2013/02/28

わ、忘れたのかnya!


引き続き出張の模様である。


飼い主 「静岡滞在2時間!次を急がねば」

姪太郎 「たまさんからおいでませって書いてあったのにもう?」




飼い主 「とりあえず、お土産のうなぎボーンだ」

飼い主 「ムスコそんなカタイもの食えないだろ?」





飼い主 「時間がない!次は横浜だ!

姪太郎 「次?そこだけじゃないのか」





飼い主 「車中で弁当。次の横浜での仕事も無事完了。」

姪太郎 「そうか」







飼い主 「ねえ聞いてる?」

姪太郎 「聞いてるよ、そいでどうしたの?」





飼い主 「電車で網棚の上に載せといた工具のバックが手元にない!と気づく」

姪太郎 「えっ、でどうしたの?」





飼い主 「東京駅の忘れ物センターに届け出た」

姪太郎 「そ、そうか!見つかるといいな」




飼い主 「続きは明日だ!」

姪太郎 「えー、そうなの…。じゃあ寝とくよ」


会社の共用の荷物って、

「私が持ちますよ」

「いえ私が」

「じゃあこの網棚の上に載せますね」

・・・という感じで、誰が管理するかはっきりしないまま

結局降りる時に忘れて行ったという始末。


さてその後どうなったかは明日へつづく・・・

ので寝といてくれよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/27

それでどうつなぐのかnya!

まだまわりが薄暗い頃、

飼い主はゴソゴソと起き出してきた。


飼い主 「おはよう、姪太郎!」

姪太郎 「何だよこんな朝早くから」




飼い主 「今日は新幹線で静岡方面まで出張だ

姪太郎 「ふーん、何しに行くの?」



飼い主 「じゃあそういうことで…」

姪太郎 「おい、マジかよそれだけ?」




飼い主 「そう、ほんとにそれだけ。お茶でも買ってくるよ」

姪太郎 「まあ頑張れよ」




年度末前で、なんとも仕事が忙しい。

夜12時過ぎに帰ってきて、

次の日朝6時台に出て行くのは

なかなか大変だけど、

久々の新幹線なので楽しみ。


(ブログの)ネタ作ってくるから、

今日は頼んだ、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/26

ここでもウワサされてたnya!


NHKの教育番組で有名な

「でざいん あ」という番組の

展示が行われているので、

普段はあまり縁のない六本木まで

行ってきたのだった。 (先日の土曜の話)


飼い主 「デザイン あ展だぞ」

姪太郎 「あ、知ってるよ。こないだ見た」





飼い主 「番組に、ちなんだ内容の展示になってるんだね」

姪太郎 「これもなんかみたことあるよ」





飼い主 「小説や童話の上と下を来場者が自由に入替できる展示」

姪太郎 「大きな猫って・・・」






飼い主 「注文の多い猫、ありゃ、どっかにいるよな」

姪太郎 「う、うるせぇよ」






飼い主 「元の猫の方割れはここにあったのか」

姪太郎 「吾輩?じいさんかよ」





飼い主 「そこにもオマエをあらわしてるな」

姪太郎「あーそうさ、じいさんさ」





飼い主 「示し合わせたかのようにみんなそうしてたな」

姪太郎 「まったくもう・・・」




姪太郎のことを思い浮かべて作っていたわけではないだろうけど、

なんだかくしゃみがでてこないか?姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/25

オマエに食わせるサンマ―麺はねぇnya!


茅ヶ崎にて休日出勤の後、

もう一人同じ業務に参加した会社の人が、

「せっかく茅ヶ崎に来たから帰りに鎌倉に寄って帰る」といっていた。


飼い主は急いで帰って

少しでも東京マラソンの模様を見ることができないかと

思っていたので、

分岐点である、2つ先の駅「藤沢」で

昼飯をたべることになった。



飼い主 「元神奈川市民である同行者のオススメなんだけど」

姪太郎 「サンマ定食か?」




飼い主 「これだ、サンマーメン!神奈川の食べ物らしいな」

姪太郎 「写真を見るとタンメンっぽいな。」






飼い主「語源は不明か」

姪太郎 「サンマが入ってないことは確かなんだな」







飼い主「おお、きたぞ。」

姪太郎 「やっぱりタンメンだな」






飼い主「いやあ、しょうゆ味でうまかった」

姪太郎 「ふーん、そうか」





飼い主 「ねえ、聞いてる?」

姪太郎 「だからヒゲ引っ張るんじゃないよ」




飼い主 「やわらかい味でうまかったんだよ」

姪太郎 「サンマじゃないなら用はないよ」


そして急いで帰ったはずの飼い主は、

東京につくころにはすべての交通規制も解除され、

結局見れぬまま東京マラソン2013は終わっていった。


このままなら鎌倉でも見て行った方がよかったよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/24

東京マラソンの日なんだけどnya!

