2012/12/30

今年もあと少しだnya!

先日、サンタさんからもらった足けり式の自転車だが、

気が付いたらもう乗りこなしていた。


父親 「はやいな!もうそんなにのれるのか?」

ムスコ 「たのしいです」



父親 「そのまま乗ってでいいから、おせちの買い出しいくか」

ムスコ 「そうですね」



父親 「おいおい、そこまで入っていくんじゃないよ」

ムスコ 「まったく、じゃまですね」






父親 「帰ってきて大掃除を、、って、はやいな!」

ムスコ 「きれいにしときます」




父親 「そんなに急いでどうした?」

ムスコ 「ああ、もう残り1日しかないですよ」





飼い主 「若いもんのスピードに負けるなよ」

姪太郎 「もうムスコに比べれば、ボク、じじいになったってことだな…」



そんなわけで、年末にじじいになったことを

しみじみ感じなくていいから、

とりあえず来年もがんばるぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/29

忘年会も終わったんだnya!

業務最終日、恒例の全グループ社員を集めての忘年会があった。




飼い主 「今年もまずは新入社員によるパフォーマンス」

姪太郎 「まあ社会勉強だよね」




飼い主 「ここぞとばかりに食べるぞ」

姪太郎 「まじかい!うまそうだな」」




飼い主 「有志によるバンド演奏とかがあったり」

姪太郎 「いつもプロ並みだな」




飼い主 「フロア&営業所の女子対抗の卓球大会」

姪太郎 「すごい盛り上がりだな」



飼い主 「自分のいるフロアの女子卓球が優勝してしまった」

姪太郎 「オマエはなにもしてないけどな」



そして、その後2次会、3次会と、

「今年も終わりなんで!」ってことで盛り上がり・・・。



飼い主 「終電がなくなり、いつものようにとりあえず最寄りのJRの駅まで移動」

姪太郎 「またか・・・」




飼い主 「1時過ぎに、約6キロ深夜ウォーク&たまにラン」

姪太郎 「いい運動だな」




飼い主 「でも時期が悪いから、寒い!足元がかじかんできた」

姪太郎 「だ、だいじょうぶか!?」




飼い主 「来年は色んなことに橋をかけられるように頑張ろう」

姪太郎 「こんなところで思うことか!?」





飼い主 「かえってきたぞ!」

姪太郎 「おい、大丈夫か!」




飼い主 「無事ついてよかったよ」

姪太郎 「今年もお疲れ」



そんなわけで、今年の忙しい業務もこうやって終わっていった。

でもまだ、年賀状とカレンダー作成の業務が終わってない・・・。

さあ、もう一仕事頑張るぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/28

これからを頼んだnya!

NHKの9時のニュースは毎日録画していて、

仕事で帰りが遅くなっても、

いつも見るようにしている。


飼い主 「安倍内閣がスタートしたみたいだな」

姪太郎 「おお、そうだな、ニュースでやってたぞ」




飼い主 「おっ、麻生さんが出てるよ」

姪太郎 「景気対策か」




飼い主 「噛み砕いて話すのうまいよね」

姪太郎 「猫にもわかったぞ」




飼い主 「同郷として頑張って欲しいよな」

姪太郎 「ああ、福岡出身だったね」




飼い主「オマエも景気対策頼むよ」

姪太郎 「とりあえず高いモンプチ買うか」



デフレ脱却とはいえ、

ただでさえ高い処方食食べてるんだから、

これ以上要求しないでくれよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/27

ブロガーには助かるんだnya!


朝起きると、ふとんの上から突き刺すような寒さを感じていた。

これはいつもの朝の寒さとはちと違う。


飼い主 「今朝が寒さの底なんだってよ!

