2011/01/31

そんな異常気象もどうなるのかnya!

寒い。とにかく寒い。

寒い部屋から暖かい部屋へカメラを持ってきて、

撮影しようとすると、こんなふうになる。


飼い主 「ありゃ、レンズが曇ってるぞ」

姪太郎 「おい、大丈夫かよ」



飼い主 「大雪の被害も大変みたいだね」

姪太郎 「何がおこってるんだよ?」



飼い主 「高速道路で車が雪に埋もれて全く動けなくなってるところもあるみたいだね」

姪太郎 「全国的に何かがおかしい、いや世界中でおかしい」


飼い主 「あれ、どうした?」

姪太郎 「あーもうだめ。これ以上寒いなんてしんじられない」



飼い主 「そんなにグダグダしたって寒いものは寒いよ」

姪太郎 「もう寒いのいや」



飼い主 「あっ、明日からあったかくなるらしいよ」

姪太郎 「そんなの信じられないよ!」


というわけで、寒いのでグダグダだが、

本当に明日から少しあったかくなるみたいだぞ、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/30

今日もぬくぬくとnya!

この週末、家から出ずにゆっくりして、

夜も早く寝てたら、

ふと気がついた頃には、

サッカーも終わっていた…

しかも優勝していた…。


飼い主 「というわけでサッカー勝ってたらしいぞ」

姪太郎 「早く寝過ぎなんだよ。あー寒い」



飼い主 「ほんとに寒そうだな」

姪太郎 「まじでさむいんだよ」



飼い主 「ストーブの前に全員集合って感じだよな」

姪太郎 「この寒さいつ終わるのさ?」


飼い主 「今が寒さの山らしいけど、インフルエンザも山らしいぞ」

姪太郎 「おいおい、もらってくるんじゃないぞ」


ああ、新型インフルエンザになったときのことを思い出す…。

手洗いがやっぱり大切らしいから、

ちゃんとしよう。

また二人だけで病気療養っていやだからな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/29

こんな休日もnya!

今日は、家でゆっくりしておりました。

ムスコは、ハナをたらしており、

元気だけど、本調子でない感じ。

父親は、昨日の飲み会の疲れでぐったり。

帰宅時間が、3時半頃。

もちろん姪太郎も…


飼い主 「おまえもお疲れのようだな」

姪太郎 「おう、今日も寝るよ」


飼い主 「オマエは何かあったのか?風邪気味とか昨日飲み会だったとか」

姪太郎 「何もなくて寝てて悪いか! 今日はなんだか寒いしね。」



飼い主 「そんなことしてると、猫をとおりこしてナマケモノになるぞ」

姪太郎 「できればナマケモノになりたい」



飼い主 「あれ、どうしたの?」

姪太郎 「そういえば、晩飯もらってないから、寝てる場合じゃなかった」



なんだか、やたら姪太郎がカラんで来ると思ったら、

晩飯をあげていなかった。

そりゃ、寝ている場合じゃなくなるはずだ。

そんなわけで、みんなグダグタな日記のなか、

一人だけ目を輝かせているのは、

オマエだけだよな、姪太郎!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/28

ねこのしっぽなんだってnya!

今日は会社の飲み会があり、

なぜか「ねこのしっぽ」という店にいった。

隣の部署との合同の新人歓迎会であったが、

私が幹事ではないけど、

「ふるさんがねこ好きだからねこのしっぽにしたんですか?」

と3人ぐらいいわれた。

幹事の人いわく「たまたまココしかあいてなかったんです」

といわれた。

どんな店かというと…

飼い主 「まずはコースターから」

姪太郎 「ほんとにねこのしっぽなんだね」


飼い主 「和風イタリアン創作料理だって。」

姪太郎 「それなりにうまかったみたいだね」


飼い主 「猫カフェではないので、別に太ったねこがいるわけではなく…」

姪太郎 「誰が太った猫だって?」



飼い主 「トイレとかにこんな貼紙の演出があったりして」

姪太郎 「何だよ、トイレかよ!」


飼い主「こんな所にも猫がいたりとか」」

姪太郎 「だからトイレしか撮ってないのかよ!」


飼い主 「店内もあちこちに猫の…」

姪太郎 「トイレしかわかんねぇよ!」


そんなわけで。

料理はなかなか「創作料理」という風変わりな味付けで、

それなりに美味しかった。

写真はトイレしか撮ってないのでゆるしてくれ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/27

テレビもみるんだnya!

