2013/05/31

正体がばれてしまったnya!

何だか姪太郎がブツブツ言いながら

元気なさそうである。


飼い主 「おい、姪太郎どうした?元気ないな」

姪太郎 「だってまさか…




飼い主 「何だよ、何かあったのか?

姪太郎 「そこ見てくれよ





飼い主 「何じゃこりゃ!」

姪太郎 「まさか師匠が…」





飼い主 「経年劣化でゴム部分が取れちゃったのか」

姪太郎 「まさか師匠がロボットだったなんて…」





飼い主 「それで元気がなかったのか」

姪太郎 「じゃあボク、ジェダイになれないなんて…」




そんなにハラがたるんでて、

身重だとジェダイになれないと思うが…。


だからと言って、ダークサイドに落ちない様に

新たな師匠に教えてもらうんだな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/30

これはいいんじゃないのかnya!

仕事で外出して、

次の取引先まで時間があったので、

マクドナルドで時間をつぶすことにした。


飼い主 「ナゲットで、期間限定ソースということで選んでしまったこの…」

姪太郎 「ワサビって書いてあるけど!」




飼い主 「そう、ワサビソースだ」

姪太郎 「色だけで気持ち悪い」




飼い主「わさび味はするけどねー」

姪太郎「そんなに美味しいものではないんだ」




飼い主「沢山食べなくても、もういいやって感じになる」

姪太郎 「ほう、それだけイマイチってことか?」





飼い主「オマエの食事もわさびソースにしよう!」

姪太郎 「噛み付いたろかな?」


まず我が家にわさびソースがないから

心配しなくても大丈夫だぞ、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/29

巨大生物なんだnya!

まだ5月というのに、

異例の早さで全国各地が、

梅雨入りし始めている。





温暖化とか異常気象の影響で、

生き物に与える影響って計り知れない

ものがあるであろう。


巨大生物とか…

巨大昆虫とか…

出典:http://www.urlesque.com/2010/01/07/giant-animals-photos-videos/

例がいささかウソくさいけど…


そんなことを考えながら、

暗闇に目をやると…


飼い主 「ん?何だ?」

姪太郎 「ん?」



飼い主 「ギャー、化け物だ!」

姪太郎 「ば、化け物だって!」



飼い主 「いや、よく見たらオマエだった」

姪太郎 「何だよ、失礼な…」

まあどう考えても、

もうすぐ巨大生物の仲間入りだよな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/28

そこまで食べるのかnya!

先日の子猫を見つけた公園で

ムスコと遊んでいた時のこと。

「オオバコすもう」について教えてあげた。

出典: http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/river/enc/genre/02-reki/reki0210_002.html


父親 「茎が固そうなやつを選ぶんだよ」

ムスコ 「これでいきます」



父親 「せーの!あ、負けた」

ムスコ 「また勝ちました!」



カタイやつをたまたまみつけて、

何度も勝つのがとても嬉しかったようだ。






その百戦錬磨のオオバコと、

その辺に生えてる花をつんで、

母親に「お土産」と持って帰ってきたのだが…





飼い主 「次の日見たら、先がない…」

姪太郎 「ギクっ!」




飼い主 「水飲んでる場合か?」

姪太郎 「え、何?」



飼い主 「オマエの仕業だろ?」

姪太郎 「隠れろ!」




飼い主 「オオバコは食べるなよ」

姪太郎 「固そうだからいい」


まあだいぶヨレヨレだからいいけどね。

どうせ食べるならもっとうまそうな

ものにした方がいいんじゃないか、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/27

この違いは何なのかnya!

確かに次の日は暑いぐらいの日差し。

この寒暖差は何なんだろう。


父親「ムスコと公園へ」

ムスコ 「いい天気ですね」




父親「遊具の下から鳴き声が聞こえるぞ」

ムスコ 「小さいねこさんがいます」




父親 「ひやぁ、出てきた」

ムスコ 「小さいですね」




父親「遊んであげてくれ」

ムスコ 「まかせてください」




父親 「さすが慣れてるな」

ムスコ 「ねこちゃん、こっちですよー」



父親 「さあ、そろそろ帰るぞ」

ムスコ 「またねー、子ネコさん」





飼い主 「おふっ、この見た目のギャップが…」

姪太郎 「何だよ帰ってくるなり」




飼い主 「いや、小さいネコがいてその違いに絶句してた」

姪太郎 「しょうがねぇだろ」


子猫と遊んでいると、

自然と人が集まってくるのだが、

周りは「かわいいーかわいいー」言っているが

うちの父子は「小さいー小さいー」と

明らかに違うコメントだった。

だってデカイんだからしょうがないよな、姪太郎 !


