2015/03/31

変わってしまったnya!


いつもこのブログでも画面が出ている

ニュースが、4月の番組改変で

メンバーが変わっていた。


飼い主 「あれ、まだ3月なのに変わってる」

姪太郎 「ああ、朝の人じゃないか」




飼い主 「変顔で止めてしまったけどすげぇな」

姪太郎「アイーンみたいになってるぞ」




「て、テメィ、コンニャロ」みたいな?

姪太郎「人の顔で遊ぶな!怒られるぞ!」



飼い主 「ふう、やっと終わった。みんな緊張しててハラハラしたよ」

姪太郎「お天気おねぇさんは変わらなくてよかったよ」



飼い主 「オマエもアイーン顏には気をつけろよ」

姪太郎「撮る方も気をつけろよ!」



ちなみに夜9時に家に帰れる事があまりなく、

ニュースぐらい見ないとと思って、

録画で見ている。

スポーツのおねぇさんになると

いつも早送りしてたのだが、

レポーターだった人が

スポーツキャスターに昇格してたので

これからはちゃんと見るようにしよう。


しかし昇格というか抜擢というか

どこで何があるかわからないから

気をぬくんじゃないぞ、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/29

う、浮いてないよnya!


福岡にあるころには全く見向きもしていなかったコストコホールセール。

「コストコ」とは、数は多いがその分安くという、

アメリカからやってきた大型会員制の倉庫店である。

子どもが2人になって、その重要さに気が付き、

今年から会員になって、

たまに買い出しに行っているのだった。


父親 「さー今日も朝からコストコだ!」

チョウナン君 「たのしみですね」




父親 「大量買いのためのお店だからな」

チョウナン君 「でもお買い物にじかんかかるんですよね」




父親 「まあ、このソーセージオンリー棚のところで試食でもするぞ」

チョウナン君 「おいしかったです」





父親 「プールは安いが一体どんだけ水道代かかるんだというサイズだな」

チョウナン君 「でもうちにもほしい!」





父親 「浮き輪のプニプニ感が楽しくて」

ジナンくん 「(^-^)」



父親 「うわージナンくんが!」

チョウナン君 「これキモチいいです」




飼い主 「ただいまー、ちょっと姪太郎きいてくれ、そのパッケージにかいてあったのが!」

姪太郎「さっきの浮き輪?」




父親 「胸が浮きすぎてて、浮き袋が目立たないんだよ!」

姪太郎 「たしかに浮き袋のほう浮いてねぇな」




飼い主 「それが今日一番のインパクトだった」

姪太郎 「オチそれでいいの?」



ちなみにパッケージの男性バージョンの方もあったが、

それは全く浮いておらず不安感さえ感じさせるものであった。


そんな感じで次行ったときは面白いもの

また探してくるからな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/28

そうだったのかnya!


フランスでのドイツ飛行機墜落は衝撃的だったが、

その理由はさらに衝撃的であった。

飼い主 「えっ、なに?どういうこと?」

姪太郎 「どうも、勤務停止の診断書らしいね」



飼い主 「これ、トイレかなんか行ったのかな」

姪太郎 「入れてくれなくなり、締め出されたんだってな」




飼い主 「片方いなくなるのは普通かと思ったら」

姪太郎 「他はちゃんとしてるんだな」




飼い主 「ちょっと我が家も監視二人体制でいくぞ」

姪太郎 「何をだよ」




飼い主 「ほら!捕まるぞ!危ない!」

姪太郎 「し、しまった!」




飼い主 「次は何やるか想像もつかない」

姪太郎 「ちゃんと二人体制で見とけよな!」



犠牲になった方のご冥福をお祈りします。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/26

心拍数ってどんな時にnya!