ふと気がつくと、テレビの前に姪太郎が居座っていた。

飼い主 「おお、姪太郎、なんだか気になる番組でもあるのか?」

姪太郎 「いや、このCM知ってる」



飼い主 「ああ、このリボ払いがどうとかっていう奴ね」

姪太郎 「そう、あとからなんとかってやつ」




飼い主 「前も言ってなかったっけ?」

姪太郎 「まったくネコの悪さを後から尻拭いみたいに!」



飼い主 「まあでも、うちも飼い主がいつも尻拭いしてるけどね」

姪太郎 「えっ、そ、そうだっけ?」


飼い主 「部屋のすみにおしっこしたことみんなにばらそうか?」」

姪太郎 「えっ、そ、それだけは…。」


そんなわけで、姪太郎の名誉のために、

そのことは非公開ということで。

でもネタに困ったら、いつか話しちゃうかもしれないので、

先にスマンな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/26

風邪がはやってるんじゃないのかnya!


先日、熱が下がったとお伝えした、風邪を引いたムスコ。

今日、ぶりかえしたのか、また熱が出たらしい。

今度は39度越え(前回は38度)

ちなみにインフルエンザの検査をしたけど、

反応は出なかったようだ。


飼い主 「おい、姪太郎!ムスコが大変なんだよ」

姪太郎 「なんだよ、まったく。さわがしいな、何事だよ…」



飼い主 「ムスコがまた熱出してるんだよ」

姪太郎 「図書館に返却に言ってくるとか言ってたんじゃないのか」



飼い主 「そうだったんだけど、返しそびれてたものが暴れだして」

姪太郎 「延滞しちゃったわけだな、大変だな。」




飼い主 「いやあ、土日も寒いらしいし、こりゃあ、困ったねぇ」

姪太郎 「全国的に土日は雪マークみたいだな」



飼い主 「会社の皆さんも結構風邪引いてる人多いんだ。オマエも気をつけろよ。」

姪太郎 「人の心配してる場合か、オマエが気をつけろよ。」



飼い主 「まあ、そうね。もらってこないようにしないと」

姪太郎 「貸し出ししてくるんじゃないぞ。うちは十分間に合ってるから」


そんなわけで、

皆様の周りでも風邪がはやってないですか?

土日はもっと寒くなるらしいですから、

お互い気をつけましょうね。

もちろんオマエも、寒いところでハラ出して

寝てるんじゃないぞ、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/25

サッカー見てたんだnya!

仕事から帰ってきたら、

ちょうどサッカーのアジアカップをやっていた。

普段サッカー見ないのに、

こういうときだけは見る「にわかサッカーファン」として

応援せねばならない。


飼い主 「姪太郎!寝てる場合じゃないぞ!」

姪太郎 「何だよ、いつもサッカーとか興味ないくせに」




飼い主 「寝てる場合じゃないって、延長戦で決まらないからPKだよ」

姪太郎 「まだ決まらないの?」



飼い主 「すごい!よく止めた。」

姪太郎 「いやあ、キーパーのおかげだね」




飼い主 「ちゃんと起きて見てたか」

姪太郎 「それだけ騒がれたらね」


飼い主 「とりあえず今日はお祝いで缶詰めあげる!」

姪太郎 「やめてくれよ、なんか気持ち悪い…」



そんなわけで、

久しぶりにドキドキしたね。

せっかくのお祝いに警戒心を抱く姪太郎。

まあ、そんなんなら、決勝勝ったらごちそう、

というところにしとくかな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/24

つまみ食いをするとこうなるんだnya!

つまみ食いは姪太郎の得意技ともいえるのだが、

なんと、それをゆるがすべき出来事があった。

というのも、ダシにつかうニボシを姪太郎が


盗み食いしていたところから話は始まる。



飼い主「あっ、姪太郎!何してんだよ」

姪太郎「つい体が勝手に…ニボシ、だよね?」



飼い主「まったく、もう食べかけだろ、あげるよそれ」

姪太郎「あー、やっぱうまいよな」


飼い主「そんなにうまそうに、まあ、ゆっくり食べろよ

姪太郎「うひゃあ、こりゃ、マジでうまい」


そしてしばらくして、

ふとテーブルの下を見ると、

何やらはいたあと…。

さっき姪太郎が食べたニボシじゃないか!


