2015/02/27

新潟に行ってきたnya!


筋肉痛残る中、仕事で新潟出張。

飼い主 「朝の6時代に東京駅にいるなんて…」

姪太郎 「はやくない?」



飼い主 「日帰りだからしょうがない」

姪太郎 「まあがんばれ」



飼い主 「久しぶりの上越新幹線」

姪太郎 「ハナがながいな」



飼い主 「ふと気がつくとそこは!」

姪太郎 「雪国か!」



飼い主 「こりゃ困ったな」

姪太郎 「まあがんばれ」


飼い主 「でもついたら全然だった」

姪太郎 「途中の山とかスキー場の部分だけだな」



飼い主 「仕事も順調に進み昼メシを地元の人がすすめる所にやってきた」

姪太郎 「マーボー麺ってなんだよ!」




飼い主 「これがうまいから食べろと言われたんだよ」

姪太郎 「ほう、どうなんだ?」



飼い主 「うーん、混ぜなくてもいいような…」

姪太郎 「午後戻ったら、なんて報告するか困るな」


戻って同行の一人が『あっさりとした味ですね』と報告していた。

混ぜなくてもいいんじゃないかとか、

私ならストレートに言ってしまいそうだったのだが、

さすがうまい言い方だ。

一つ大人の言い方を勉強した。

※地元の人気店のようで、周りを見ると
 みんなマーボー麺ばかり食べていた。


飼い主 「そんなわけで無事仕事も終わり…」

姪太郎 「おお、帰るのか」




飼い主 「無事東京まで帰ってきたら」

姪太郎 「おい、チョウナン君が見せたいものがあるって」


父親 「えっ、今からお店やさんごっこ?」

姪太郎 「そうなんだよ、ちゃんと食べてやってくれ」




父親 「おいおい、またラーメンか!パパは昼メシに食べたんだよ」

チョウナン君 「パパ、美味しいですか?」




父親 『あっさりとした味ですね!』

姪太郎 「おい!」



そんなわけで、大人のコメントのおかげで、

無事、お店やさんごっこは完了した。


オマエも覚えただろうから、

あとは頼んだぞ、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/26

東京マラソンレポート(後編)


引き続き東京マラソンレポートを

お送りします。

今年は規制もあってか、奇抜な仮装がみつからない。

こんなのぐらい。




ちなみにアンパンの方があらゆる世代からの声援があった。

ジバニャンは子どもだけ気づくことが多い。




仮装率の低い中、もはや白衣さえも新鮮にみえる。

爆発コントじゃないんだよね?



銀座通過中のワタクシ。タイムを気にしながら走っている姿。

ケイタイの裏側に「足切り関門タイム表」を張っていたのでそれを確認しながらはしっていた。



30キロ付近の雷門までやってきた。

とてもマラソン中とは思えない光景。みんな記念写真中。



さすがにみんな疲れてきたようでペースが落ちている。

逆にちょっと元気になりペースを落とさずに進む。



さすがに豊洲付近で、ばて始める

歩いていると子供達から「ジバニャン走れー!」と言われる。楽しい声援。



このさいごの195mでスパートをしたいといつも思うけど…




いつも思うけど…(すでにスロー)




思うだけ…(めちゃくちゃスロー)





いやー無事ゴール。

※しばらく動けず。…完全な練習不足だ。



ゴール後、みんなビッグサイトの方へダラダラ歩いてくる。

仙台のオニギリゆるキャラも半ばゾンビ状態。




事前にSNS登録しておくとタイム表をその場で印刷してくれるのだ。

事前登録しないとダメなのかとゴネている人がいた。


昨年より10分ぐらい都庁をはやくでたので、10分だけ早くゴール。

怪我もなくゴールできたことが良かったと思う。



ゴール地点ではランナーをいたわる様々な無料サービスが行われている。

前もやりたかったけど混んでてできなかったこれ


すいてたのでやってみた

筋肉痛は癒されたけど、指の痛みとかはすぐには治らないよね…


そんなわけで、ビッグサイトをあとに帰っていくのだった…

ありがとうビッグサイト。来年もよろしく




飼い主 「タダイマー、身体中痛いよー」

姪太郎 「あれ、今日なんかあったの?」



そんな飼い主の1日をしらず、

一日中布団に埋もれていた姪太郎。

まあおまえは夢の中で大食いマラソンでも

完食してくれよな、姪太郎 !