仕事の関係で「心拍数」を測ることが

できる時計をお借りすることができた。

装着しておくと時計のデジタル表示で

心拍数が表示され、

スマホのほうにも、

そのデータが蓄積されていき、

様々なアプリで確認ができるというもの。



裏側の緑の光を当てることで、

そこを流れる血流のタイミングを

測っているらしい。

実際に計測始めて4日間だけど…



意外とまばらなことがわかる。

でも、この日々のブレは何なんだろう。


これはちょっと日常のどんなシーンで

心拍数が上がってるのか見てみよう。


(シーン1)
仕事終わって、終電に間に合わなそくなりそうな時に全力疾走

飼い主 「間に合わん!急げー!!」


(シーン1のとき計測)

飼い主 「ゼェゼェ、間に合ったけど、心拍はそうでもないな…」


走るのは最近よくやってたから

慣れてるのだろうか、つまらんな。



(シーン2)
電車で座っている時、
隣にグラマラスなおねぇさんが座ったのでドキドキする。
(※写真はイメージだけど実話)

飼い主 「えっ、こんなに空いてるのにわざわざおいらの隣に座るなんて…もしかしてだけど♪ それっておいらを♪(どぶろっく風)」


(シーン2:計測結果)

飼い主 「は、はちじゅう!おねぇさん効いてないみたいだよ」




(シーン3)
電車が混んできた。しかも隣に酒臭いサラリーマンが!
よく見るとビニール袋片手に「オェウップ!」
とかいいいはじめた!
(※写真はイメージだけど実話)

飼い主 「オイオイオイ!こっちむくなよ!」


(シーン3:計測結果)

飼い主 「いちばんドキドキしとるやないか!」




飼い主 「やっぱり怖いだろ?」

姪太郎 「今度、かけられてから測ってみて」


そんなこというと、

今度はおまえで

試してみるからな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/25

次はここを突破するnya!


ここのところジナンくんの活動が活発である。

活発というのは、

・ふと気がつくと棚の中のものを全部ひっぱり出している

・親がそれを片付けている時、気がつくと次の棚に取り掛かっている

・ドアを開けられるようになったのですぐ何処かへ歩いて行ってしまう

などなど他にもいろいろである。


一緒に外に行くと、トコトコと歩き始め…


父親 「おい、どこ行くんだ?」





父親 「おーい、帰ってこーい!」

ジナンくん「 ( ´ ▽ ` )ノ 」



飼い主 「というわけで困っている」

姪太郎 「よく玄関に降りて遊んでるからまずいな」


玄関ドアは開けられないにしても

気がつくと土足部分にいるので

玄関部分に降りられないように

しないといけない。


父親 「とりあえずこんな風にしてみたけど…」

ジナンくん 「(ー ー;)」



父親 「すでに突破口を探し始めた…」

ジナンくん 「( ? _ ? ) 」



飼い主 「破られるのも時間の問題だ!」

姪太郎 「ど、どうすればいいの?」




飼い主 「噛み付くとか!」

姪太郎 「やだよ、噛みつき返される…」


そう、よくわかったな、

気をつけるんだぞ、姪太郎 !


※今日家に帰ったら、裏側に「土のう」的なものが
置いてありました…水漏れしないように。










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/24

じどり棒っていわれてもnya!

最近いろんなところでコレを使っているのを見かける。

今朝もスカイツリータウンで朝から見かけた。



飼い主 「自撮り棒っていうんだけどどうも抵抗があって買おうと思わない」

姪太郎 「何だって?じどり?」





飼い主 「お前の好きな地鶏じゃないよ」

姪太郎 「地鶏のつくねみたいなもんだな」




飼い主 「さすが姪太郎にはそうとしか聞こえないよな」

姪太郎 「だって…」




飼い主 「つまり自撮り棒は不要ってことだな」

姪太郎 「そ、そうね…つくねのほうがいいね」



昨日の「マグロのカマ」事件で、

やっぱりねとか、さすが姪太郎という

感じのコメントや連絡をいただき、

やっぱり姪太郎はそうでないといけないと

感じたのだった。


というわけで、

期待を裏切らないように

頼むぞ、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/23

そいつを捕まえるんだnya!