飼い主「もうオッサンなんだからつまみ食いとかすんなよ」

姪太郎「そうね、若くないからね。反省中」


飼い主「おいおい、そんなに落ち込むなって」

姪太郎「もっと反省中…」


そんなわけで、

もう若くないことを実感したのだろうか、

なんだかガックリきている姪太郎。

まあそういうこともあるって。

今度はゆっくりニボシ食べてみたらどうかな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/24

はしゃぎすぎたのかnya!

朝起きたら、何だかムスコがぐったりしていて、

朝食があまりすすんでなかったようなので、おかしいと思い、

熱を測ったら、38度あった。


父親 「とりあえず今日はゆっくりするんだな」

ムスコ「はい、やすみます」


飼い主「なんか風邪ひいたのかもしれないんだよね」

姪太郎「なんだって!インフルエンザじゃないだろうな」



飼い主「そこまで高熱じゃないし、夕方には回復してきたよ」

姪太郎「まったくもう、心配させやがって」


飼い主「昨日、図書館で風邪もらって来たのかもね」

姪太郎「まったく、風邪もちゃんと返却しとけよな」


というわけで、昨日はしゃぎすぎたのか、

図書館から風邪を貸し出されてきたらしい。

大丈夫、今日のうちに返却してくるからな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/22

図書館に行ってきたnya!

今日は朝からムスコと電車に乗って図書館に行った。

葛飾区で一番デカい図書館で、

子供のための読書室なんかがあり、

クツを脱いで絵本を読めるようになっている。

ムスコは棚にたくさんの絵本、

そしてはしりまわっていい環境に大はしゃぎであった。


飼い主「ただいまー姪太郎!」

姪太郎「なんだよ、気持ち良く寝てるのに…」



飼い主「図書館にいってきてムスコも楽しかったみたい」

姪太郎「で、そのムスコはどうしたんだよ」



飼い主「あ、はしゃぎすぎたのか昼寝してる」

姪太郎「ふわー、そりゃよかった」



飼い主「起きたら延長戦ではしゃぎだすと思うからよろしくな」

姪太郎「今のうちに寝ておこう」

案の定、昼寝から起きたらまた大はしゃぎで、

夜もなかなか寝ようとしなかった。

オマエもお相手大変だけど、

まだまだこれからもっと大変になるからよろしくな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/21

気がついたら寝てたnya!

昨晩は気がついたら寝てました。

こんな感じです。

姪太郎「あーきょうは大変だったな」


姪太郎(次の瞬間)「こてっ、ぐーぐー」


本日のいろいろはまた夜にでも!

オマエもゆっくり寝てくれよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/20

だから写ってないんだってnya!

今日は、今年初の仕事で帰りが午前様となったため、

ブログをまたグダグダでごまかさなければいけない。

しかも写真素材が少ないので、

ケイタイで写真を久々に撮ってみたが

なかなか思うように撮れないものである。


飼い主「おい、ちゃんと前向いといてくれよ!」

姪太郎「どっちでもいいだろ!」



飼い主「あっ、その顔いただき、あっどっちむいてんだよ」

姪太郎「だからうるせぇんだよ」



飼い主「おっ、ありがとう。やっと顔が見れた」

姪太郎「2秒だけだぞ」



飼い主「ほんとに2秒だけかよ!」

姪太郎「カツオブシ発見!」


飼い主「だから近すぎるって!」

姪太郎「だから腹減ってるんだって!」



なんとかケイタイのカメラで

撮影できるように、

カツオブシをちらつかせながら

やったけど逆に動いてしまって

ダメだった。


1分ぐらいじっとしてくれたら、

たらふくカツオブシあげるんだけどな、姪太郎!


ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/19

今日も寝姿なんだnya!

ふるです。

今日はブログの画像が一時見えてなかったようで

ご迷惑をおかけしました。

12時間以上後に気がつきましたが、

すでに直っておりました。


飼い主「おい、姪太郎!気がついてたか?」

姪太郎「え、なんだって?」



飼い主「今日、オマエの写真が見えなかったらしいぞ」

姪太郎「へえ、そうなの」



飼い主「あんまり自分のこと気にしてないだろ?」

姪太郎「まあね。」



飼い主「手だけしか写ってないけどそれでいいよな」

姪太郎「いいんじゃない?」



とかいうグダグダ日記を書いてしまった…

グアム回想日記は、元気だったら明日書きます。

とりあえず、今日は画像が消えてないか、みといてくれよな、姪太郎!


ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/19

今日もいったんとめときますけどnya!

グアム回想シリーズで、高いアクセスを維持しているので、このままグアムブログにしてしまおうかと…いや無理です。あと1回ぐらいでグアム回想シリーズは 終わります。今日は仕事で一日中PCを見ていて、目がしばしばするので、ちょっとグアムモノを書く元気がなく、またまた姪太郎の寝姿でごまかすこと に。。。飼い主 「というわけで、姪太郎!寝てる場合じゃ...

↓つづきはこちら

今日もいったんとめときますけどnya!
 





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/18

今日もいったんとめときますけどnya!


グアム回想シリーズで、高いアクセスを維持しているので、

このままグアムブログにしてしまおうかと…

いや無理です。

あと1回ぐらいでグアム回想シリーズは終わります。


そして今日は、仕事で一日中PCを見ていて、

目がしばしばするので、ちょっとグアムモノを書く元気がなく、

またまた姪太郎の寝姿でごまかすことに。。。


飼い主 「というわけで、姪太郎!寝てる場合じゃないぞ。出番だ!」

姪太郎 「そんな急に言われても困るんだよな」



飼い主 「おい、おきてるか。さあ、おい!」

姪太郎 「ボクも上のまぶたと下のまぶたがくっついてはなれない」



飼い主 「今日は何かコメントなしなのかい?」

姪太郎 「そうね、コメントするような話題をふってないだろ」




飼い主 「じゃあ、年金問題と消費税問題はどうなるんだよ?」

姪太郎 「うーん、どっちでもいい。」


よくねえよ! 消費税10%はつらいよね・・・。


そんなわけで、

飼い主も電池が切れたので、

一緒に寝るぞ、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/18

【グアムの飲み物】おいしい飲み物がいっぱいなのかnya!

引き続き、グアム回想シリーズ、今回は「飲み物編」である。やしの木が生えている場所の周りを見ると、こんなのが本当に落ちているのだ。飼い主「これが本 物のやしの実だ!すごいよね」姪太郎「よくテレビとかで見るけどそれが本物か」※たしか「ブタもおだてりゃ木に登る~」(byタイムボカンシリーズ)とか いうやつも やしの木にブタが登って、やしの実が落...

↓つづきはこちら

【グアムの飲み物】おいしい飲み物がいっぱいなのかnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/17

【グアムの飲み物】おいしい飲み物がいっぱいなのかnya!


引き続き、グアム回想シリーズ、

今回は「飲み物編」である。


やしの木が生えている場所の周りを見ると、

こんなのが本当に落ちているのだ。


飼い主「これが本物のやしの実だ!すごいよね」
r01171.jpg
姪太郎「よくテレビとかで見るけどそれが本物か」



※たしか「ブタもおだてりゃ木に登る~」(byタイムボカンシリーズ)とかいうやつも

 やしの木にブタが登って、やしの実が落ちてきたような…。




飼い主「そして、これはそれを真似た、やしウォーター。3ドル49セント」
r01172.jpg
姪太郎「よくできてるじゃないか。」




父親  「ムスコに飲ませてみたら、ものすごい勢いで飲み始めた!」
r01173.jpg
ムスコ 「これ、おいしいですね。」



ムスコはあまりにすごい勢いで飲むけど、

父親はまだあんまり飲んでいないので、

親子で取り合いであった。


味を表現すると、

ナタデココの具の部分が薄く水になったような感じ、

とでもいおうか…(実際そうなんだけれども)