姪太郎 「そりゃあ、寒いはずだよな」




飼い主 「この透き通った感じの寒さは一体何?マジで寒い」

姪太郎 「そりゃあ冬だからしょうがないよな」




飼い主 「会社行きたくないぐらいだ」

姪太郎 「寒いぐらいでそんなこというな!」




飼い主 「こう寒くちゃやってられんな」

姪太郎 「きっといいことあるよ。ちょっとニュースでもみてみろよ」





飼い主 「おお、我が地下鉄でも携帯が使えるようになっている!」
tikatetsu_keitai.jpg
姪太郎 「よかったな、いつもこのブログ書いてるんだろ」




姪太郎 「地下でも新しい世界が開けて光が差し込むようだ」

姪太郎 「ネットがつながるだけでか…ささやかな喜び」



ちなみにこのブログは毎朝電車の中で書いていて、

電車が地上の区間に、先に画像をアップして、

地下に入ったら、文字の部分をかくという方式でやっている。

その地下区間は、時間勝負で、

駅についたとおもったらすぐに接続&データ読み込み、

電車が動き出したら「あーあ、次の駅」と、

チャンスを伺いながらアップしている。


そんなわけで、

地下区間で携帯(ネット)がつながるというだけで、

何て素晴らしいことだ!となるのである。

というわけで、情報ありがとう。

今日はそれだけで気分がいいぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/26

増殖しても知らないからnya!


ムスコの友達の家では、

子どもが言うことをきかないと、

「サンタさんがプレゼント回収にくるわよ!」

と怒るらしい。

これは使えると思った。




飼い主 「しかしサンタ効果は絶大だな」

姪太郎 「あなどれん」



クリスマスも終わると、

あっという間に年末年始がやってくる。

朝晩もとても寒い、冬らしい季節である。

そんな中、ふと気付くとソファーの上に、

まるい生物がいることに気がついた。




飼い主 「なんだこの生物」

姪太郎 「何だよ」


飼い主 「ナウシカのオームみたいじゃないか?」

姪太郎 「なんだと!」





飼い主 「ふくらんだぞ」

姪太郎 「むう!」




飼い主 「謎の生物の鼻をコチョコチョ」

姪太郎 「フガ、フガ」





飼い主 「あ、起きた」

姪太郎 「コノヤロ、てめえ、増殖するぞ」



今年の冬(年末年始)は寒いらしいから、

この生物がよく観察されるんじゃないだろうか。

あんまり増えすぎるんじゃないぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/25

サンタがやってきたみたいだnya!

クリスマスイブの夜、サンタがやってくることになっている。

ムスコは、そんなことを母親から言われながら、

「おやすみなさい」と言って、ベッドに入って行った。


飼い主 「さあ、今から仕事だ」

姪太郎 「気付かれるんじゃないぞ」



飼い主 「こんな風にセットしたぞ」

姪太郎 「いいんじゃないか。おきたらすぐわかるな」





飼い主 「ちなみに姪太郎にはサンタは来ないからな」

姪太郎 「まったく、わかってるよ。オマエがバレバレの仕込んでもうれしくない」



そして翌朝・・・。

枕元にバレバレに置いたつもりだったが、

素通りしてムスコは起きてきた。

「枕元に何かあるはずだよ」といったら戻っていってみて

不思議そうに見ていた。

朝の時間ない中、早速、組み立てる羽目になったが。


父親 「よかったな」

ムスコ 「のってみます」





父親 「寒いしもう時間ないんだけど」

ムスコ 「楽しいです」





飼い主 「いやあ、よかったよ」

姪太郎 「ちょっとボクにものせてくんないかな…」


たまに「おにいさんにのる!」といって

馬乗りになることがあったけど、

新しい乗り物ができて、

解消されるんじゃないか、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/24

サンタはどうやってくるのかnya!

ついにクリスマスイブがやってきた。

昨年まではサンタさんとか

よくわからなかったムスコも、

幼稚園でいろいろ吹き込まれて、

なんか楽しい日だということは

わかっているらしい。


父親 「今年もGoogleがサンタトラッキングやるのか」

ムスコ「ぐーぐる?」




父親 「いいか、欲しいものはgoogleにgmailで送るんだぞ」

ムスコ 「わ、わかりました」




飼い主 「実はもう買ってここに隠してある」

姪太郎 「それか、準備万端だな」



ムスコ 「おにいさん、サンタさん、ちゃんときますかね」

姪太郎 「ああ、くるよ、僕がgmailで依頼してやる」



ムスコ 「証拠写真とっときます」

姪太郎 「何すんだよ」




ムスコ 「ほら、おにいさんが来るって言ってます」

姪太郎 「メールしといたよ」


飼い主 「すまんな」

姪太郎 「あとは頼んだぞ」



そんなわけで、

ムスコが寝たあとにちゃんと

仕込まなければならない。

あとはまかせとけよ、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/23

気がゆるんでるんだnya!