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/25

東京マラソンレポート(前編)


東京マラソン応援ありがとうございました。

2回に分けてレポートをお送りします。


まずはスタートのところから。

昨年は出走ブロックに入る前に締め切られ、

悔しい思いをしたので昨年より30分早く出て、

かつ混雑する都庁前でなく、西新宿5丁目からおりるプランで。




小雨ぱらつく中、ゲート付近に近づいてきた





なんだこの長い列は?ん?ボディチェック?





金属探知ゲートもあったし、空港並みだった。しかもお気に入りの折りたたみ傘没収された…




トイレにも行けたし、無事、時間内に出走ブロックに入ることができた。




雨は寒いときいていたので、雨装備で望む。





スタート!今年は都庁をいかに早く抜けるかを課題としていた。

無事10分早く抜けられた。



新宿を抜け、今年もikeyaさんが待ってくれているはず





あれ?市ヶ谷?いつの間にかもう通り過ぎていた。

ikeyaさんすみませんでした。




雨が降るってことで、厚着してきたのに暑くて暑くて…

並みじゃない汗。給水ポイントごとに飲まないと大変なことになる。



トイレで並んだ時、前のおじさんが「今日は暑くてたまらんねー」と言っていた。あ、僕だけじゃないんだ。

でも私の格好を見て「そりゃーもっと暑いよ」と言われる。



トイレで中に来てるものを脱ぎ捨て…るわけにもいかず、腰に挟んで再度コースに戻る

幾分か良くなった。



汗が乾くまで冷たいけど、そのうち乾くだろう。

というわけで無事中間点を通過。


次回に続く…。







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/24

なんとnya!

なんとikeyaさんがこんなすばらしい
プラカードを作ってくれていたことが発覚!
↓クリックで開きます

気づかず申し訳ないです…


そして色々な方から報告もらうのですが…

これは私ではないんです!




これも違います!こっちが元ネタなのかな。




ポリスの横を走ればよかったのか…

残念!

そして詳細レポは後日書きます。




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/23

カラダのあちこちが…nya!


体のあちこちが痛くて

いつもの2倍ぐらい準備と移動に

時間がかかるけど、出勤中。


姪太郎は反面すやすやと…




マラソン中のいろいろは

次回書きます。アイタタタ…。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/22

無事完走しました。

東京マラソン2015無事完走。




昨年より10分ぐらいはやかったみたいだけど

スタート位置もよかったのでそう変わらず。

雨が降ると思って厚着していったので汗だく。

怖いのは遅れてやってくる40代の体の痛み。

でも楽しめました。

応援してくれた皆さんありがとうございました。




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/22

前途多難的nya!

スタート地点に向かう途中で見た天気予報メール。


応援は早く切り上げて

引き上げたほうがいい的な(笑)

見てる方は引き上げられるからいいよなー。

夕方まではかからないつもり。

まあ頑張りますよ。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/21

居場所が分かるんだnya!

PCで見ていただいている方は下の方に出てると思いますが、
スマホの方用に下記送っておきます。

【↓私の東京マラソン参加中に実況中継が見れます!↓】
◎RunKeeperLive(GPS位置情報ライブ配信+写真)
※E-mailでカンタン登録でみれます。スマホの人はアプリ入れろという画面の×を押すと先に進めます
http://runkeeper.com/user/osamufull/activity/

◎公式ランナーアップデートサービス(当日9時より)
(ICタグ5キロごとの通過タイム)
スマホ:→ http://p.tokyo42195.org/numberfile/38094.html
ガラケー:→ http://r.tokyo42195.org/numberfile/38094.html
ゼッケンNo.38094 です!

◎ツイッターによる写真レポート (雨なので無理かな―)
https://twitter.com/marathon_full




応援に来ていただける方は
下記の「2014年」というところの時間を参考にしてください。
WS000116.jpg

できれば「何キロ付近にいます!」とかで
お知らせいただけると心の準備ができます。

よろしくです。



ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/21

それで走るのかnya!


東京マラソン2015にて着る衣装を

チョウナン君にためしに着てもらったら…




心配された…。

ジナンくんは喜んでたけど…。


雨が降るってのがすごく心配だけど、

頑張るしかないよな、姪太郎!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/20

ゼッケンもらったんだnya!