そして、本物のやしをぶった切って、

ストローで飲ませてくれるところもある。

これもたしか3ドルぐらいだったような…。

本物のほうがオトクだったりする。



父親  「おいおい、それも父親の分残しといてくれよ!」
r01174.jpg
ムスコ 「これもおいしいのでいっぱいのみます」



父親 「本物のやしはこうやって中身を食べられるらしい。」
r01175.jpg
ムスコ 「それはボクにはちょっと味が濃すぎます」



そう、やしの中身を飲み終わると、

ぱっくり2つに割ってくれ、その中身の中空部分についた

やわらかい部分をそぎとって、

醤油をかけてくれる。希望でわさびも。

現地の人は醤油をかけることはあるらしいが、

わさびは日本人向けサービスらしい。


これがまた柔らかな食感でとてもおいしいのだ。

生ナタデココというか、ひらめのエンガワというかんじだろうか。

醤油とわさびととてもあっておいしかった。



父親  「そして、唯一の地ビールであるグアムビール、ってみえないんだけど!」
r01176.jpg
ムスコ 「うすくて、のみやすいと聞きました」



父親  「かのかも見えとらんやないかい!日本の焼酎もグアムでかえます」
r01177.jpg
ムスコ 「コンビニで買うと安いらしいです」




父親  「日本の焼酎を、現地の水、ロタウォーターと割って飲むのが乙というもんだな」
r01178.jpg





姪太郎 「のみすぎなんじゃないのかよ、ボクがメシ食ってないときに!」
r01179.jpg
父親  「ああ、すまんな。でも、それにしちゃオマエはやせてかえってきてないよな?」



そんなわけで、グアムから帰ってきて、

まだ1度も体重計にのっていないんだけれど、

まあなんとかなるよな、オマエほどじゃないからな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/16

【グアムの動物】変な動物がいっぱいいるんだnya!

またまたグアム回想シリーズであるが、今回はグアムの動物編をお送りしようと思う。しかし、ネコブログでありながら、残念なことに、1枚もネコの写真を収 められていないのだった…。2回、ネコに遭遇したが、どちらも警戒心が強くあっという間にどこかに行ってしまったのだ。そんなわけで、その他の動物につい て書こうと思う。ふと、ホテルのベランダから外を...

↓つづきはこちら

【グアムの動物】変な動物がいっぱいいるんだnya!

 

 





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/16

【グアムの看板】日本語があふれてるけどなんか違うんだnya!

おまたせ!グアム回想シリーズにもどってきました!今日は「ちょっぴりおかしい日本語シリーズ!」グアムではアメリカとはいえ、日本からの来訪者が80% をしめており、あちこちで日本語があふれている。でも、何かが違うのだ。間違ってはいない、ちょっとだけおかしいのだ。そんなところを見ていってみよう。 飼い主「まずこの看板。英語ではライフガードのこ...

↓つづきはこちら

【グアムの看板】日本語があふれてるけどなんか違うんだnya!

 

 





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/16

ごめんもう一回休みだnya!

グアム回想シリーズ書くと宣言してたのですが、気がついたら寝ておりました。飼い主「オマエもな!」姪太郎「ん?なんだって?」飼い主「だからもう一度姪 太郎でごまかします」姪太郎「またごまかしに使われるのか」飼い主「いいだろ、ダラダラしとけばいいんだから」姪太郎「まあね」そんなわけで、グアムシ リーズはまた明日ということで。よろしくな、姪太...

↓つづきはこちら

ごめんもう一回休みだnya!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/16

そこでだますとはnya!

グアム回想シリーズ、ネタはまだあったのですが、休み明けの仕事で疲労のため、写真をまとめる元気がなくダラダラ中。飼い主「あー、今日は眠くてダメだ」 姪太郎「何だよ、見たかったのに」飼い主「ちょっと今日は姪太郎を適当に撮ってごまかすかな」姪太郎「ちっ、なんだよ。あ、晩飯まだなんだけど」飼い主 「そうか、すまんな、じゃあ、あげるよ」姪太郎「...

↓つづきはこちら

そこでだますとはnya!

 





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/16

【グアムの植物】植物を振り返ってみるんだnya!

日本に帰ってきて、いまだにブルブル震えている飼い主と姪太郎は、気分だけでも温まるためにグアムの回想をすることにした。グアムでは年間をとおして26 度以上あって常に温かいため、いかにも南国らしい花がいつも咲いているらしい。いくつか写真をとったので紹介したい。飼い主「まずはオーソドックスなハイ ビスカスの赤色。」姪太郎「めしべが長いヤツよ...

↓つづきはこちら

【グアムの植物】植物を振り返ってみるんだnya!

 





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/16

姪太郎が帰ってきたんだnya!