重要なことを忘れていた。


飼い主 「しまった!わすれてた」

姪太郎 「何だよ」




飼い主 「出しっ放しにしてた」

姪太郎「えっ、何のこと?」




飼い主 「気づかれてないようだな」

姪太郎 「ツナ缶じゃないか、おいてあったの?」




飼い主 「何そんなに驚いた顔して」

姪太郎 「マジで?」



飼い主「たまにはそんなことあるんだな」

姪太郎 「チクショウ、一生の不覚…。」


たしかに、こんなチャンスまたとないのに、

残念であった。

でもまあ、クリスマスも近いし、

たまにはごちそうでも用意するかな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/22

ブルーレイでもみてるんだnya!


はじめてブルーレイディスクをレンタルしてきた。

夜、姪太郎と鑑賞である。


飼い主 「ミッションインポッシブルの新しいヤツだぞ」

姪太郎 「おお、そうか。まだみてなかったよな」



飼い主 「ブルーレイはどうだ?」

姪太郎 「ブルーレイがどうのっていうよりその画面」



飼い主 「たしかに画面より手あかの方がきになってしまう」

姪太郎 「いままで気がつかなかったのにな」




飼い主 「年末の大掃除するか」

姪太郎 「まあな。それが先だな」



そんなわけで、ビデオ(ブルーレイ)鑑賞より、

年末の大掃除ということで、

手伝い頼むぞ、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/21

違うんだからnya!

朝早くから飼い主は困っていた。


飼い主 「おい、姪太郎、ちょっと困ってるんだよ」

姪太郎 「何だよ」



飼い主 「仕事で横浜方面にいくんだけどさ」

姪太郎 「ああ、あの事件のあったほうね」




飼い主 「警備がすごいらしい」

姪太郎 「だろうね。それで?」




飼い主 「工具とかカッター持っていかないといけなくてさ

姪太郎 「マジかよ。捕まるなよ」




飼い主 「捕まったら釈明してくれる?」

姪太郎 「わかった。こいつあやしいですって言う」


そんなわけで、スリル満点の横浜行きになりそうである。

悪いことしてないのに、

挙動不審にならないよう、気をつけなければ。


無事の帰りを願っといてくれよな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/20

危険な病原体と接触したんだnya!


会社の人で、発熱と嘔吐と下痢と腹痛がとめどなく、

2日ほど休んだ人が回復(!?)して出勤してきた。


例のウィルスなのではないだろうかと疑われるが、

ウイルスの判別は、培養検査?みたいなのをやらないと判別できないようで、

そこまで検査はしていないようだ。


そんな疑惑のある人と、たまたま昼飯の時、

休憩室で一緒になってしまったのだった。


ふる 「もう出てきて大丈夫なのかい?」

会社の人 「ほぼ7割ぐらいは回復したよ」




ふる 「それはよかったー」(※↓心の中のイメージ)

会社の人「上から下からとめどなくでてきてさー」




ふる 「マジかよ!」

会社の人「同じフロアにいたら感染するよな」




ふる 「食べ物とかドアノブとかからうつるのかな」(※↓心の中のイメージ)

会社の人 「空気感染はしないようだからね」





飼い主 「という感じだったのだけど」

姪太郎 「大丈夫か?持ち帰ってないだろうな」





飼い主 「例のウィルスだと、アルコール消毒も効かないんだって」

姪太郎 「帰ってくるな!」


そんなわけで、かわりに石鹸でゴシゴシ手をあらうといいようだが。

その人だけでなく、いろんなところに危険が潜んでいるから、

うかうかしてられないぞ、姪太郎





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/19

ま、まさかいくらなんでもnya!