ついに今週末に東京マラソンを控え、

ゼッケンを受け取るために

東京ビッグサイトに行ってきた。

飼い主 「ゼッケンはさくっともらえるのだが」

姪太郎 「勝手もわかってきたしね」



飼い主 「その会場でやってる東京マラソンEXPOという展示会が、毎年デカくなっている」

姪太郎 「そりゃ3万人を越える人が必ずやってくるんだからおいしい展示会だ」



飼い主 「人だかりができてるから何かと思ったら…」

姪太郎 「なんだなんだ?」




飼い主 「これ、ランナーの名前でできてるのか!」

姪太郎 「この辺のどこかにオマエの名前があるかもしれないけどあきらめろ!」



飼い主 「うわーにぎわってるな」

姪太郎 「余計なもんもらってくるなよ!」




飼い主 「なんかこれやってみよう」

姪太郎 「【アツい想い】って何かくんだよ?」




飼い主 「家族が健康であること…」

姪太郎 「そ、それってマラソンに対する思いなのか!?」



飼い主 「家族へのアツい想いを背負って出走したぞ!」

姪太郎 「マジか!」



飼い主 「出た!出てるぞ!」

姪太郎 「そ、それは良かった…」




飼い主 「なんか文句あんの?」

姪太郎 「ま、いいけど」



そんなわけで、

今回はそんなのがたくさんあって

いろいろ進化しているのを感じた。


まあ何より本番に向けて

気持ちが高まってきたな、姪太郎 !


こんなのが残りました。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/18

まさかの別バージョンnya!


お客さんと打ち合わせがあり、

テーブルの上をふと見ると

どこかで見たものが並んでいた。

飼い主 「ん?なんかおかしい」

姪太郎 「おい、それって!」



飼い主 「こ、これは!!」

姪太郎 「少し黒いぞ!」



飼い主 「別バージョンじゃないか!」

姪太郎 「まさかの!?」



飼い主 「食べたよ。(遠くを見る目)、緑の方より美味しかったけど」

姪太郎 「結局どっちもたべたのか!ってあれ、そこに」



飼い主 「おお、東京マラソンムードだな」

姪太郎 「あせるんじゃないぞ」



さあ今週末はたのむぞ、姪太郎 !

※ジナンくんにケイタイをいじられ
写真が消えたので今日は姪太郎の写真がありません…




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/17

降ってきたnya!


チョウナン君を幼稚園のバスが来るところまで

連れて行くときのこと、パラパラと雪。

「これはそんなに降らないね」といって、

バスが行った途端にボタ雪!


父親 「な、なんだこりゃ!」

姪太郎 「パパはうそつきだな」



飼い主 「めしばっかり食ってないで外見てみろよ!」

姪太郎 「イヤだ寒いから」




飼い主 「積もったらかまくら作るからな」

姪太郎 「こっちは忙しいんだよ!」


積もると楽しいけど

雨に変わるらしいから残念だな、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/16

来週のマラソンに備えてnya!

東京マラソンの1週間前。長い距離走らねば。




調整のために今日20キロ!ここまでの倍か!





いつものルートだとたまに落ちてることがあるけど、このへんはないぞ

安心して走れた




日が陰ってきた。





スカイツリーの横に見えるのは富士山?





飼い主 「ただいまー」

姪太郎 「おっ、帰ってきた。どこまで行ったの?」



飼い主 「富士山のとこまで走ったよ」

姪太郎「おい、一体どこまで走ったんだよ」


まあ富士山までいくのは無理だけど

なんとか調整できたので

来週は応援頼むぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/14

退院したんだnya!

こんどこそ本当に帰ってきた。

ヤッター!



ついに退院したよ!



飼い主 「また迷惑そうな顔するなよ」

姪太郎「だってー」


無事、退院して戻ってきました。

これから通院でいろいろ大変だけど

みんな一緒なら楽しいよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/13

お土産なんだけどnya!


仕事でお世話になっているお客さんより

上海出張のお土産を頂いた…のだが!


