ではなく一応商売道具なんだけど、

カメラ内蔵でとりあえず試すにはやはり、今話題の「Ustream」をやるしかない。



最近iPhoneでライブ中継するのがはやってて、

一躍脚光を浴びている「Ustream」

みんな何をそんなにライブ中継したがるのだろうか。



とりあえず、ひたすら夜の毛づくろいをする姪太郎を録画してみた。

クリックすると録画画面が開きます。

  ↓

t09211.jpg




2年前にstckamでとったほうが、

師匠とかでてきておもしろかったような気がする

こちら


まったく、進歩のあとがみられないよな、姪太郎!



ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/20

新銀座三越に行ってきたんだnya!

不況に押され元気を失っていた百貨店が

新たな波を起こそうとしている…らしい。

銀座の三越が先週、リニューアルオープンとあれば早速見に行かねば!

ということで、連休最終日でかけることにした。


ムスコ 「すみませんね、お兄さんは留守番なんです」

姪太郎 「そんなんわかってるよ。銀座だろ?」




ムスコ  「そうです。セレブな猫しかいけないんです」

姪太郎 「おいおい、ほんとかよ、セレブならいけるのか!?」




セレブ猫でもいけないと思うけど、

おなかの皮が地面にくっつきそうな猫は勘弁してほしい。

というわけで、姪太郎は留守番。





飼い主 「そして銀座までやってきたぞ」

姪太郎 「えらく混んでるな。いつも以上」



飼い主 「今回の売りらしい9階へやってきた」

姪太郎 「デパートっぽくない休憩スペースだな」





飼い主 「すげぇな、子供が遊べる遊具まであるぞ」

ムスコ 「これは、さすがですね」




飼い主 「しかもテラスになっていて芝生もあるぞ」

姪太郎 「百貨店、、だよね?」




飼い主 「銀座の一等地にあることを思い出させる時計台がこんなところに!」

姪太郎 「近所の公園にいる気分になるよな」




飼い主 「というかんじだったんだけどね」

姪太郎 「で、売り場とかどうだったの?」



芝生でムスコと遊んで、遊具をちらりと楽しみ、

そのフロアの自然派レストランでメシを食い…

かえってきた… あれ?三越にいったんだよね?と

錯覚さえ覚えてしまうこの施設。


うーん、もう一度いかねば、という気持ちにさせて

しまうのは戦略にうまく乗っているのだろうか。



いやー、小さな犬連れた人もいたし、

猫がいたって違和感ないかもしれないぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/20

祭りだわっしょいなんだってnya!


昨晩は、初めての3D体験に怒涛のようにブログを書き、家に帰って姪太郎に話しているときに気がついた。目が疲れている!でも、1日仕事をしてた時点ですでに目が疲れていたので、3Dをみたから目が疲れたのかどうかはわからず、

↓つづきはこちら

祭りだわっしょいなんだってnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/20

バイオハザード3Dを見てきたんだnya!


連休初日だけれども、たまった仕事を処理するためにバタバタと会社へ…。1日がっつり仕事して何とか終わった…。今から帰っても、ムスコも寝ているし、こ うなったら一日頑張った自分にご褒美として…!映画でも見るぞと思い立った!!そして今回その映画でも登場するという渋谷へ。連休だけに人も多い。外人も 多い。そして、見たかったこの、「バイオハザード4アフターライフ」となりの「きなこ」じゃないよ!

↓つづきはこちら

バイオハザード3Dを見てきたんだnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/19

祭りだわっしょいなんだってnya!

昨晩は、初めての3D体験に怒涛のようにブログを書き、

家に帰って姪太郎に話しているときに気がついた。

目が疲れている!

でも、1日仕事をしてた時点ですでに目が疲れていたので、

3Dをみたから目が疲れたのかどうかはわからず、、、すみません、>たまさん。


今日、調べていたら一口に3Dといってもいろんな方式があるそうで、

私が見たのは「XpanD」方式というやつでした。

こちらのサイトに方式の違いについて詳しく記載されていました。

こちら


行く予定の映画館がどの方式を採用しているかを確認してみてください。

お子様連れは3Dメガネが軽い、RealD方式がいいようです。





ハリーポッターが3Dになるとは楽しみですね。

あの、スリザリン、グリフィンドールと、あと2つなんだっけ?

一列に並んで食事をするあの部屋!

3Dでみたら奥行き感があって楽しいと思います。




そんなわけで、今日は家でゆっくりのんびり寝ていたら、

外から祭囃子の音のようなのが聞こえてきた。

飼い主「なんか外がさわがしくないか?」

姪太郎「そうなんだよ、なんかきこえるよな」



飼い主「そういえば、みこしが出るとか言ってた」

姪太郎「あれはみこしじゃないよね?」




飼い主「それは隣の神社の屋根だよ」

姪太郎「あ、なんか見える!」





飼い主「ひやあ、こんな近くを通るんだね」

姪太郎「今回は脱走しなくてもいいみれるみたいだな」


今調べたら、このみこしを担ぐ祭りは、2年に1回らしい。

なんて手抜きな…。

いやいや、伝統なのでしょうからね…。



子供みこしもあって、

ムスコをつれて見ていたとき

「次はかつげるかな」と周りの人にいわれたわけがやっとわかった。

つぎは約4歳だけど、うーんちょっとどうなんだろう。


姪太郎は次は8歳だから、おなかが底をついてなければ、

どうかな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/18

バイオハザード3Dを見てきたんだnya!