朝、風呂の水道の蛇口から、

水が出たままの状態だったらしい。


昨晩、風呂に最後に入ったのは、

飼い主である、私だけだし、

深夜だったので、

そのあと誰が使ったというわけでもないはずだ。


飼い主 「おかしいんだよな」

姪太郎 「ふっ、覚えてないのか?」




飼い主 「第一、ドアがあいてるし」

姪太郎 「あ、僕が水を飲みにはいったし」




飼い主 「いくら深夜で疲れてても、水が出てたらわかるよな」

姪太郎 「ああ、それね。知ってる」





飼い主 「ま、まさか姪太郎!オマエが!」

姪太郎 「水を飲みたくてね。そこを回した」





飼い主 「ほ、本当か!すげぇなおまえ」

姪太郎 「まあね。チョロいもんよ」



うーん、と書いてみたものの、いくら姪太郎でもねぇ…。



ただ、最近は、風呂の水を飲むために、

カギまでしめた風呂のドアを力づくであけるぐらいのパワーは持っているし、

謎は深まるばかり。



ほんとに蛇口をひねったら、それでTVに出られるだろうだけど、

実際、どうなんだよ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/18

クリスマスプレゼントだnya!


家に何かお届けものが届いたようだ。

飼い主 「あ、宅配便だ」

姪太郎 「何か買ったっけ?」




飼い主 「何か届いたぞ」

姪太郎 「なんだ?」




飼い主 「おお、レイちゃんのところからだ」

姪太郎 「なんだろう」





飼い主 「おお、首輪だよ」

姪太郎 「ほう、どれどれ」


飼い主 「いいね、クリスマスっぽくて

姪太郎 「すげぇな」




飼い主 「遊びものじゃないんだぞ」

姪太郎 「いいから遊ばせろよ」




飼い主 「袋で遊べるから」

姪太郎 「スーハー!楽しい!」





飼い主 「おおいいじゃないか」

姪太郎 「見えないけど」





飼い主 「しばらく2個付で行く?」

姪太郎 「首長族みたいにならないようにな」


たしかに首輪をどんどん増やしていって

首を長くしているのが首長族だったような気がする。

首の長い猫っていうのも面白いけど、

猫は横向きだからあまり長さを実感できないような気がする。

というわけで、今日のうちに世代交代しよう。

いいプレゼント貰ってよかったな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/17

そして選挙の結果はnya!


<<お詫び:皆様へ(個人連絡)>>
facebookのAndroidアプリをいじってたら、
「電話帳のアップロード」というのがあってアップロードしてみたら、
電話帳の宛先に招待メールが 勝手にばらまかれたみたいです。
受け取った方スミマセン。
おかげでこのブログも一時変な表示が出てました。
お知らせいただいた方ありがとうございます。



そんなわけで…って、どんなわけかわからないけど、

気を取り直して、選挙戦である。


飼い主 「衆議院選挙だったけど」

姪太郎 「まだいろいろあったよな」




飼い主 「東京都知事選挙の告知はAKBだな」

姪太郎 「普段選挙行かない人たちを引き込めたのかな」




飼い主 「そんなとこで丸まってる場合か」

姪太郎 「なに?やっと選挙速報?」




飼い主 「予想はしてたけど、こうまでとはね」 (※昨晩の数値です)

姪太郎 「ほう、そうか」




飼い主 「さて、どうなるのかね」

姪太郎 「キャットフードも安くなっていっぱい食べられるとか?」





飼い主 「値段は下がらないと思うよ。逆に上がって量が減るとか」

姪太郎 「おい、マジかよ、またすぐ解散してくれよ」


経済が活性化して、高いキャットフードも楽々買えるよって

事になることを願っておいてくれよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/16

選挙だったんだけどnya!


朝から飼い主は意気込んでいた。

飼い主 「おはよう!姪太郎!」

姪太郎 「朝から何そんなに元気なんだ?」




飼い主 「今日は選挙だ。行ってくるぞ

姪太郎 「ああ、たいへんだな」






飼い主 「さて、いつものここ。」

姪太郎 「近いはずなのにみんな車で来るんだよな」




飼い主 「なんだこれは!?」

姪太郎 「えらく並んでるな」






飼い主 「投票する種類が多くて時間かかってるんだ」

姪太郎 「小選挙区と比例代表と、東京都知事と都議会補欠と最高裁だよな」





飼い主 「お前も時間に余裕を持っていけよ」

姪太郎 「いかねぇよ」



そんなわけで、今これを書いているのは

もうかなり開票状況わかってるころだけど・・・。


とりあえずいろんな思いはまた明日だな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/15

一年頑張って良かったのかnya!