飼い主 「これいったい何なんだろう?」

姪太郎「お菓子っぽいけどな」




飼い主 「見た目がすごすぎる…」

姪太郎「まゆみたいだな」



飼い主 「机の上に置いといたけど…」

姪太郎「怖がって誰も食べない」




飼い主 「得体がしれないからだめなのかな」

姪太郎「説明でも付けてみたらどうだい」




飼い主 「こんなの付けてみたよ」

姪太郎「文章だけ見るとうまそうだけどな」



飼い主 「単体でみてもスゴい」

姪太郎「何かで見たことあるぞ」



飼い主 「エイリアンのたまご?のようにも見える」

姪太郎「おいおい、そんなわけないだろ」




飼い主 「じゃあオマエが食ってみろよ」

姪太郎「いやだ、絶対イヤ!」



誰か試しに食べてくれて無事だったら

そのあと私も食べるんだけどな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/12

走らないといけないnya!

もう時間がないのだ…。


父親 「行ってくるからな」

姪太郎「おい、もうみんな寝る時間だぞ」



飼い主 「そう、寝る時間にならないと、体があかないから」

姪太郎「マラソン練習頑張れよ」



飼い主 「今日は全くの無風で走りやすい」

姪太郎「でも体がついてこないか?」



飼い主 「残りの日を1日10キロを目指そう」

姪太郎「出来るのかよ」




飼い主 「ふう、いい汗かいた」

姪太郎「オマエのぶんまで休んでおいてやったぞ」


残り10日、焦るけど焦らないように

着実に準備していくからな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/11

帰ってきたんだけどnya!


やったー!ついに!



帰ってきたぞ!家に!!



父親 「でもねぇ…」

姪太郎「一時外泊でしょ?」


そう、祝日なので一時外泊許可が出ました。

姪太郎は迷惑そうだけど、

久々にそろった家族は嬉しい。

金曜の検査の結果がよければ、

土日も外泊OK。

さあ楽しみだな、姪太郎!








ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/10

な、なんなんだnya!

仕事に行く途中、

ふと脇を見てびっくりした。

飼い主 「な、なんだこれは!」

姪太郎「なんで人形が!」




飼い主 「収納箱まであるぞ」

姪太郎 「しかも上げ底してあって見やすくなってる」




飼い主 「張り紙がしてある!」

姪太郎「これは勝手に持って行きづらいだろ」




飼い主 「セットでいただけるらしいぞ」

姪太郎「プハー!僕の寝床がなくなるよ!」




飼い主 「7段飾ったらすごそうじゃない?」

姪太郎「ウチは男ばかりだろ!?」


最近の子供(女の子)は、雛人形欲しがるのだろうか?

プリキュアオールスターの方に目がいってしいそうな気がする。

歴代プリキュアが7段飾られたら、

それは壮絶というか、何がどれだかわからない

気もするが…


まあ、ウチはオマエ含め男の子ばっかりだし、

寝床は心配しなくていいからな、姪太郎!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/09

日曜日はあわただしくnya!


東京マラソンまであと2週間。

土日のうちに20キロを1回走っておけば

何とか調整は可能なのだが、

ジナンくん入院や、天気も悪く、

なかなか20キロ走ってる場合じゃない。


飼い主 「とはいえ朝走るしかなく出来るとこまで」

姪太郎 「おい、雲行きがあやしくなってきたぞ!」



父親 「出来るとこまで走って病院へ」

姪太郎 「雨ふり始めたなー」




父親 「おい見ろよ、またていねいな(お)がついてるぞ!」

姪太郎「それより原宿ドックってなに?」



飼い主 「ネットで調べたらこれのことを言うらしいな」

姪太郎「でも、【お原宿】じゃないよな」


父親 「うまいのか、あっという間に食べてしまったぞ」

姪太郎「いいよな」


飼い主 「そろそろ入院したくなってきた?」

姪太郎「入院したらもっとメタボになりそう…」


そうそう、だから入院するんじゃないぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/06

展示会初日なんだnya!

展示会初日は雨。

いちおう防災系の展示会なんだけどわかりづらい看板(いちばん右の文字だけのやつが該当)



結構な数の来場者でごった返している

(※受付の人にホッチキス借りにきただけなんだけどとても頼めない状態)



災害系の展示会で危機感を出そうとしているのかもしれないが…

ターミネーター2の音楽を延々と受付で流すのはどうなのだろうか?