※公園の子猫の周りには

ちゃんとキャットフードが置かれて

どなたかが気にかけてくれているようです

ご心配なく。




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/26

バーベキューに行ってきたんだnya!


引き続き、会社の人たちと

どこへお出かけしたのかの話。


飼い主 「武蔵小金井までやってきたぞ」

姪太郎 「なんでそんなところまで?」



飼い主 「小金井公園でバーベキューだ」

姪太郎 「近くが空いてなくてここになったみたいだな」




飼い主 「さあ肉くうぞ!」

姪太郎 「バーベキューか」




飼い主 「マグロのほほ肉ゲット!」

姪太郎 「牛肉みたいだな」




飼い主 「そしてシャケご飯」

姪太郎 「できるのかそんなので」




飼い主 「ちゃんとできたぞ」

姪太郎 「すげぇな」





飼い主 「肉ばっかりじゃないだろ」

姪太郎 「うまそう…」


バーベキューと言えばだいたい肉だらけだが、

年取ってくると、肉だけではもたないので、

野菜とか魚系とかコメとかいろんなものに手を出し、

結局は余らせるのだが…。


でも魚系は余らなかったから、

持ち帰りはないからな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/25

寒かったり暑かったりnya!

朝から姪太郎は、

ストーブのまえでうずくまっていた。


飼い主 「今日は寒いな!」

姪太郎 「うー」



飼い主 「毎日寒暖の差が大きくて大変だな」

姪太郎 「ほんっとに困る」



飼い主 「昼から暖かくなるらしいぞ」

姪太郎 「マジか!」



飼い主 「そんなわけで、朝から電車でお出かけ」

姪太郎 「会社の皆さんとどっか行くのか」



飼い主 「先日行った南三陸の商店街がいまJRの広告になっている」

姪太郎 「ほう、そうか」




飼い主 「吉永小百合さんも行ったんですね」

姪太郎 「なんかうれしいね」





そんなわけで、

続きはまた明日ということで…。

暖かくなってきたぞ、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/24

不意打ちは勘弁してくれよnya!

ムスコが棚の中にしまってある

カメラ用品を引っ張り出してきて

いじっていた。


父親 「おお、それか」

ムスコ 「これなんですか?」




父親 「カメラのフラッシュ。そこ押すと光るよ」

ムスコ 「ここですね」




ムスコ 「ねぇねぇおにいさん」

姪太郎 「おはよう。何だよ?」





ムスコ 「ふらーっしゅ!」

姪太郎 「うはっ!何すんだ」




ムスコ 「フラっシュ!!」

姪太郎 「ぶはーっ!」




飼い主 「あれ、背を向けちゃった(笑)」

姪太郎 「……。」



ムスコ 「おにいさんこっち向いてください」

姪太郎 「やだよ!」




飼い主 「もうしまったから!」

姪太郎 「振り向きざまにピカ!とかやるんだろ!」



それから姪太郎はしばらくそっぽを向いたままだった。

おかげで楽しかったから許してくれよな、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/23

ピタゴラづいてるんだnya!

朝からムスコが父親に見せようと

何かを作っていた。



飼い主 「おい姪太郎!寝てる場合じゃないぞ」

姪太郎 「ふぇ、何だよ?」




父親 「すごいな、ピタゴラスイッチみたいだ」

ムスコ 「こうやってやるんです」




飼い主 「ボールが壁に当たって箱の中に落ちる予定だ」

姪太郎 「マジかよ」




父親 「さあ行くぞ!」

姪太郎 「テレビみたいに、うまく行くのか?」




父親 「入った、けど引っかかった

ムスコ 「残念です。もう少しですね」




飼い主 「というわけでもう会社にいくからあとよろしく」

姪太郎 「よ、よろしくって言われても…」




飼い主 「あと少しだからな、じゃあな」

姪太郎 「おやすみスイッチ…」


結局、姪太郎は手伝ってくれなかったので

ムスコが地道に箱の位置変えて

無事完成したようだった。


週末は改良型に挑戦するから

見ておいてくれよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/22

スカイツリー1周年なんだってnya!