先日、今年1年のツキの精算をしたはずだが…



飼い主 「これで来年を迎えられると思っていたけど」

姪太郎 「たいへんだったよな」




飼い主 「会社でなんと焼き肉に呼ばれた!」

姪太郎 「なんだと!」




飼い主 「ホルモンが超うまい!」

姪太郎 「いいのか!」




飼い主 「こんな霜降りのハラミ見たことない」

姪太郎 「なんだって!」




飼い主 「こ、これが特上カルビか」

姪太郎 「そ、それはすごい!」




飼い主 「夢にまでみた特上カルビ丼。」

姪太郎 「それはまたうまそう」





飼い主 「また大量にツキを使ってしまった」

姪太郎 「明日死ぬんじゃないの?」


そんなわけで、

今日から何か落ちてこないかとか、

足元に穴があいてないかとか、

周り見渡しながらすごしていくからな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/14

ふたご座なんて別にいいnya!


澄みわたった夜空のもと、

天体のビックイベントがやってくるようだった。


飼い主 「おい、姪太郎!」

姪太郎 「は?こんな遅くに何だよ」




飼い主 「ふたご座流星群が今日見えるらしい」

姪太郎 「こんな遅くに?しかも寒いぞ」




飼い主 「起きろって」

姪太郎 「ひとりで見ろよ。寝かせてくれ」




飼い主 「おっ、月がないぞ!」






飼い主 「み、見えた!!」

(※写真には残せていません)





飼い主 「(戻ってきて)ねえ、見えたから見に行こうよ」

姪太郎 「うるせえ」




飼い主 「アイタタ!」

姪太郎 「勝手にやれ」





飼い主 「それは残念」

姪太郎 「まったくもう」


そんなわけで、

飼い主ははじめ一瞬、一つだけおおきいやつが見えたけど、

それからは全くだったので、姪太郎も来なくてよかったかもしれない。

次は暖かい時期にやってほしいよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/13

もしものときは頼むnya!


師走っぽい忙しさとバタバタな状態になってきた。

毎日があっという間だけど、やることはどんどん増えて行く。

そんななか、ふうーっと思いながら帰宅。


飼い主 「ただいまー」

姪太郎 「遅かったな」




飼い主 「さて、ニュースを…え、何のこと?」

姪太郎 「知らないの?」




飼い主 「今日は忙しくてニュースとか見てないんだよ」

姪太郎 「続き見てみろよ」




飼い主 「えええ、マジかよ。解体したとかいうのは?」

姪太郎 「偽装してたみたいだよ」





飼い主 「何で教えてくれないの?」

姪太郎 「しらねぇよ。」





飼い主 「家でテレビ見てんだから今度から教えてくれよ」

姪太郎 「うるせぇな」


そんなわけで、忙しいときに何か起こると「浦島太郎」になるよね。

選挙も今週末なのに党首の話とか全然聞けてない。


何かあった時はほんとに頼むぞ、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/12

こんな記録的な日々だからnya!

12月にこんなに寒さが続くことはないそうだ。

2月にたまにくる寒さとおなじぐらいの寒さが、

ずっと停滞するのは稀のようで、どおりで寒いはずだ。


姪太郎も比較的暖かいはずの日が当たる所で

ぬくぬくしようとしたはずだが…。



姪太郎 「ああ、寒い。ここは暖かいはずが…。」





姪太郎 「異常気象か知らんが勘弁してくれよ…。」




飼い主は、家の中で一番寒い「脱衣場」にいた。


飼い主 「うげっ、部屋の中なのにこんな温度!ストーブONだ。」





飼い主 「姪太郎!いつの間に!」

姪太郎 「呼ばれなくてもストーブなら来るよ」




飼い主 「その空気読める技能、何かに使いたいよ」

姪太郎 「しょうがねぇだろ、寒いんだから…。」




飼い主 「長い会議で会話がさむーくなってる時とか」

姪太郎 「そんなのはわかんねぇよ!」



そんなこと察知してどうすんだという感じではあるが、


重要なことである。

家より会社のほうがあたたかいから、

よろしく頼むぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/11

電子機器がおかしいんだnya!