いつも晩飯の置いてある場所に

何か落ちていた。

飼い主 「あれ、ちょっと待て、それって?」

姪太郎 「な、なんだよ」



飼い主 「僕の晩飯のマグロのカマ…!」

姪太郎 「ぎく!」



父親 「そいつのしわざだ!つかまえろ!」

ジナンくん「!!」



父親 「よし!捕まえたか」

ジナンくん「!」




父親 「逃がすなよ」

姪太郎 「うー」



飼い主 「しまった!逃げられたか!」

姪太郎 「あーばよー、とっつあーん」


ルパンじゃないんだから…

お宝盗むのもいい加減にしとけよ、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/22

スターウォーズを見たらnya!


今年はスターウォーズ新作が公開される年でも

あるし、そろそろ教育しておかねばならぬと思って、

エピソード1を、チョウナン君と見た。





飼い主 「そうしたら…」

姪太郎 「むむ!?フォースの乱れを感じる…」




チョウナン君 「シスめ!そこに居たか!!」

姪太郎 「な、なんだと!」




チョウナン君 「くらえ!」

姪太郎 「そうは行くか!」




チョウナン君 「逃げられたか!」

姪太郎 「危ないところだった!」


チョウナン君は、初めて「動くヨーダ」を見て

驚いていた。

パパの部屋でいつも不気味な笑いを浮かべている

だけだと思っていたようだ。

あと、姪太郎はシスじゃないからね。


さあ、まだこれから物語は続くぞ、

油断するなよ、姪太郎 !


※「ポッドレース」のシーンを見たムスコは

「危ない!気をつけて!」とテレビに向かって叫んでました。

10年経ってムスコがハラハラする姿を

一緒にみるのもいいもんです。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/21

風邪ぎみでnya!

どうも福岡で宿泊した時に

布団が薄かったからか、

喉が痛く風邪っぽいので

休養中…。


ジナンくんは姪太郎が遊んでくれてるみたいだからいいか。


姪太郎 「たすけてくれー!」







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/20

なんと大分では…nya!


無事、高速チケットを手にしたので、

大分方面に向かうのであった。


飼い主 「時間もなく、向かうしかないぞ」

姪太郎 「って、おい、道の駅に寄ってるんじゃないか?」



飼い主 「道の駅で金魚!?びっくりしたよ」

姪太郎 「仮設で金魚売りって大変だな」



飼い主 「大分に近づくにしたがって、霧が出てきたぞ」

姪太郎 「おお、大丈夫なのか?」




飼い主 「うわ!なんだこれ!何もみえねぇ!」

姪太郎 「かろうじて前の車のランプが頼り」



飼い主 「サービスエリア、だよな?ここ?」

姪太郎 「富士山の山小屋じゃないことは確かだ」






飼い主 「めじろんもがんばれと言ってくれてる気がする」

姪太郎 「まああきらめろって言われそうだけどな」




※ねこ級さんより、私の仕事が大勢の人の前で講演しているイメージ
  といただきましたが、そんなことなく、普通に何人かでのミーティングでした。



飼い主 「その後、仕事は無事終わったけど、地元の人曰く…」

姪太郎 「ええ、それじゃあ、飛行機に間に合わないじゃないか!」





飼い主 「さあ、こうなったら、死ぬ気で突っ走るしかない

姪太郎 「目をつぶってアクセル踏み込め!」




飼い主 「なんとか空港にギリギリ間に合ったぞ!」

姪太郎 「通行止めもなかったんだな」





飼い主 「お土産屋さんに入ったら、うわぁっ、これなんだ!」

姪太郎 「さらし首か!」




飼い主 「なんだ、これか」

姪太郎 「驚かせるなよ」




飼い主 「ただいまー、姪太郎、元気にしてたか?」

姪太郎 「お土産はどうしたんだよ?」



飼い主 「大仏のクビいる?」

姪太郎 「いらねぇよ」


大仏の首でなく、ちゃんと「博多とおりもん」を買ってきたが、

姪太郎にはどちらでも関係ないだろう。


途中、高速が「霧により通行止め」になってたら、

今頃、まだ大分だった。

まあ、姪太郎のお土産はなくても

無事帰ってきたことが一番のお土産ということでいいんじゃないか、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/19

福岡でまさかの…nya!