そして姪太郎を迎えに行くため、さいたま方面まで電車で向かったのだった。飼い主「思ったより近かったな。」預かってもらった知り合いが、駅まで姪太郎を 持ってきてくれた。遅い時間なのに大変助かった。ありがとうございます。飼い主「おおお、姪太郎」知り合い「なかなか捕まらなくてね」預かり宅の床暖房で くつろいでおり、それがあまりに快適だったため...

↓つづきはこちら

姪太郎が帰ってきたんだnya!

 

 





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/16

【グアムの動物】変な動物がいっぱいいるんだnya!

またまたグアム回想シリーズであるが、

今回はグアムの動物編をお送りしようと思う。

しかし、ネコブログでありながら、

残念なことに、

1枚もネコの写真を収められていないのだった…。


2回、ネコに遭遇したが、どちらも警戒心が強く

あっという間にどこかに行ってしまったのだ。


そんなわけで、その他の動物について書こうと思う。


ふと、ホテルのベランダから外を眺めていると

何か変なものが見えたのだった。



父親 「おい、あれなんだ?なんか背びれみたいに見えるけど」
サメ?
ムスコ「ほんとですね。もしかしたらサメなんじゃないですか」


父親 「ええ、ちょっとまってくれよ、あそこに人がいるぞ」
人?
ムスコ「それは、あぶないですね。」




父親 「明らかに人だな。いやーどうなる!」
人?だよね?拡大
ムスコ「でも二つの距離が縮まらないですね」



父親 「んーやっぱりこのサメの背びれに見えるやつは岩だな」
サメ?よく見ると岩だった
ムスコ「そうみたいですね」



サメは疑惑に終わり、

そして、その日の昼、

ちょろちょろと、その辺を這い回っている

トカゲを見つけた。


父親 「こいつら、やたら動きが早いんだよな」
r01165.jpg
ムスコ「もうちょっとちかよってみましょうよ」


父親 「うわぁ!なんじゃこりゃ!もうトカゲの域を脱している!」
r01166.jpg
ムスコ「トカゲというよりイグアナ系ですね」



色とツヤが、日本の壁を這い回っている「かべちょろ」とは違う。
----------------------------
※【追記】「かべちょろ」というのは九州の方言で、

     ヤモリやトカゲのことを総称してそう呼びます。

     まさかこれが方言だとは知らなかった…。
----------------------------


イグアナというか、なんとなく魚っぽくもみえるのだ。

海の魚も「青」や「オレンジ」の色の魚が泳いでいるぐらいだから、

トカゲだってカラフルだっておかしくないのだろう。

※爬虫類系嫌いな読者のかたスミマセン…。



そして、夜、ホテルのベランダから外を眺めていると、

驚くべき動物がやってくるのが見えた。


※薄暗い場面で感度を目いっぱい上げましたが、

 ぶれてしまっています、すみません。



飼い主 「これだよ、姪太郎、この写真みてくれ!」
r01167.jpg
姪太郎 「ん?なにこれ?結構でかいね」



飼い主 「そうなんだよ、デカいんだ。トラだと思うんだよ!」
r01168.jpg
姪太郎 「トラ?トラって、そんな身近にいるものなのか?」



飼い主 「しばらくしたらもう一匹きたんだよ、ほら、みてくれ!」
r01169.jpg
姪太郎 「トラというよりデカい犬だと思うんだけど…」


飼い主 「トラが来たといっても、家族誰も信じてくれないんだよ!!」
r011610.jpg
姪太郎 「そんなに身近にトラがきたら大変なことになると思うけど…。」


そんなわけで、

何度説明しても、写真を見てもらっても

トラなわけないだろと誰も信じてもらえないのだ。


たしかに、2匹になってじゃれ始めたときは、

なんとなく「ワン!」という声が聞こえたような気がしたし…。


そんなわけで、トラには気をつけてくれよな、姪太郎!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/15

【グアムの看板】日本語があふれてるけどなんか違うんだnya!


おまたせ!グアム回想シリーズにもどってきました!