昨晩のこと、テレビが特定のチャンネルだけ映りにくくなった。

ブロックノイズといって、四角の物体がチラチラ見えて

映らなくなったのだった。

翌朝、姪太郎に報告してみた。


飼い主 「テレビが映らないんだよ」

姪太郎 「へぇ、見せてみろよ」




飼い主 「まず4チャンネル」

姪太郎「映ってるじゃないか」




飼い主 「6チャンネルもあれ?」

姪太郎「気のせいだったんじゃないの?」





飼い主 「いやいや、そんなはずは…8チャンネル」

姪太郎「問題なく、映ってるよ」






飼い主 「さらにミシンも動かなくなったみたいだし」

姪太郎「ほう、これか?」



飼い主「何やってんだ?」

姪太郎 「動く動く…。おまじないだよ」




飼い主「ほんとにそれで直ったのかよ?」

姪太郎 「まあね。大丈夫だな」


姪太郎のパワーなのか、

テレビはなおってしまったが、

さすがにミシンは無理だろう。


でも本当になおったら、電器屋でもひらくか、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/10

こんなのまだ序の口だnya!


朝起きて、ストーブをつけようとしたらこんな気温だった。


飼い主 「さむ!こんな気温見ただけで寒い」




飼い主 「そんな中、あったかいリビングでこんな状態」

姪太郎 「寒いからドア閉めてね」



飼い主 「寒いってオマエ、これからもっと寒くなったらどうすんだよ」

姪太郎 「しらねぇよ、またストーブ付けてくれたらいいんだよ」



飼い主 「年末年始寒いところに行くかもしれないぞ」

姪太郎 「ん?なんのこと?」



そろそろ年末年始の予定を考えようと思っているが、

今年は九州に帰らず、あったかいところに…というわけでなく、

寒いところに行ってみようかと思って計画中。


そんなわけで、今年は寒くても元気に外で…って

ならないよなぁ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/09

寒い冬なのにnya!

この寒い冬なのに、やつらはまだ元気に生息しているようだ。


飼い主 「イヤー寒いよな」

姪太郎 「まぶしい!」





飼い主 「そんな寝てる場合じゃないぞ」

姪太郎 「なんでだよ」





飼い主 「そうだ、ヤツだ。この裏に入っていくのをみつけたんだ」

姪太郎 「ゴ●ブリかよ!こんな時期にいるのか!」





飼い主 「退治しないといけない」

姪太郎 「ほら、ボヤボヤしてるばあいじゃないだろ」




飼い主 「よし、これでどうだ」

姪太郎 「しっかり頼むぞ」



飼い主 「ここまでやれば落ちてくるはずなんだけど・・・」

姪太郎 「効果はどうよ?」





飼い主 「なんで落ちてこないんだ」

姪太郎 「そのうらでもうやられてるんじゃないの?」




飼い主 「ちょっとはずしてみる・・・と!」

姪太郎 「抜け道じゃないか!」





飼い主 「チクショウ、あんな脱獄ルートがあるとは思わなかった」

姪太郎 「バカヤロウ、何やってんだよ!」




そんなわけで、冬のヤツらは手ごわかった・・・。

次回はちゃんと逃げ道確認しとくんだよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/08

揺れても帰ってきてくれよnya!

昨日夕方のこと、姪太郎は家で一人だった。



姪太郎 「まだ晩飯まであるな」




姪太郎 「クリスマス会の前に買い物行くって言ってたけど、帰ってくるかな」




姪太郎 「な、何だ!揺れてる!大きい!」






姪太郎 「まだ揺れてる!」





姪太郎 「テレビテレビ」




姪太郎 「結構大きかったんだな」





姪太郎 「あっ、メールだ。何々?家に戻らずそのままクリスマス会に行くので遅くなります ムスコ…って!!」




姪太郎 「 晩飯はどうなるの…かんべんしてくれよ…」


今回の地震のとき、姪太郎は一人だったので、

実際はわからないけど、

一人でキョロキョロしてたに違いない。


でも情報機器を活用していろいろ調べてくれたりとか

してて欲しい。お前ならできるよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/07

今後をそれで決めていいのかnya!