怒涛の九州出張。

同僚や家族にはうらやましがられるが、

年度末のゴタゴタのなか、

2日ほど留守にするのはなかなか大変。


飼い主 「前日仕事終わったのは夜の3時。」

姪太郎「まあ、うまいもんでもくってこいよ」




飼い主 「というわけで久しぶりの現地もつ鍋」

姪太郎 「おお、いいな」



飼い主 「なんか僕の知らないうちにつくり方が変わっている」

姪太郎 「もつの一部を後から入れるってどういうこと?」



飼い主 「なんか、もつの種類が増えたような」

姪太郎 「そのせいかもね?」



飼い主 「あーうまいね、いろいろな部位がはいってると」

姪太郎 「でもニンニクの匂いが伝わってきそうだよ」



スタミナもついたので、

翌日の1日レンタカー移動も

こわくないぞ!と意気込み、

ぐっすりねる。




飼い主 「そして翌朝、すごい雨」

姪太郎 「気をつけろよ」



出張旅費精算には「領収書」が必要なのだが、

最近はETCでめっきり通らなくなった

高速道路の発券機で通行券を取らねばいけないのを

すっかり忘れていたのだった。




飼い主 「そして、レーンはあってたのになんとここを通過してしまう!」

姪太郎 「マジか!おい、いまチケット出てたよな!?どうしたの?」




飼い主 「車降りて歩いて戻ったら、地下から係の人が出てきた」

姪太郎 「地下にいるのか!!??」



飼い主 「地底人が助けてくれたんだよ」

姪太郎 「そんなわけねーだろ!」



なんとも雲行きのあやしいスタートで

その後を暗示させるかのような…

まあ気をとりなおして頑張るぞ、姪太郎 !







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/17

届いてしまったかnya!


最近ジナンくんの活動範囲が広がってきている。


父親 「そっちに行きたいのか?」

ジナンくん「うー」



父親 「まだ届かないだろ?」

ジナンくん「あー…」



父親 「し、しまった!届いてしまった!」

ジナンくん「!!」




父親 「開いたか?そんな満足げに!」

ジナンくん 「ふう!」




飼い主 「じゃあこれからはどっかいってしまわないようにオマエがみはるんだぞ」

姪太郎「ていうかボクが出たいときに開けてもらおう!」


最近は気がつくとテーブルの上とかで

仁王立ちしてるからヒヤヒヤする。

なかなか目を離せないから、

よく見ておいてくれよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/16

そんなんじゃなかto!


最近方言をつかったCMをよく見る。

その中でも気になったのは、

博多弁を使ったこれである。


飼い主 「全部でたと?とか言うんだよな」

姪太郎 「いろんなバージョンがあるんだな」



飼い主 「しかもこの人、静岡の人なんだね」

姪太郎 「へぇ、そうなんだ」




飼い主 「なんか言い回しが不自然なのに無理やり言わせてるのはなぜだろう」

姪太郎 「女性がしゃべるとかわいい方言ランキングで博多弁が上位だからじゃないの?」



飼い主 「そうか、世の中ではそう思われてるんだな」

姪太郎 「我が家では普通に使われてるけどね」



飼い主 「って起きてるのか?」

姪太郎 「もう寝る体勢に入る…」



飼い主 「おっ、これで姪太郎の妖怪変化が全部でたと?」

姪太郎 「妖怪じゃなかと!」


妖怪じゃないにしろ、

別の生き物じゃないのかな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/14

それは難しい問題だnya!