連休初日だけれども、

たまった仕事を処理するためにバタバタと会社へ…。

1日がっつり仕事して何とか終わった…。

今から帰っても、ムスコも寝ているし、

こうなったら一日頑張った自分にご褒美として…!

映画でも見るぞと思い立った!!



そして今回その映画でも登場するという渋谷へ。

連休だけに人も多い。外人も多い。





そして、見たかったこの、「バイオハザード4アフターライフ」

となりの「きなこ」じゃないよ!!!


しかもはじめての3Dなのだ!


アバターを家のTVで見てがっかりしたので、

3Dモノは映画館で見る!という願いがやっとかなった。



おもったより小さな3Dメガネ

なんか電源とか機械が入ってるわけではなく普通のメガネである。


映像をじっくり見たいので、字幕にとらわれることのない「吹き替え版」を選んで準備万端。




そして映画がはじまると本当に驚いた!



3Dってモノが飛んでくるのがすごいと思っていたけど、

それだけじゃないんだね。


人の肌の質感や存在感をかんじるので、

映画の世界に引き込まれていき、

登場人物の一人としてその舞台にいるようなのだ。

雨の雫のひとつひとつや、

地面のデコボコ感、洞窟の迫って来る壁など、

今まで映画では見る必要のないものまで気になる。



遠視で斜視の私は、メガネかけたうえに3Dメガネかけたり、

逆に3Dメガネのうえにメガネかけてみたりしたけど、

やっぱり裸眼で3Dメガネが一番よかった。



ストーリーはなんてことない普通の流れなんだけど、

映画にこんなにリアリティを感じたのは初めてだった。

そんなわけで、

興奮ぎみに帰宅した飼い主に、

姪太郎はビビリぎみ。



姪太郎「な、何なんだよ!」



そんなわけで、もう少し話につきあってくれよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/17

大臣になれるのかnya!


本日午後。新菅内閣が発足するらしい。飼い主「どうした、落ち着かない感じで?」姪太郎「今日だろ?たしか?」飼い主「ああ、菅内閣ね。民間からも選ばれ るらしいね」姪太郎「だってね。もうすぐ連絡あるかな」飼い主「猫は大臣になれないから心配するなよ」姪太郎「え!なんだって?そうなの?」飼い主「もし 新しいポストができたとしてもないから」姪太郎「えっと、タキシードどこにしまったかな…」

↓つづきはこちら

大臣になれるのかnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/17

大雨なんだnya!


ここのところパラパラと雨が降っていたが、昨晩から今朝にかけて特に激しい雨が降っている。飼い主「大雨をあらわす写真って難しい…。」飼い主「あれ、そ こで寝てたのか!すずしいからそこで大丈夫ってとこか」姪太郎「何だよ悪いかよ」飼い主「そこに居たなら洗濯物取り込んでくれたよな?」姪太郎 「えっ!……」飼い主「まさか目の前で濡れてるのをみてそのままなんてことはないよな!」姪太郎「ぼく、つかめないし…」

↓つづきはこちら

大雨なんだnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/17

大臣になれるのかnya!

本日午後。新菅内閣が発足するらしい。


飼い主「どうした、落ち着かない感じで?」

姪太郎「今日だろ?たしか?」



飼い主「ああ、菅内閣ね。民間からも選ばれるらしいね」

姪太郎「だってね。もうすぐ連絡あるかな」




飼い主「猫は大臣になれないから心配するなよ」

姪太郎「え!なんだって?そうなの?」




飼い主「もし新しいポストができたとしてもないから」

姪太郎「えっと、タキシードどこにしまったかな…」



そんなわけで、ないから。

第一そうだとしても当日でなく、事前に連絡あるから。

昼寝でもしておけばいいんじゃないか、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/16

大雨なんだnya!

ここのところパラパラと雨が降っていたが、

昨晩から今朝にかけて特に激しい雨が降っている。


飼い主「大雨をあらわす写真って難しい…。」





飼い主「あれ、そこで寝てたのか!すずしいからそこで大丈夫ってとこか」

姪太郎「何だよ悪いかよ」





飼い主「そこに居たなら洗濯物取り込んでくれたよな?」

姪太郎「えっ!……」





飼い主「まさか目の前で濡れてるのをみてそのままなんてことはないよな!」

姪太郎「ぼく、つかめないし…」


洗濯物は姪太郎の目の前でびしょ濡れではあった。


とにかく激しい雨で、どれぐらいすごいかというと、


今、家から電車までやってきただけで、横殴りの雨、雨、大雨により、

パンツまでびしょ濡れになってしまった、というぐらい。


クツシタの替えは持ってきたが、

さすがにパンツの替えまでは持ってこなかった…。冷たい…。


そんなわけで、今度、洗濯物取り込む練習でもしようかね、姪太郎!


ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/15

おいちょっと待てよnya!


先日の「ひしめき合った家の続きである。飼い主「あっ、こら!そこで何してる」姪太郎「しまった、見つかった」飼い主「ここをいかれちゃたまったもんじゃない」姪太郎「そうそう、こうなってた」飼い主「だめだからな」

↓つづきはこちら

おいちょっと待てよnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2010/09/15

お母さんじゃないんだnya!


先日、友人の親子と公園で遊んだとき、帰り道に我が家にも寄った。我が家に来るのはかなり久しぶりである。その時、姪太郎を見て…友人「前見たときよりか なりデカくなってない?」飼い主「えっ、やっぱり?」友人 「お母さんじゃないよね?」飼い主「身篭ってはないとおもうよ…」

↓つづきはこちら

お母さんじゃないんだnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票