日曜の朝のこと、

5時台から起き出してきた。


飼い主 「姪太郎おはよう!!」

姪太郎 「おい、日曜にしてはえらく早いな」




飼い主 「東京マラソン2013の日だけど!!」

姪太郎 「おお、今日か!」





飼い主 「このコピーってどうなのよ」

姪太郎 「落選して涙を飲んだ人が数十万人いるからってこと?」




飼い主 「走りたくてウズウズする」

姪太郎 「だからこんなに朝早いの?」




飼い主 「いや、仕事で茅ヶ崎に行く」

姪太郎 「おお、そりゃ早起きのはずだな」




飼い主 「早々に終わらせてマラソン観戦するぞ」

姪太郎 「間に合うのかよ」




飼い主 「どう考えても間に合わない」

姪太郎 「まあ今年ぐらいいいんじゃない?」


そんなわけで、

ムスコが生まれた年以外は、

見ていた or 参加していたはずなんだけど、

こんな形で2013東京マラソンを逃すとは・・・

なんとか帰ってくるからな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/23

バナナは勝ったのかnya!

いつも会社に行く時に通る公園のトイレに

こんな壁画が描かれているのをみた。



飼い主 「リンゴが転がっている」

姪太郎 「バナナが見てるな」



飼い主 「転がりたいのか」

姪太郎 「うらやましがっているぞ!」



飼い主 「しかもバカにされてるぞ」

姪太郎 「かわいそうに…」



飼い主 「さあ、どうなると思う?」

姪太郎 「見てられん」



飼い主 「脱いだぞ!」

姪太郎 「なんだと!」




飼い主 「スキーかよ!」

姪太郎 「すごい逆転劇だ」



飼い主 「超うらやましそうだ」

姪太郎 「ネトネトしてくっつかないのかな?」




飼い主 「一大ドラマだったな」

姪太郎 「よくやった」


そんなわけで、ダレが描いたかわからないけど、

いい話(微妙な話)ありがとうってところかな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/22

まいどそうなのかnya!

昨日の「かえりまうす」の付箋を描いた本人から

ケイタイにメッセージが届いた。


飼い主 「あたためといたネタだったからな」

姪太郎 「えっ、今日も引っ張るの?」



飼い主 「何?まうすネタ、ダメなの?」

姪太郎 「なんかあるだろ他に。通勤中とか。」




飼い主 「そう、通勤途中のゴミ捨て場にこんなの見つけた」

姪太郎 「おお、井戸じゃないか?」




飼い主 「ま井戸 ま井戸 捨てやがって!!」

姪太郎 「えっ!そこでダジャレ?」




飼い主 「ダメだった?」

姪太郎 「まだ、まうすの方がよかったよ…」


そんなわけで。

ちなみに我が東京葛飾含めた下町一帯は、

戦後の高度経済成長時代に地下水を

使いすぎて地盤沈下してしまったようだ。

そんな色んな思いを背負ってるんだから、

「ま井戸」とか言うんじゃないぞ、姪太郎 !

え、姪太郎じゃない?





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/21

そうしまうすかnya!

仕事で外出して、遅くに帰ってきたら

こんな付箋が貼られていた。


飼い主 「ああ、そうだった」

姪太郎 「何だって?」




飼い主 「あの人、来たんだな」

姪太郎 「それいいな…」




飼い主 「何?どうした?」

飼い主 「それ、つかえまうす!」





飼い主 「姪太郎、メシ入れといたから食べたら?」

姪太郎 「そうしまうす」





飼い主 「それ、うざったいんだけど」

姪太郎 「余計なお世話でございまうす」



そんなわけで、

ハマってしまった姪太郎ではあるが、

ブログのネタ提供としても素晴らしい付箋である。

ネタのためにも次回の付箋が気になるよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/20

見えないものが見えたのかnya!