仕事でお客さんのところへ向かう途中の

地下鉄の車内で、

かなりよろよろしたおばあさんに

「すみませんが…」と

声をかけられた。


ふる 「どうしました?」

姪太郎 「おお、いきなり難しい質問!」



ふる「ここからここまでって行きにくいな」

姪太郎 「おばあさんにわかるように教えてくれよ」




ふる「たしかに東西線で高田馬場まで行くのが最短でしたね」

姪太郎 「でもこの新宿線、もう曙橋まできてるんだろ?」



ふる 「乗り換え検索で最短で出るのは…」

姪太郎 「新宿で乗り換え17分が無理じゃないか!?」



ふる「悩んだ末、一番人に聞きやすいプランを紙に書いて渡した」

姪太郎 「新宿からJR山手線で高田馬場まで行く方法か」



ふる「(次の駅で降りて)いやあ、いいことをした気分になったよ」

姪太郎 「おい、山手線って大丈夫なのか?」




飼い主 「しまった!九段下で降りそびれるぐらいだったの忘れてた」

姪太郎 「こりゃあ山手線で1周してるな」


あー、僕らが爺さんになる頃には

行き先のボタン押したら目的の駅で

勝手に降ろしてくれるようなシステムが、

できてて欲しいよな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/12

あれから4年…


3.11から4年。

式典でのこの少女のエピソードは

衝撃的で、心をうたれた。


(※クリックで開きます)



4年の間はいろんな思いがかけめぐり

大変だったことだろう。


飼い主 「私がもしもの時は逃げるんだぞ!」

姪太郎 「え、マジで?」


家族の大切さを感じさせられました。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/11

ニセモノなのかnya!


姪太郎の写真を撮りわすれた!

飼い主 「頭だけのボツ写真しかない!」

姪太郎 「な、なんだと!」



飼い主 「しょうがないから駅で見つけたこの変なチラシを撮ろう」

姪太郎 「なんだそりゃ」



飼い主 「すごい博覧会だな」

姪太郎 「これもニセモノなのか?」



飼い主 「はーそういう意味だったのか」

姪太郎 「ちゃんとしてたんだな」



飼い主 「うわっ、姪太郎の写真が!ニセモノか!」

姪太郎 「ニセモノじゃないけど使い回しだけどね」


使い回しがニセモノになる前に

写真撮らないとな、姪太郎 !






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/10

時計なのかnya!

今朝はニュースを見るのに忙しい。


姪太郎「アップルウォッチ?」



飼い主 「こういうやつなんだよ」

姪太郎 「ふむふむ…」




飼い主 「スマホじゃダメなのとか言うなよ?」

姪太郎「スマホでいいよね?」


他社のものはすでに出てるのに

まるで新しい技術の発表みたいで、

Appleだと売れるんだろうね、高くても。


電車の横一列並んでる人がみんなiPhone触ってる

みたいな光景(実話です)をよく見かけるが、

電車のつり革を持った手には

みんなApple watchとかいう姿を

見かけるようになるんだろうか。



そのうち飼い主の腕にもついてるかも

しれないから、気をつけとけよ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/09

走ったんだnya!

せっかくの家族全員でのマラソンのはずが、

残念ながら朝から雨。

病み上がりのジナンくんを、

雨の中走らせるわけにもいかず、

私とチョウナン君だけで走ることにした。



飼い主 「雨だけど結構出るんだな」

姪太郎 「代わりに僕が出ればよかった」



飼い主 「間も無くスタートだ」

姪太郎 「おい、あのスターターの人って」




飼い主 「もしかしてあれ区長さんじゃ?」

姪太郎 「あの格好だと、わからねー」




飼い主 「スタート!地方ゆるキャラが山盛り」

姪太郎 「全員でハイタッチだ!」




飼い主 「走りもゆるい感じだった」

姪太郎 「子ども多いしねー」




父親 「そして親子ジバニャンではしるぞ!」

チョウナン君「頑張ってます」



父親 「さああと少しだ!」

チョウナン君「ゴールがみえません…」




父親 「やっとゴール!やるじゃないか!」

チョウナン君「つかれました」



父親 「さあ好きなだけ飲んで(無料)。ジバニャンが飲んでるみたいだけど」

チョウナン君「え、そうなんですか?」




飼い主 「とらやのだんご(150円)、1本だけだぞ」

チョウナン君「え、もっと食べたいです」



父親 「姪太郎みたいになりたくないだろ?さあ帰るぞ」

チョウナン君「わかりましたー」




飼い主 「帰ってきたぞー」

姪太郎 「なんか噂してなかった?」



気のせいと思うよ。

しかし東京マラソンぶりに走ったら

本当に腹が減る。そんなカロリー

消費してないのにまずい。


運動不足でカロリーオーバーだとどうなるか

オマエをみて気をつけないといけないな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/07

春は近いのかnya!