飼い主は困っていた。

非常に困っていたのだった。


飼い主 「なあ、姪太郎」

姪太郎 「気やすく触るんじゃねぇ」




飼い主 「まあそう言わず聞いてくれよ」

姪太郎 「都知事選か」




飼い主 「そう、私が選ぶって、選べないよね」

姪太郎「それで困ってるのか」




飼い主「東京マラソンの定数倍とかあったらな」

姪太郎 「おしい。スポーツ振興系はあるけどな」





飼い主「サイコロでも投げて決めるか?」

姪太郎 「いや、アミダくじ」




そうはいっても、考えるよ、ちゃんと。

でも、とりあえずの焦点は東京マラソンだけど。

そう考えると、オリンピック誘致に対する考え方と

一致してくるのかも。


よし、今週末考えるから、

アミダくじ作ってくれよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/06

その後どうなのかnya!

一年の運を、絶賛相殺中の飼い主。

「やけどはともかく、パソコンは大丈夫なのか?」

という声をいただいた。

乾燥後、普段通り使えるようになったけれども、

何だかいつもと違う気がする。


飼い主 「画面のこの辺がムラ?ちょっと黒い」

姪太郎 「お茶でやられたのかな」




飼い主「低温やけどの方は心配されてないけど」

姪太郎  「まあ普通のやけどじゃないからね」





飼い主 「1日2回ガーゼかえないといけない」

姪太郎 「めんどくせぇな」





飼い主 「このあやしげな、あみあみシートをまず貼る」

姪太郎 「ふむふむ、無臭だな」





飼い主 「これが貼ったところ」

姪太郎 「気をつけろ、患部が見えてしまうぞ!」





飼い主 「ガーゼにクスリを塗って上からかぶせる」

姪太郎 「だぶるでやるのか」




飼い主 「よし、完成したぞ」

姪太郎 「大変だな」





飼い主 「そんなこと解説すべきことなのかって思わなかった?」

姪太郎 「まあ、確かにねぇ」



病院で「夜と朝交換してください」って言われ、

夜貼ったら朝まであんまり時間経ってないのに

なんでかえるんだろうと思っていた。


実際やってみると、

夜の寝てる間にべローンとはがれてしまい、

結局、朝かえないといけないはめになっている。


寝相がいいと1日1回でいいのかもしれないけど、

どうなんだろうな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/05

1年のツキの相殺なのかnya!

ツイてる、ツイてない、という「運の量」は

人によってトータルプラマイゼロになるように

なっているというが…。

思えば今年(2012年)は、

のっけから東京マラソン当たったし、

仕事も順調でテレビにもいくつか出れたし、

ムスコも幼稚園に入って順調だし、

そろそろプラマイゼロのための相殺が

やってきたのではないかという感じのものが

まとめてやってきた。



飼い主「低温やけどだけど…。」

姪太郎「まあ大げさだけど大変だったな」





飼い主「自転車がおかしいと思ったら…。」

姪太郎「めずらしいな。まあそんなこともあるよ」





飼い主 「電車に乗ったら、膝の上に載せたバックから生暖かい液体が」

姪太郎「もしかして水筒のせい?」




飼い主 「大変なことにカバンの中が水浸し」

姪太郎「災難だったな」




飼い主「バックに入れていたパソコンがやばい」

姪太郎「水がポタポタ落ちてるよ」





飼い主「分解して扇風機かけてしばらくかわかしといた」

姪太郎 「一応、電源は入ったみたいだな」





飼い主 「明日は車にでもひかれるんじゃないか?」

姪太郎 「心配だけど、自分だけで精算してくれよ」



姪太郎も心配そうではあるが、

自分にはその災難が降りかからないように

してほしいらしい。



とりあえず、もう充分相殺されたよな、

されたって言ってくれよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/04

イタズラしてみたらnya!