今日は「ちょっぴりおかしい日本語シリーズ!」


グアムではアメリカとはいえ、

日本からの来訪者が80%をしめており、

あちこちで日本語があふれている。


でも、何かが違うのだ。

間違ってはいない、ちょっとだけおかしいのだ。

そんなところを見ていってみよう。


飼い主「まずこの看板。英語ではライフガードのことしか書いてないけど

姪太郎「日本語でだけ禁煙・禁酒が言われてるな」



飼い主「なぜ東京桜坂なのか。

姪太郎「そしてなぜ東京だけtokyoなのか…」



飼い主「ここはたしかオーナーが日本人のはず」

姪太郎「ああ、そうか。さすが、おかしくないね。」



飼い主「ココナッツ大明神ってかいてあるけど」

姪太郎「神様も日本人なのだろうか」



飼い主「これはまちがってないけどなんかフォントがおかしくない?」

姪太郎「たしかに中国っぽいフォントだよね。両の字も旧字っぽいし」



飼い主「おしい、ブッフェじゃなくて、ビュッフェだよね」

姪太郎「それは発音だからどうでもいいんじゃないか」



飼い主「無料サービス → ャーハンを選べるらしい」

姪太郎「一文字消えてるだけじゃないの?」


飼い主「そして最後に空港で見つけたのがこれ!」

姪太郎「ん?何々?なんかおかしいな」



飼い主「これだ!ついふきだしてしまった!新鮮な選び」

姪太郎「フレッシュチョイスってことね」



飼い主「アジアのほうならもっと面白いのがいっぱいあるかもな」

姪太郎「また旅行行きたいとか言うんじゃないだろうな」



次の旅行はもうしばらく先と思われるので、ご心配なく…。

グアムでは日本語はあふれていたけど、

店員は思ったより日本語しゃべれるわけではなく、

英語の必要性をまた改めて感じた…。

数字や挨拶は一通りしゃべれるのだが、

それだけは必須として覚えているのだろう。

「ジュウナナドル!」とか「イラッシャイマセ」とか

(ムスコに向かって)「ナンサイ?」

「ヒトリ?」(兄弟いるか)とかはよく言われた。


日本語話せるのかと思って、

「えっと、どこで払うんですかね」とかいうと、

むこうは「??」となる。



あー、心を入れ替えてまた英語の勉強しようかね、

オマエも協力たのむぞ、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/14

ごめんもう一回休みだnya!

グアム回想シリーズ書くと宣言してたのですが、

気がついたら寝ておりました。


飼い主「オマエもな!」

姪太郎「ん?なんだって?」



飼い主「だからもう一度姪太郎でごまかします」

姪太郎「またごまかしに使われるのか」



飼い主「いいだろ、ダラダラしとけばいいんだから」

姪太郎「まあね」


そんなわけで、グアムシリーズはまた明日ということで。

よろしくな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/13

そこでだますとはnya!

グアム回想シリーズ、ネタはまだあったのですが、

休み明けの仕事で疲労のため、

写真をまとめる元気がなくダラダラ中。


飼い主「あー、今日は眠くてダメだ」

姪太郎「何だよ、見たかったのに」


飼い主「ちょっと今日は姪太郎を適当に撮ってごまかすかな」

姪太郎「ちっ、なんだよ。あ、晩飯まだなんだけど」




飼い主「そうか、すまんな、じゃあ、あげるよ」

姪太郎「ほんとに?ありがとう」


えらく催促するので、

てっきりメシもらってないと思ってあげた。

翌朝、ムスコの母親に聞いたら

ちゃんとあげてたらしい。

しかもカリカリとカンヅメのミックスで!

人が疲れて弱っているところを狙うとは

さすがはズルがしこい姪太郎だ。
今日はたっぷり寝たのでだまされないからな、姪太郎!



※次回よりグアム回想シリーズにまた戻ります。




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/12

【グアムの植物】植物を振り返ってみるんだnya!

日本に帰ってきて、

いまだにブルブル震えている飼い主と姪太郎は、

気分だけでも温まるために

グアムの回想をすることにした。

グアムでは年間をとおして26度以上あって常に温かいため、

いかにも南国らしい花がいつも咲いているらしい。

いくつか写真をとったので紹介したい。


飼い主「まずはオーソドックスなハイビスカスの赤色。」

姪太郎「めしべが長いヤツよく写真とかで見るよね」



飼い主「ハイビスカスの白。」

姪太郎「色が違うと変わった感じになるよね」



飼い主「ハイビスカスの仲間らしい黄色」

姪太郎「ハイビスカスは600種類以上あるらしいね」



飼い主「グアムの島花であるブーゲンビリア」

姪太郎「ブーゲンビリアって歌の歌詞かなんかであるよね」




飼い主「プルメリアといって髪かざりに使われるらしい」

姪太郎「ニセモノは見たことあるよね」



飼い主「以上。ここに置いてみたけど暖かくなった?」

姪太郎「おいおい、これ薔薇だし、造花だろ!」


そんなわけで、記録的な大雪が降っているところもあるようで、

とても寒いですが皆さん

風邪などひかれないように…

オマエも花で気分を盛り上げて寒さ克服してくれよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/11

姪太郎が帰ってきたんだnya!