何やら思い立ったようで、

姪太郎がバタバタと下に降りてきた。



飼い主「どうした?姪太郎 」

姪太郎 「あっ、そこから」




飼い主「なんだ外か」

姪太郎 「うーん見えるのか…」




飼い主「何が見たいの?」

姪太郎 「スカイツリーの開業1周年」




飼い主「おお、そうだな」

姪太郎 「どんな風になってるか…」



飼い主「でもそこから見える風景なんてさ…」

姪太郎 「うん」



飼い主「エアコンの室外機ぐらいだぞ」

姪太郎 「まあな」




飼い主「残念だったな」

姪太郎 「世界の壁は厚いな…。」


そんなわけで、

スカイツリーは飼い主が見てくるから

エアコンの室外機の調子でも

見ておいてくれよな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/21

おにいさんスイッチだってnya!


「ピタゴラスイッチ」というNHK教育の番組に出てくる

「お父さんスイッチ」というのをムスコが作ったようだ。


あいうえおのスイッチ(紙)が箱に貼ってあって、

それを押されると、言葉にしたがって、

お父さんが自己申告して行うというものだ。

「お父さんスイッチ、あ!」

→ 「あしを上げる」 という感じ


飼い主 「おい、おとうさんスイッチやるぞ!スイッチを押されたものをやらないといけない。」

姪太郎 「え、何だって?」




飼い主 「ちなみにお父さんはもうやったので、これはお兄さんスイッチだ」

姪太郎 「なんだと!」





飼い主「【さ!】さっき夕食食べたのに、もらってないフリ」

姪太郎 「まだ、たりんのじゃ」





飼い主 「【し!】知らないフリして1日5食を食べつくす」

姪太郎 「ばあさん、まだめしもらってないぞ!」





飼い主「【す!】すっかりおなかがいっぱいで、ひと休み」

姪太郎 「次のタイミングを見計らわねば」





飼い主 「【せ!】せっかく残しておいたご飯を横取り」

姪太郎 「しめしめ・・このスキに頂戴するぞ」





飼い主「【そ!】それだけ食えば満足だ」

姪太郎 「これってそういうやつなの?」


そんなかんじで、

かなり生々しい感じがしている

「おにいさんスイッチ」ではあるが、

ほとんど事実なのでしょうがないよな、姪太郎!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/20

やるじゃないかnya!

ムスコが得意げに見てくれというので

何だろうと思ってだまって見てみた。


飼い主「どれどれ?」

姪太郎 「何それ」



父親 「ほう、でそれをどうすんだ?」

ムスコ 「こうやって持ってですね」



父親 「せーので…」

ムスコ 「パキッとやるんです」



父親 「タレがでてくるんだな」

ムスコ 「そうなんです」




飼い主「すごいだろ」

姪太郎 「それを得意げに説明するムスコのほうがすごい」


父親 「すでに、こぼれてるんだけど」

ムスコ 「もう一つ開けましょうかね?」



飼い主「オマエも納豆くわねぇか?」

姪太郎 「くわねぇよ!」


そんなわけで、

ムスコのやりたがりで

たっぷり納豆を食べることになったが

それを狙っていたのであれば、

メーカーの戦略は大当たりであろう。


そう言わずにオマエも明日から

納豆で頼むぞ、姪太郎 !


※(オマケ)このパッケージについてるバーコード

絵の中にうまく潜り込ませてうまいよね!一石二鳥!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/19

ついに正体をあらわしたかnya!


葛飾にはよく理解できないものが

発見されることがよくある。

ムスコといっしょに公園まで自転車に

のっていたらふと変なものに気がついた。



父親 「な、なんだ、これ?喫茶店だよな?」

ムスコ 「もしかしてあれは!」




飼い主「なんだこいつ?」

姪太郎 「うちゅうじんさんです!」



と、驚き、とりあえず写真を撮って帰宅。

でも帰ってきたらさっきと同じ光景が…。


飼い主「うわっ、頭から何か出てきてる!」

姪太郎 「ん?なにが?」





飼い主「しっぽか。でも宇宙人に見えてきたぞ」

姪太郎 「何を言ってるんだよ」





飼い主「紛らわしいからしまっとけよ」

姪太郎 「ああ、しっぽね」




飼い主 「でも姪太郎が実は宇宙人だったといわれても驚かないかも」

姪太郎 「それ、どういうイミだよ!」



そんなわけで、

正体を現すなら早めにたのむぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/18

そんなんだったかnya!