予報通りに雪が降った。

先日の雪の日のような「ぼた雪」が

すごい勢いで降ってきたので写真に撮ろうとしたら…。

飼い主「あれ?うつらない」

姪太郎「どこが降ってるの?」




飼い主「かなりの雪だったんだよ」

姪太郎「えー、どこ?見えないんだけど」




飼い主「ほら、救急車も出動し始めるぐらいの…」

姪太郎「はー?そうか?」




飼い主「見えてるものがうつらないカメラってのは初めてだ」

姪太郎「オマエ、仕事のし過ぎで幻覚が…」




飼い主「違うって。この目で見たんだから」

姪太郎「ゆっくり休めよ」


「カメラ 雪が降る 撮れない」とかで検索したら、

いろいろ出てきた。

シャッタースピード遅くしないと

思うようには撮れないのね。


というわけで、

仕事のしすぎではないようだから、

頼むぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/19

まだまだ雪なのかnya!

朝からまたヒヤッとする感じで寒い。

そういう時、姪太郎は決まって暖かいところにいる。


飼い主「おっ、それはいただいた毛布」

姪太郎「寒いからな」




飼い主「あたたかいか?」

姪太郎「まあね。おかげさまで」




飼い主「でも雪っぽい空なんだよ」

姪太郎「えっ、もしかして…。」




飼い主「そう、今日雪降るかもってよ」

姪太郎「えー、マジかよ」




飼い主「でもテレビで雨水ってやってた」

姪太郎「そんなら雨か?」




飼い主「いや、見せるだけらしい」

姪太郎「そういうことか」


でも雪はチラつくぐらいらしいから、

そんなに心配するんじゃないぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/18

東京の何が悪いんだnya!

facebookってどこで誰が何してるというのが

すぐにわかってしまうけれど…。


飼い主「おい、姪太郎!」

姪太郎「何だよ、寝かしてくれよ」




飼い主「妹と甥っ子は沖縄だと」(※妹のfacebookから勝手に拝借)

姪太郎「マジかよ」





飼い主「そして義弟はインド一人旅だと!」

姪太郎「そうか。オマエはどうなんだよ」



飼い主「通勤途中で目の前にVの字」

姪太郎「東京でビクトリーつかむためにがんばれよ」





飼い主「オマエもリゾート行きたいだろ?」

姪太郎「行きたくない」



来月は留守番の予定があるから、

今から食いだめしとくんだぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/17

寒かったけどnya!

朝はとにかく冷え込んだ。

一番の冷え込みだったようだ。


飼い主「あっまたアンモナイト状態」

姪太郎「うるせぇな」



飼い主「寒いからだね」

姪太郎「そうだよ、寒すぎる」




飼い主「仕事行ってくるよ」

姪太郎「この寒いのに大変だな」




飼い主「アプリを使ったイベント」

姪太郎「ほう、例のやつだな」




飼い主「新聞の取材も入ったので記事が楽しみ」

姪太郎「ほう。そりゃまた」



飼い主「昼過ぎからそんなに寒くなかったよ」

姪太郎「そうか?」



飼い主「日も照ってきたし」

姪太郎「すこしあったかくなったんだな」



飼い主「飼い主の日頃の行いがいいからだよな」

姪太郎「いやいや、僕のおかげだろ」


そんなわけで、

来週も同様のイベントがあるので

晴れるように頼むぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/16

隕石を予言してたのかnya!


世界的にも、歴史的にも

驚くべき事件が起こった。

しかもさらにすごいことに…。


飼い主 「い、隕石!だって、すごいな」

姪太郎 「何事だよ!」



飼い主「おい、大変なことになっているぞ」

姪太郎 「しかも付近の窓ガラスが割れて1000人近くケガ!」





飼い主「映画みたいなシーンだな」

姪太郎 「映画じゃないよな」






飼い主「そして驚くべく姪太郎カレンダーにこんなことが」
fc2_2013-02-16_12-33-18-930_20130216152824.jpg
姪太郎 「全国にある姪太郎カレンダー持っている人びっくりしただろうな」





飼い主「おまえが予言したみたいだよな」

姪太郎 「してねぇよ」





飼い主「こうなったら、来年も頼むよ」

姪太郎「何を予言すんだよ」




「よげん」って漢字を書こうと思って、

あれ「予言」か「預言」の変換がどっちかわからなかったが、

神のお告げを「預言」、

未来を予測を「予言」というらしい。


そのうち神のようになって、

今年の姪太郎カレンダーの預言は…

何て言われるように、

来年もがんばってくれよな、姪太郎!