水を堰きとめる即席土のうみたいなやつ

この説明の人、モーゼの様に水を真っ二つにしそうな勢いである。



ビッグサイトでも見かけたが、この「のろし」あげるマシーンがまたあった

(※煙でなく水蒸気です)



「のろし」だけにどこにいてもよく見えるので

お客さんが会場に来て「ブースどこ?」と電話もらった時にも「のろしの左下です」というとわかる。役立ってます。



飼い主 「オマエものろしでも上げてくれれば、居場所がわかるのになぁ」

姪太郎 「おいおい、どこから出すんだよ」



飼い主 「ケツからプスプスと…」

姪太郎「臭そうだな…」


やっぱりクサいのは勘弁だから、

居場所を探すときは

食べ物で釣るようにするからな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/05

そうならないのかnya!

横浜にて展示会出展のための準備中。

横浜での出展は自分としては初めて。



飼い主 「パシフィコ横浜って…」

姪太郎「どうした?」



飼い主 「ずっとこっちの建物だと思ってたけど違うのね…」

姪太郎「ん!?」




飼い主 「あのカマボコ立てたような建物はホテルで、展示会場は向かいにあった」

姪太郎「勝手に会場を変えるなよ!」




飼い主 「横浜を出るとき急激に寒くなって来てたからさー」

姪太郎「雪の予報だろ?」




飼い主 「最寄駅に着いたら、もう降ってる!と思った」

姪太郎「えっ、まだ降ってないよ」




飼い主 「これは凍結防止剤か!!」

姪太郎「準備万端だな!」




飼い主 「でも翌朝、雨だったよ!」

姪太郎 「まあ人生そんなもんだ。しょうがねぇ」


駅員さんもメタボネコに人生語られたくないだろう。

凍結防止剤って、調べたらただの塩なんだね。


今晩、我が家の前にも

撒いてみるかな、姪太郎!

(※雨になったらすみません)





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/04

節分だったnya!


ふと気がつくと食卓に季節のものが

並んでいると嬉しいものである。


飼い主 「おっ、恵方巻だ!」

姪太郎「おお、節分だからな」



飼い主 「豆もあるぞ!」

姪太郎「豆多くないか?」




飼い主 「確かに年の分よりおおいな」

姪太郎「じゃあ僕もくれ」




飼い主 「ネコの10歳は人間の56歳だから…」

姪太郎「えっ、そこで年に合わせるの?」



飼い主 「責任もって食えよ」

姪太郎「年、ごまかそうかな…」


歳をとるというのは

大変なんだぞ、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/03

ご丁寧なんだnya!

ジナンくんの病室より外を眺める。

父親 「窓から外の写真を撮ったら…」

姪太郎「おい、そこになんかいるぞ」




飼い主「ふーん、円盤型か…」

姪太郎「おい、いいのか?」




飼い主 「この画像処理はびこる世の中でそんなこと言ったって信じてもらえないよ」

姪太郎「動画でもそうなんだから静止画なら、なおさらだな…」




父親 「でもさー、ちょっとこれは本当かよって目を疑うのがあって!」

姪太郎「え、何?ジナンのことか?」




父親 「これだ!おプリンって何?(お)プリンだよ!」

姪太郎「画像処理じゃないよな?」




飼い主 「丁寧な病院だろ?」

姪太郎「なんか文句つけたとかじゃないの?」


病院ではおやつタイムがあり

ジナンくんも毎日楽しみにしている。

「おプリン」は、おそらく

おやつの(お)でないかと思う。


何かの間違いでもいいから、

家でもおやつ持ってきてほしいよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/02/02

これを使えばnya!


日曜は普段の面会時間より長い。

しかもジナンくんが元気を取り戻し、

狭いベッドの上ではなかなか持て余すのだった。

そんな時目に入ったのが、コレ。

※病室に完備してあるゴム手袋



膨らまして口をしばって…




これでどうだ!



次は指を裏側でしばって、あれ、大きく書きすぎたかな…




ここに挟むとそれっぽいぞ!




飼い主 「妖怪執事がいればオマエは不要だな」

姪太郎 「そいつ信用できるのかよ…」



妖怪ぐらいでないと、

小児科病棟にいれてくれないので。


まあオマエはイスでも

あたためといてくれよな、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票