そして姪太郎を迎えに行くため、
さいたま方面まで電車で向かったのだった。


飼い主「思ったより近かったな。」



預かってもらった知り合いが、

駅まで姪太郎を持ってきてくれた。

遅い時間なのに大変助かった。

ありがとうございます。


飼い主「おおお、姪太郎」

知り合い「なかなか捕まらなくてね」


預かり宅の床暖房でくつろいでおり、

それがあまりに快適だったためか、

つかまえようとしても逃げ回っていたらしい。


飼い主「とりあえず上野の電飾前で記念撮影だ」

姪太郎「いいから早く帰れよ!」


飼い主「いやあ、帰ってきたぞ」

姪太郎「おい、どこだよここ!?」



飼い主「忘れたのか、我が家だよ」

姪太郎「寒くない?まじで?」



飼い主「あっ、もういっちゃった」

姪太郎「ちょっといろいろ見てくる」


部屋の中をしばしかぎまわり、

飼い主とその家族にも、

他人のような顔をしていた。

おい、もうオマエは人の家の子になってしまったのか!


そして、飼い主は風呂に入って

出てきたら、こんな風にくつろいでいた。


飼い主「おお、戻ったか。よかった」

姪太郎「暖房ガンガンいれてくれよ!」



姪太郎、飼い主とも、

日本の寒さを忘れてしまっていたようだった。

あーいろいろ思い出したよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2011/01/10

グアムから日本に帰るんだnya!

そう、楽しいときは早く過ぎるものである。(ikeyaさんありがとうございます)

ついにグアムから日本に帰る日がやってきた。

しかも最後につらい試練となる、朝5時集合!

そのために朝4時に起きた。

日本時間では朝の3時にあたるこの未知の時間に

ムスコも、もちろんたたき起こされ出発。


ムスコ「もう、超眠いんですけど…。」

父親 「すまんな、とりあえず出発したらゆっくり寝てくれ」



父親 「飛び立つ前にすでに寝てたな。」

ムスコ「Zzzzz」




父親 「朝食は何のことない普通のメニューだったけど、真ん中の挽き肉ソーセージが、う●こみたいに見える…」

ムスコ「Zzzzz…ん?どれがう●こなんですか…」


たっぷり寝て目覚めたムスコはとても元気。

じっとしておくのがイヤみたいだ。

いつもなら姪太郎の絵を紙に書くと、

「ていた!(姪太郎のこと)」といって、

おとなしくお絵かきをしてくれるのだが、

さすがに今日は、それも効かない様子。

暴れはじめ、前の席の背を蹴り始めた。


そこで最終手段として用意しておいた、

ケイタイにダウンロード済の、

ネコに関するYoutube動画を見せてやった。

・犬のおまわりさん(♪迷子の子猫ちゃん~)
・ねこふんじゃった
・おもちゃのチャチャチャ(♪子羊メエメエ、子猫はニャー)
など、動画だと度々猫が登場する。

すると、ぴたりと静かになった。

※飛行機の中で電源を入れられるケイタイ(航空機モード有)ですのであしからず


父親 「ああ、近づいてきたぞ」

ムスコ「寒いのいやですね」


飛行機内のアナウンスでは、

到着地の温度は「0度」ですと!!

家族、親戚一同より、

温度差が激しいのでムスコには気をつけるようにと

言われていたので、とにかく着込ませて、

なんとか家まで戻ってきたのだった。


ムスコ「姪太郎おにいさんが居なくなってます!」

父親 「そうだよ、これから迎えにいってくるよ」


そんなわけで、とりあえず飼い主たちは無事到着。

姪太郎の引き取りの模様は、

また明日ということで…

元気にしてるよな、姪太郎!



姪太郎「べーだ!もう帰らないからな~」


ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票