※ちなみに、

 姪太郎カレンダーに書いてある小惑星の接近と、

 今回の隕石は別物で、

 そもそも小惑星が予定されていた日に、

 たまたま隕石がやってきたそうです。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/15

うまそうな展示会だったnya!

久しぶりに仕事で東京ビッグサイトに行った。

私の仕事の業種は全く違うのだが、

店舗で使うデジタルツールの紹介のために行ったのだった。


飼い主 「ビッグサイト久々だなー」

姪太郎 「またすごい展示会だな」




飼い主 「す、すごい」

姪太郎 「試食がいっぱいじゃないか」




飼い主 「お菓子屋さんも宝庫じゃないか」

姪太郎 「た、食べたい」




飼い主 「ギンビスのキャラだ」

姪太郎 「結構背が高いな」




飼い主 「これは何だ」

姪太郎 「どこかでみたことあるな」





飼い主 「ボンカレーって今、箱ごとレンジにかけられるらしいぞ」

姪太郎 「すげぇな」






飼い主 「試食は一つも食べてないぞ、えらいだろ」

姪太郎 「食べればよかったのに」





飼い主 「とりあえず、まとめたのむよ」

姪太郎 「また無茶なフリを…」




お土産は一杯もらってきたから、

また見せびらかすからお相手頼むぞ、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/14

これを見ればいいんだnya!


久しぶりの秋葉原での仕事があった。

飼い主にとっては、いつきてもワクワクする街である。


飼い主 「いやー、久しぶりだなー」

姪太郎 「変なもん買うなよ」




飼い主 「昼メシはここだ」

姪太郎 「おい、そこかよ」




飼い主「本場の味には程遠いけどね」」
fc2_2013-02-14_08-44-43-239.jpg
姪太郎 「とりあえずトンコツチャージはできるからね」





飼い主「替え玉1杯したんだけど、もう1杯頼むか迷ってね」

姪太郎 「で、どうしたんだよ?」





飼い主「この写真見て、もう1杯頼むのガマンした」
fc2_2013-02-14_08-46-01-668.jpg
姪太郎 「そ、それ・・・」





飼い主 「これから、いつも持ち歩くことにしたよ」

姪太郎 「なんかやだな」



こうなったらいけないぞといういましめの写真のためには

姪太郎の写真は最適である。


たまにくしゃみがでるかもしれないけど、

役に立ってるからな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/13

贈り物なんだnya!


我が家に何やら宅急便が届いたのだった。


飼い主 「姪太郎、宅配便みたいだぞ」

姪太郎 「何!何かうまいものか!」




父親 「すごい、姪太郎キーホルダーだよ」

ムスコ 「裏面はボクになっています」




ムスコ 「おにいさん見てください」

姪太郎 「ほう、これはすごいな」




ムスコ 「この暖かい毛布はおにいさん用かもしれませんよ」

姪太郎 「マジか、たすかる」




飼い主 「いやいや人間用だろ」

姪太郎 「最近寒くてのう」





飼い主 「ちょっとだけだぞ」

姪太郎 「ちょっとだけってどんだけだよ?」



そんなわけで、レイママとレイちゃんからの

バレンタインの贈り物でした。

ありがとうございます。


毛布使うなら、バレンタインもたくさんお返しするんだぞ、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/12

大気汚染に気をつけろよnya!