週終わりあたりが仕事が忙しかったので、

週末は家でゆるり中。


父親「顔書いてくれるのか?」

ムスコ 「そうです、お父さんを書きます」



父親 「え、これワタシかい?」

ムスコ 「似てるでしょ?」



父親 「そうかなー、このジュースみたいなのは?」

ムスコ 「おとうさんの好きなビールです」


飼い主「どう思う?」

姪太郎 「ちょっと髪の毛足りないって言ってみたら?」



父親 「増やしてもらったけど、あまり変わってないけど」

ムスコ 「髪の毛増やしましたよ」




飼い主「またこれからだな」

姪太郎 「僕はまだ書くなよ」



いやいや、

つぎはのっぺらぼうみたいな

オマエだからな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/17

よし、これからなんだnya!

ここのところ日本を元気にさせる

ニュースが続いている。


飼い主 「おお、F1のホンダエンジンか!」

姪太郎 「え、何の事?」




飼い主 「いや、F1復帰するのか!」

姪太郎 「何だよ」




飼い主 「しかもマクラーレンホンダらしいよ」

姪太郎 「よく知らない」





飼い主 「まあ全盛期はオマエはまだ生まれてないからな」

姪太郎 「ならわかるはずない」





飼い主 「しかもハイブリッドになるんだね」

姪太郎 「どうなんの?」




飼い主 「F1特有の排気音も変わるってことだな」

姪太郎 「静かなF1なら眠くなりそう…。オヤスミ…。」


すでに、ものすごく眠そうな姪太郎。

そういえば、F1って深夜枠なんだよね。


でも、これからは楽しくなって

寝てる場合じゃなくなると思うから、

今のうちに寝ておくんだな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/16

眩しい気がしてきたnya!

この時期(5~7月)は、1年で一番紫外線が強いらしい。

夏の暑い時期の日差しのほうが強そうに見えるが、

オゾン層に光が入る角度が、

より直角に近いから、

減衰が少ないんだって。



飼い主 「今の説明でわかった?」

姪太郎 「よくわかんない」



飼い主 「そう言われると普段の景色も眩しいような気がしない?」
※イメージ図です。

姪太郎 「しねぇよ」




飼い主 「ほら、だんだん眩しくなってきただろ?」

姪太郎 「うーん、そんな気がしてきた」




飼い主 「このネタ何かで使わなかったっけ?」

姪太郎 「あー、使いまわしかよ。」


たしか、黄砂の時だったかな…。


というわけで、

窓際で日向ぼっこの時は、

紫外線対策してくれよな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/15

春といえばnya!


春だからか、

家の周りの猫たちが

何やら賑やかである。



飼い主 「そんなところで何してるんだ」

姪太郎 「まわりのみんなが、気になるんだよ」




飼い主 「ここから外の音が聞こえるんだな」

姪太郎 「そうそう、みんな賑やかでさー」




飼い主 「だからって参加できるわけでもないのに大変だな

姪太郎 「参加してるよ」




そして翌朝…。


飼い主 「夜、静かにしてくれないかな」

姪太郎 「負けてられないんだよ」




飼い主 「格子のなかで囚われの身だから無理だろ?」

姪太郎 「ロミオとジュリエットだよな」


そんなにロマンチックなものではないと思うが、

まあ、春だなあってことで。

夜だけは勘弁してくれよな、姪太郎!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/14

数えられるのかnya!

家族で100円ショップに行った時、

ムスコが買って欲しいものがあると

何かを持ってきた。


父親 「あまり欲しいって言わないのにめずらしいな」

ムスコ 「これがほしいんです」




父親 「これ人数とか図るやつだよ」

ムスコ 「そうですしってます」



飼い主 「というわけで買ってきたんだけど」

姪太郎 「何に使うんだよ!」





飼い主 「用途的に子供のおもちゃは書かれてないな」

姪太郎 「当たり前だ」





飼い主 「問題は何をはかるかだよな」

姪太郎 「そうだなー」




飼い主 「オマエのつまみ食いの回数とか

姪太郎 「えー、そんなの図るなよ」



ムスコが何を図りたかったのかはいまだ不明だが、

先週末、夕食食べた後の魚の骨を盗もうと

してたから、1カウントしとくからな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/13

謎の生物完成だnya!