ストーブのきいた部屋で気持ちよさそうに

姪太郎が寝ていた。

あまりにキモチよさそうなので、

ちょっとイタズラしたくなった。


飼い主 「出た!目隠しだ」

姪太郎 「ねむねむ」




飼い主 「これを外すとどうなるんだ?」

姪太郎 「むぁー」





飼い主 「あ、アゴに収容された」

姪太郎 「むにむに」





飼い主 「これもどかしてみよう」

姪太郎 「ふがー」





飼い主 「あ、目隠しに戻った」

姪太郎 「むぅ」




飼い主 「あ、起きた」

姪太郎 「てめぇこのぉ、遊んでんじゃねぇよ」



気づかれてしまったが、

ひと通り遊んでみたので満足した。


今日は冷たい雨らしいし、あったかいところで

ぬくぬくできるのはうらやましいぞ、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/03

これは困ったnya!

あまりに寒いので、

普段使わない「湯たんぽ」を布団のなかに

忍ばせて寝たら…。


飼い主 「姪太郎大変だ!」

姪太郎 「何だよ休みの朝なのにうるせぇな」




飼い主「すねのところにプクッと巨大な水ぶくれができている」

姪太郎 「げっ、マジかよ。何があったんだ?」





飼い主「湯たんぽで低温やけどしたらしい」

姪太郎 「ひやぁ、そりゃいかん」




飼い主「キモチ悪い&痛々しいので、読者に写真を見せるのはやめておこう」

姪太郎 「そうしてくれ」




飼い主「潰したくなるけどつぶしたらダメらしいぞ」

姪太郎 「だろうな。安静にな…。」




低温やけどは組織の奥までやられていることが多く、

水ぶくれは潰さずに病院に行ったほうがいいらしい。


そう思ってやさしくとっておいたのに、

朝起きたら潰れていた…。


とりあえず絆創膏でもはっておくかな、姪太郎!


※湯たんぽが恋しい時期ですので、皆様も気をつけて…。




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/02

あたたかい場所はここなのかnya!


急激に寒くなった。

ほんとの冬がやってきた感じである。

我が家の脱衣場はあまりにも寒く、

風呂に入る前にストーブで暖めておかねばならない。



飼い主 「ちょっと風呂場あたためとくからみといてくれ」

姪太郎 「何だと!ストーブ付けるのか」




飼い主 「あれ、何してんだよ」

姪太郎 「ここが超あったかいんだよ」





ムスコ 「あっ、おにいさん」

姪太郎 「おお、風呂入るんだって?暖めといたよ」




ムスコ 「ちゃんと見ててくれました?」

姪太郎 「あたりまえだよ。自分が暖かいからとかじゃないぞ」




飼い主 「御苦労、役目は終わったよ」

姪太郎 「残りの暖かさがほんのり・・・あーもう超寒い」




寒がりの猫には厳しい季節である。

暖かい場所を求めてジプシー猫となる時期ともいえる。

さあ、明日はどこに出没するか、

いい場所見つかるといいんだけどな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2012/12/01

またカバンが重くなったんだnya!

会社から、「iPad mini」が支給された。

会社のケータイ、iPad2、自分のスマホ、タブレット合わせて

もうカバンが重くて肩が抜けそうなぐらいなのだが、

会社からは「それを使ってなんかやれ」ということらしい。



飼い主 「おい、姪太郎見てくれ!」

姪太郎 「なんだよ、忙しいんだよ」




飼い主 「コレがiPadminiってやつだ。」

姪太郎 「なんだって」




飼い主 「微妙なサイズなんだ。微妙というのは絶妙ではないわけだ」

姪太郎 「どれどれ、ちょっと見せてくれ」




飼い主 「ちょっと電子書籍的なデータを表示してみた」

姪太郎 「電車で読むにはいいサイズだな」




飼い主 「iPad2のかわりになるかと思ったんだけど」

姪太郎 「ほう、カバンが軽くなってよかったな」





飼い主 「でもWiFi版なので、結局荷物が増えただけ」

姪太郎 「日頃の運動不足が解消されていいんじゃないか」





飼い主 「運動不足なんて、そんなオマエにいわれたくないよ」

姪太郎 「あーさむいさむい」



東京マラソンも落選したし、

いろんなデバイス持ち歩いて、鍛えるしかないな。


各社軽量化しないで、もっと重たいヤツだしてほしいよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票