祝日の建国記念日、

飼い主はたまった仕事を処理するために

休日出勤をしていた。


飼い主 「いつものビジネス街も超すいてるよ」

姪太郎 「なんか得した気分だな」




飼い主 「でも建国記念の日だけに右翼の車からの声が聞こえてくる」

姪太郎 「靖国神社も近いからね」




飼い主 「会社に行ったら通常営業だった」

姪太郎 「みなさんお気の毒に」




そんななか、ひとり鼻をすすりながらマスク姿で

遅れて出勤してきている人がいた。

何があったのかつらそうな顔をしている。


ふる 「どうしたんですか、えらく辛そうですね」 ※イメージ図

会社の人 「くしゃみと鼻水が止まらなくて、風邪かも…、目もしばしばして…」





飼い主 「目を開けてられないんだって」

姪太郎 「それって花粉症じゃぁ…」




飼い主 「やっぱりそう思う?そして帰っていったんだけど…」

姪太郎 「祝日に仕事したくなかったんじゃないの?」




花粉以外もいろいろ飛んできてるから、

いままで花粉症とかなったことない人も

起こりうるってことなんだなと実感した。


ほんとに気をつけないと、

明日からお前もマスク着用だぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/11

戦隊モノはちゃんとみてくれよnya!

飼い主は日曜日、仕事で外出していた。

だが、日曜の朝は逃してはいけないテレビがあった。

帰ってきて早速チェックである。


飼い主 「おい、姪太郎!ちゃんとビデオ撮れてるだろうな」

姪太郎 「何だっけ?」




飼い主 「今日この戦隊モノ、最終回なんだぞ」

姪太郎 「ああ、なんかやってたな」




飼い主 「最後の魅せ場だぞここが」

姪太郎 「うわっ、どうなんのさ」




飼い主 「何だ!?どうなった?」

姪太郎 「敵のボスだろ?どうなるんだ?」





飼い主 「勝ったみたいだぞ」

姪太郎 「そうか、それは良かった」




飼い主 「ちゃんとどうなったか覚えたな」

姪太郎 「えっ、どうすんの?」




飼い主 「はい復習問題。エンターとの戦いが終わって亜空間はどうなった?」

姪太郎 「わからないんだけど」



前回も、ゴーカイジャーが終わった理由をムスコに聞かれて、

「世界で2番目のお宝を探しに行った」と言って、

しばらく帰ってこないはずだったが、

最近、映画とかでまた出ているので、

つじつまあわせをしなければいけない。


今回のゴーバスターズも、

敵のボス「エンター」をシャットダウンして、

特命部も普通の生活に戻ったはずだけど、

また映画とかで戻ってくるかもしれないから

そこを考えて伝えておかねばいけない。

なかなか父親としても大変である。


だからちゃんとオマエも、

覚えておいてくれよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/10

モチモチというからnya!


姪太郎がイスの上で寝ていた。

「寝転がる」というより

「横たわる」という表現があっているぐらいに・・・。



飼い主 「なんか姪太郎を見てたらさー」

姪太郎 「何だよ」




飼い主 「この人を思い出して」

姪太郎 「何だって!」




飼い主 「CMで出ているコレを食べに来た」

姪太郎 「広告効果ばっちりだな。うまいのか?」





飼い主 「確かにモチモチしてるけどそんなでもない」

姪太郎 「へぇ、そうなんだ」




飼い主 「CMは大げさだよね」

姪太郎 「もともとモチモチしたドーナッツだからだろ?」






飼い主 「でもこのハラはホンモノ」

姪太郎 「うるせぇな。モチモチしてるだろ」



いや、こっちはさわったらタプタプしてた。


あんまり甘いもんばっかり食べてると、

姪太郎みたいなハラになるから

気をつけないといけないよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/09

ゆるキャラなのかnya!

全国のゆるキャラが出てくるということで、

話題になっている十六茶のCM。

会社から帰りがけにふとそのポスターを

みつけたが、これまたすごい数である。



飼い主 「こ、これか噂のやつは」

姪太郎 「ほんとに全国規模だな」




飼い主 「東京のなんかかわいそうなキャラもいるぞ」

姪太郎 「手がないからじゃないのか」




飼い主 「福岡はこんなのなんだ」

姪太郎 「こっちじゃ全く見たことないけど向こうじゃいるのかな」



飼い主 「今までだと、姪太郎がいなかったとなると思うだろ」

姪太郎 「え、いつものパターンじゃないの?」





飼い主 「今年はコレを流行らせるんだ」

姪太郎 「あ、それこないだのアプリのサイだろ?」




飼い主 「姪太郎はもうお役御免だ」

姪太郎 「おいおい、マジかよ」



そんなわけで、なんてことないようで、

姪太郎にとってはショッキングな出来事である。

まあもう引退でいいんじゃないか、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/08

有名人からなのかnya!