昨日は姪太郎に逃げられてしまったので、

もう一度挑戦してみる。


飼い主 「ちょっと目を優しくしてみた」

姪太郎「見えねぇよ」





飼い主 「どっちが前だかわからないな」

姪太郎「そっちのこと?」




飼い主 「キバもくっついたぞ!」
※たまさんご指摘ありがとうございました

姪太郎 「き、キバ?」





飼い主 「ああ、足動かすな」

姪太郎「シリがムズムズする」





飼い主 「一通り満足したからいいや」

姪太郎 「人のケツで遊ぶなよ」



そんなわけで、

牙がついたら、マンモスみたいだった。

シリに祖先の面影残すなんて、

さすがだな、姪太郎!

※猫の祖先ではないと思いますが…。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/12

やっぱりそれは謎の生物だったのかnya!


姪太郎がまたへこむ床の所で横たわっているのを見たが、

何か別のものに見えてきた。


飼い主 「ちょっとまてそれ」

姪太郎 「何だよ?」




飼い主 「ゾウみたい」

姪太郎 「何だって?」




飼い主 「目を作ってみよう」

姪太郎 「おいおい」




飼い主 「こんな感じかな」

姪太郎 「何やってんだよ」




飼い主 「どうせならツノも」

姪太郎 「逆向きじゃないか?」





飼い主 「教育テレビに出てきそうだ」

姪太郎 「そんなキャラってこと?」





飼い主 「まあそう怒るなよ」

姪太郎 「遊びやがって」




飼い主 「くっつかないんだよな」

姪太郎 「おい、テープとかやめろよ」





飼い主 「立ち上がらないでくれ」

姪太郎 「もうつきあってられん」





飼い主 「ああ、待ってくれ・・・」

姪太郎 「あとは勝手にやってくれ」



そんなわけで、

謎の生物は完成しないまま、姪太郎は行ってしまった。


残念だが、またちょうせんするからな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/11

六本木の白い卵といえばnya!

六本木ミッドタウンで行われたセミナーに参加するため、

朝、同じ会社の3人で、待ち合わせをすることになった。

ミッドタウンで一番わかりやすい場所と思って、

「六本木の白い卵の前に9時半」と設定した。


飼い主 「なのに誰もこない」

姪太郎 「どうしたんだ?」


飼い主 「白いソラマメとか言えば良かったかな…」





飼い主 「はじめにきた人から聞いたけど、ヒルズにも白い卵があるらしい」

姪太郎 「へー、どんなの?」




飼い主 「検索したらこんなのが出てきた」
(出典:http://heritager.com/?p=14059より)

姪太郎 「こっちの方が卵じゃないか」



飼い主 「でも案内状にミッドタウンって書いてあるし」

姪太郎 「いや、確実にお前のせいだな」



メシはあげたはずなのに

何かソワソワして話を聞いてないような姪太郎 。


飼い主は今日仕事に行くので、

ムスコの遊び相手をせねばと

落ち着かないのだろうか?


とりあえず頼んだぞ、姪太郎!


※集合場所に遅れてきたもう一人は、
単に地下鉄の降り口を間違って
大変なことになっていただけのようです。


>たまさん
来週、東京とのことで
お時間あればスカイツリーでも
ご案内しますよ。




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/10

そんなにすごくないnya!!

風呂場に行くと、

閉めておいたはずの窓が

また開いていた。


飼い主 「あ、また少し開いてる」

姪太郎 「ああ、パトロールしといた」






飼い主 「コメントでも姪太郎が危険を察知してたっていただいたぞ」

姪太郎 「まあね。当然のことをしたまでよ」




飼い主 「でもさー、その箱めり込んでないか?」

姪太郎 「さっきから地盤沈下してる気がする」




飼い主「いや、それ気のせいじゃないと思うよ」

姪太郎 「何だよ、悪いか?」





飼い主「英雄気取っても、それじゃあなー」

姪太郎 「見るなよ、もっとめり込むだろ…」



そんなわけで、

昨日と違って、

姪太郎の恥ずかしい姿、ということで。


まあ、それでこそオマエだけどな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/09

オマエは番猫なのかnya!