仕事で外出していたら、何やら気になるメールが入ってきた。


飼い主 「姪太郎、大変なんだよ聞いてくれ」

姪太郎 「えっ、何?」




飼い主 「エックスジャパンから電話があったみたいなんだ」

姪太郎 「えっ、しかもメールもくれるのか!」




飼い主 「そうなんだ、そのXJAPANがねー」 (※出展 www.jmusicitalia.com)

姪太郎 「ま、まじかよ」





飼い主 「なかなかメールが来ないんだよね」

姪太郎 「そりゃ来ないだろ」






飼い主 「ま、会社名の聞き間違いだったけどね」

姪太郎 「ん、そうなの、残念」



ちなみ「エックス」でなく「レックス」だったようです。

たまにはそんな聞き間違いも面白いよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/07

それはまだ早くないのかnya!

とにかく大雪だから気をつけろと騒がれたが、

そんなでもない、雪混じりの雨の一日であった。


飼い主 「平常運行だったけど各地で大混乱」

姪太郎 「積もらないなら運行本数減らすなよな」




飼い主 「確かに雪すかしだったな」

姪太郎 「気象庁大外れ、やっぱりお天気おねぇさんは正しかったな」




飼い主 「あれ、いつもと違う格好で寝てるな」

飼い主 「なんか寒いからね」



飼い主 「そんな場合じゃないぞ、もう春はすぐそこだぞ」

姪太郎 「はぁ何だって!?」




飼い主 「春一番並の風が吹くかもって」

姪太郎 「は、春一番だってぇ!」




飼い主 「春はもうすぐだぞ」

飼い主 「それ気象庁の予報?信じられんな」


姪太郎はどうもお天気おねぇさんの話にしか

耳を貸さないようである。


確かに朝からすごく寒くて、

とても15度とかまで上がる気配はないけれど、

今日は天気ネタしかネタがないので、

もう少しノッってくれてもいいんじゃないのか、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/06

本当に大雪なのかnya!

【未明より雪が降る】と周りが騒がしい。

どうも先日の成人の日ぐらいか

それ以上かもとのこと。


飼い主 「あたたかいしほんとに降るのか疑問だよな」

姪太郎 「でも、なんとなく雪雲っぽいかんじがする」



飼い主 「ニュースでは雪に対する備えをっていうことで持ち切り」

姪太郎 「うーん、そうか」



飼い主 「こないだみたいって何を根拠に言ってるんだろうな」

姪太郎 「うん。ほんとに降るのかねぇ」





飼い主 「あー、これが、こないだの大雪のとき」

姪太郎 「すごい気圧変化だな」





飼い主 「今回の気圧配置。前ほど急激でない」

姪太郎 「たしかに。そうでもないな」






飼い主 「おねぇさんは【そんなでもない感じだけど気をつけて】って」

姪太郎 「お天気おねぇさんが言うならなぁ。気をつけよう」





飼い主 「そして翌朝。やっぱり雨じゃないか!」

姪太郎 「とりあえず【そんなでもない感じ】までは、あたってたな」






飼い主 「おい、朝電車に乗ってたら雨が白くなってきたぞ!」

姪太郎 「マジか!やっぱり降るのか」



たいしたことないなら別にそれでいいが、

世の中ではタイヤチェーンや

雪かき用のスコップが

飛ぶように売れたらしい。


僕がホームセンターやカー用品ショップだったら

「明日は大雪だ」という情報流すよね。


そんな感じで果して何が正しい情報なのか分からない状態だけど、

今後どうなるか気をつけないといけないからな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/05

聞かんどってnya!

姪太郎カレンダーをお送りした、

長年の読者の方(福岡より)から

お礼のお手紙を頂いた。


福岡出身で東京で暮らしている身としては

うれしいお手紙だった。


飼い主 「見て見て姪太郎!あのかたから手紙だよ」

姪太郎 「おお、姪太郎カレンダー届いたんだな」




飼い主 「この博多弁絵ハガキがうれしいよな」

姪太郎 「見ざる・言わざる・聞かざるみたいな感じの博多弁バージョンだな」



飼い主 「博多弁、忘れそうになってるんじゃないのか?」

姪太郎 「そんな聞かんどって」



飼い主 「普通に出たな」

姪太郎 「うん、普通に出たから大丈夫」



中国からの大気汚染が心配な福岡である。

「見らんどって」、「言わんどって」とかにならないように、

ちゃんと国レベルで、早く対応してほしいよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/04

恵方巻きだったんだnya!

ムスコとスーパーに行って気がついた。


父親 「今日の晩ごはんは何かなー」

ムスコ 「あれなんですか」



父親 「うわっ、恵方巻きか」

ムスコ 「海苔巻きだらけですね」



父親 「それ試食の海苔巻きじゃないか」

ムスコ 「どうやって食べるんですか」




父親 「南南東を向いて無言で食べるらしいよ」

ムスコ 「おうちでちゃんとやりましょう」




飼い主 「そんなスーパーの戦略に乗せられ今晩は恵方巻き」

姪太郎 「中身だけ食わしてくれない?」




飼い主 「ちゃんと食べろよ。ほらこっち向き」

姪太郎 「中身だけ…」



飼い主 「そしてしゃべるなよ」

姪太郎 「いいから中身だけ食わせろよ!」


関東や九州の人間にとって

あまり馴染みのないイベントであるが

たまに手巻きすしというのも楽しいものである。


姪太郎もすこしだけ刺身のおこぼれもらったし、

いつもきて欲しいんじゃないのかな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/03

誕生日に行ってきたんだnya!

ムスコの4歳の誕生日なので、

ムスコが楽しめるような所に行くことにした。


父親 「ほら、ここが地下鉄博物館だぞ」

ムスコ 「電車ですか!」





父親 「うげっ、今日から入館料とられるのか!」

ムスコ 「ひとつ大人になりました」




父親 「入館券が切符なんだ」

ムスコ 「切符をきってくれましたよ」





父親 「どうした、何かあったか?」

ムスコ 「変な人が乗ってます」





父親 「これか。当時の人を再現したものだ」

ムスコ 「ちょっとこわいです」




父親 「帰ろうと思ったら変なのがいるぞ!」

ムスコ 「うちゅうじんですか!」



父親 「あとでネットでしらべたら」

ムスコ 「こどもだったんですね」





父親 「かえってきても電車熱はさめやらず」

ムスコ 「お父さん遊んでください」



飼い主 「頼むぞ、姪太郎」

姪太郎 「何をだよ」



飼い主 {次はオマエの番だ」

姪太郎 「まじかい」


そんなわけで、ひとしきり電車で遊んで良く寝た。

いつも行っている「東武電車博物館」と比べて、

大きさは同じぐらいだが、

子どもが楽しめるポイントがいろいろ仕込まれていて良かった。

たとえば、

お金を入れたら昔の自動改札を通り抜けられるとか、

(お金はもどってくるけど)

館内にあるスタンプを押して回るとか、

そのスタンプは全部集めると記念品がもらえるとか。


おかげで、良い誕生日となったけど、

オマエの働きが足りないんじゃないのか、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/02

2月2日なんだnya!

今日は2月2日である。


飼い主 「姪太郎、今日何の日か知ってる?」

姪太郎 「うー?」




飼い主 「重要な日だ」

姪太郎 「何だっけな」




飼い主 「おお、すごいな」

姪太郎 「そうか、そうだ」





父親「4歳おめでとう」

ムスコ「ありがとう」




飼い主「ムスコも4歳と考えるとお前も年取ったよな」

姪太郎 「げっ、そうつなげるなよ」



本当にはやいものだったけど、

長いと言えば長かった。


オマエも長生きしろよ、

なんて年になってきたかな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/02/01

もう2月なのかnya!

あっという間に2月に入っていた。

飼い主 「2月の姪太郎カレンダー」

姪太郎「それ気になってたんだけど何?」




飼い主「2月は隕石が来るらしいぞ」

姪太郎「おい、マジかよ」




飼い主「小惑星が急接近って」

姪太郎 「急接近とはいえ近くを通るだけだろ」




飼い主「この写真ぐらい近くだったら衝突してもおかしくないな」

姪太郎 「でも大丈夫なんだよな?」





飼い主「このカレンダーがウソになっちゃうから困る」

姪太郎 「もともとウソだろ!」



そんなわけで、

カレンダー内容の実現のために

とりあえず祈っとくかな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票