いつも夜、みんなが寝静まった頃、

風呂場の窓のスキマから外を眺めるのが、

姪太郎の日課になっている。

窓の格子があるので、

外に出られるわけではないのに、

その隙間から静かにじいっと

外を見ているのだ。


ただ昨晩「ニャーニャー!」と

激しい声が響いていたような気がする。

何かと戦っているような…。



飼い主 「昨晩、窓の隙間からノラ猫とケンカしてたの?」

姪太郎 「ああ、あれね」




飼い主 「夜は静かにしてくれよ」

姪太郎 「知らないの?ニュース見てみなよ」




飼い主 「葛飾で火事!?確かに焦げ臭い匂いがしてたんだよ」

姪太郎 「そうだよ、放火だったんだよ」




飼い主 「もしかして放火犯と戦ってたの?」

飼い主 「まあね。撃退してた」




飼い主 「すごいな!これからも頼むよ!」

姪太郎 「いいよ。おだちんくれるならね」


ほんとにそうだったら、

消防署から表彰されてもいいが…。

キャットフード1年分とか。


ノラ猫と戦っているにしては

相手の猫の声がしなかったんだよな。

実は本当だったりするのかもしれない。


まあとりあえず、我が家の安全を

これからも守ってくれよな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/08

鳥だけどすごくないかnya!

以前、ディズニーランドにいる太った

スズメの話をレポートしたことがある。


(↑クリックで当時の日記が読めます)



あれから2年、

さらにそれを上回る生き物を発見した。



ふる 「この鳥、入り口付近で普通にポップコーンもらってるだけと思ったら」

姪太郎 「ポップコーン食うトリって言うのもどうかと思うけど…」





ふる 「ウエスタンランドで売ってるスモークチキンを!!」

姪太郎 「あれ、マジかい!」



飼い主「ためらうこともなく…」
50071.jpg
姪太郎 「おい、おまえトリだろ!」





ふる 「共食いじゃないのか!?」
05072_20130507215938.jpg
姪太郎 「トリが、トリ食ってるよ!!」




そんな感じで、新たな生きる道を

みいだした生物を見て、

帰宅したところ、

同じく生きることに一生懸命な生物が待っていた。



飼い主「うわ、なんだ…あそこから見てるぞ」

姪太郎 「遅い!遅すぎる」





飼い主 「マジであの顔怒ってるよ」

姪太郎 「腹減った。早くしろ!」




そんなわけで、

そんなトリと姪太郎が同じように

見えてきたような気がするんだけど、

いいのか、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/07

スターツアーズに行ってきたnya!

ムスコの幼稚園の「親子遠足」のため、

GWをずらしてとって、

東京ディズニーランドに来ている。


※東京の幼稚園は、ディズニーランドってこと結構あるそうです。

 実際、園内でも、いくつか幼稚園の御一行を見ました。



飼い主 「えぇ、GW明けたんじゃないのか!朝からこれかい!」

姪太郎 「みんな遠足なんじゃないのか?」




飼い主「しかも運がいいことに、今日からスターツアーズがスターウォーズでリニューアル」

姪太郎 「なんかすごいらしいな」




飼い主「ファーストパスをとるためにやってきたけどすでに長蛇の列」

姪太郎 「開園から入ってるのにこれかよ」






飼い主「やっととれたぞ。でも13時半からだ」

姪太郎 「とりあえずよかったな」





飼い主「に、240分って…」

姪太郎 「4時間ならんでみるぐらいのものか?」




そして、昼ご飯を食べて、

ムスコと一緒に再度やってくる。



父親 「ファストパスで即入場!いやーよかった」

ムスコ 「すごいですね」





父親 「いやーすばらしかった」

ムスコ 「怖かったけどたのしかったです」




スターツアーズリニューアル初日に

運よく見れて良かった。

しかも身長制限ぎりぎりクリアのムスコと一緒に。



父親「ギリギリクリア!」


アトラクションについては、

3Dの品質も上がっていたし(前はなんか暗かったような…)

新たにエピソード1~3の内容も加わって、

スリル満点!で楽しかった。

でも240分並ぶまでかどうかと言われると…



そんなわけで、

明日、ディズニーランド編の

ちょっとだけ「おまけ」につづく…。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/06

縛られてたんだnya!

過ごしやすい気候の連休。

出かけるのにも非常にいい天気。


ふる「あたたかな春の日」

犬 「あー極楽…」





飼い主「近くの大きな公園に行くついでにここを見にきた」

姪太郎 「もしかしてそれは!」





飼い主「そう、しばられ地蔵」

姪太郎 「これか、気になってたんだよ」







飼い主「かなり縛られ過ぎてんだけど」

姪太郎 「地蔵なんだよな?」






飼い主「何となく地蔵っぽいのも見えてるからそうだろう」

姪太郎 「そういわれてみるとそうだな」






飼い主「そのゆるんだハラ、縛ってもらった方がいいんじゃないか?」

姪太郎 「そ、やっぱりそう思う?」



そんなわけで、

ちょっとぐらい分けてもらったほうが

いいみたいだな、姪太郎!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/05

子どもの日だったんだnya!


5月5日と言えば…


飼い主「5月5日は子どもの日だな」

姪太郎 「おっそれはもしかして」





飼い主「そう、ちまきだ。うまそうだろ」

姪太郎 「なんでちまきたべるの?」






飼い主「確かパッケージの裏にかいてあったはず」

姪太郎 「ふーん、そうなんだ」






飼い主「今日はしょうぶ湯だぞ」

姪太郎 「おい、風呂にニラが入ってるぞ」






飼い主「もつ鍋じゃないんだから」

姪太郎 「くえるのか?」





飼い主「これがニラなら、私がモツ役だな」

姪太郎 「マジかよ。まずそうだな」




そんなわけで、

みんなでもつ鍋になって、

一年健康でいられるといいんだけどな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/04

お友達がやってきたんだnya!

一足遅れて連休後半のスタート。

過ごしやすい朗らかな天気。


飼い主「朗らかな春って感じだな」

姪太郎 「いい気持ちだ」




父親「あれ、お友達が遊びに来たみたいだな」

ムスコ「近所の2歳上のおねぇさんです」




父親「突然女の子の方から訪ねてきてくれるなんてオジサンとしてはうらやましいシチュエーション」

ムスコ「よくわかりませんけど、ジャボン玉楽しいです」




父親「姪太郎もあそんでもらえ」

ムスコ「おにいさん出てきてください」




飼い主「せっかく遊んでもらってるんだから楽しそうにしろよ」

姪太郎 「何だよ、うるせぇな」



飼い主「お友達が書いてくれた姪太郎だよ」

姪太郎 「何だって」




飼い主「楽しかったな」

姪太郎 「騒がしかったよ」


うちには猫が常にいるので、

そんなに感じないが、

子供にとっては猫をみると

「猫!猫!猫!」となってしまうんだと

改めて感じた。


いろいろ引っ掻き回されてたけど

たまにはそれも楽しいよな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/03

今日は本気なんだnya!

とてもいい天気の朗らかな

連休後半がスタート。


飼い主 「あ、鯉のぼりだ」

姪太郎 「もう鯉のぼりネタはいいんじゃないか」





飼い主 「いつもは通勤で満員の時間帯だが超ガラガラのなか、出勤中」

姪太郎 「仕事に行くのか!!」





飼い主 「これに行くために…」

姪太郎 「えっ何?どこかで見たことある」





飼い主 「ムスコの幼稚園の親子遠足でディズニーランドなんだ」

姪太郎 「ああ、それディズニーにあるバスか」





飼い主 「連休あけにあるので仕事を終わらせる」

姪太郎 「ほう、そんなことできるの?」




飼い主「だから今日は本気で仕事する」

姪太郎 「いつも本気でやれよ」



そんなわけで

とはいえ今日は本気モードなので

ひと味違うんだからな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2013/05/02

大きな鯉のぼりはnya!

大掛かりな鯉のぼりは

「我が家には男の子が居るんじゃー!と言っているようだ 」という、

ねこ級さんから頂いたコメント、

ありがとうございます。

確かに色んなところで見かけます。



飼い主 「東京でもかなり主張しているのは見かける」

姪太郎 「そんなに大きくないじゃないか」



飼い主 「以前神戸に出張した時に見た

姪太郎 「おお、そうだったな」



飼い主 「見てくれよーって感じ」

姪太郎 「確かに」



飼い主 「あれで個人家ならすごいな」

姪太郎 「相当主張したいんだろうな」




飼い主 「我が家ももう少し主張が必要だな」

姪太郎 「え、じゃあそうするか、って何を?」


姪太郎の柄は

よく魚に似てると言われるので、

姪太郎鯉のぼりを作ればいいんじゃないか、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票