コメントでいただいた「区の歌」について、

確かにレトロ感があるというか、

そもそもできたのが古いのだろう。

皆様がお互いの地元のことを知る

きっかけになってよかったと思う。

ふと空を見上げると、もものはな?




そしてもう「さくらまつり」か!




飼い主 「おい、姪太郎 !」

姪太郎 「な、なんだよ」




飼い主 「もう春だぞ!起きろ!」

姪太郎 「何言ってんだよ、コノヤロー」


まだ寒いけど、春はすぐそこということで。

明日はマラソンだぞ、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/06

そんな時代なのかnya!


我が家の丸い殺人兵器もビックリの

ニュースが入ってきた。


飼い主 「おい、ウチのデス・スター!大変だぞ」

姪太郎 「え、なに?」



飼い主 「レーザー光を集めて、遠くのものでも破壊できるようになったらしいぞ」

姪太郎 「え、それって?」




飼い主 「そう、スターウォーズのデス・スターと同じ」

姪太郎 「あの惑星破壊するやつ?」




飼い主 「または宇宙戦艦ヤマトの波動砲とか?」

姪太郎 「ちょっと仕組みが違うんじゃないの?」




飼い主 「たまにケツから出すレーザー光集めてみろよ」

姪太郎 「そ、そんなでてないけど…」



ドローンとかもそうだけど

SF映画に出てくるようなことが

現実にできるようになってきてるんだから

すごいというか、こわいもんだ。


オマエもレーザー集める練習しといてくれよな、姪太郎 !






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/05

はつらつなのかnya!


今週末の地元でのマラソン詳細をみるために

区のホームページを見ていたら、

変なものを見つけた。

飼い主 「かつしかはつらつ体操って…」

姪太郎 「はつらつって言葉、オロナミンCぐらいしか使わないよな」



飼い主 「しかしすごい絵だな。踊りの手本がご年配な感じだ」

姪太郎 「ちょっとおどってみろよ」




飼い主 「ここがクライマックスか!」

姪太郎 「超はつらつって感じだ」



飼い主 「け、研修会って…」

姪太郎 「何をやるんだろう」



はつらつになりたい方は、動画をどうぞ…




飼い主 「葛飾のネコとして踊りたくなっただろ?」

姪太郎 「葛飾区民のオマエがやれよ」




今週末のマラソンの準備の為だったはずだが

ちょっと横道にそれてしまった。

まあ踊りながら走れば区民愛バッチリって

ところかな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/04

食べ比べてみたnya!


家から写真付きのメールがやってきた。

上段がセブンイレブンで下がミスドらしい。

※訂正(2015/3/6追記)
手前(下段)がセブンで、
向こう側(上段)がミスドの間違いでした。
訂正いたします。申し訳ございません。


これが似ていると噂のやつか。

食べ比べとはなかなか面白い。


飼い主 「ただいまー、姪太郎。例のやつどうだった?」

姪太郎 「あ、残してあるから食べてみろよ」



飼い主 「こう置いてあるとそう違いないな」

姪太郎 「いいから食べてみろよ」



飼い主 「うん、おいしい」

姪太郎 「おい、それはミスドだろ」




飼い主 「あんまり変わらないってことだな」

姪太郎 「ならどっちでもいいんじゃない?」



ネットの分析記事を見ると

セブンイレブンのほうが甘さ控えめらしいが

言われてみればなんとなく…?


まあどっちもうまいってことでいいよな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/03

遅かったnya!

月末月初で仕事がゴタゴタしており

帰りが遅いのでグッタリしてます。


姪太郎 「マラソン大丈夫なの?」


とりあえず通勤の電車でゆっくりします。

週末までには落ち着くと思うので。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/02

松本に行ってきたnya!


これまた仕事で、長野の松本へ。


飼い主 「9時ちょうどのあずさ9号か

姪太郎 「8時ちょうどでいけよ」





飼い主 「8時ちょうどは2号じゃないんだから別にいいだろ」

姪太郎 「なんだ、つまんねぇな」




飼い主 「こっち側はそんな雪でもないな」

姪太郎 「今日はいい天気だからじゃないの?」



飼い主 「着いた!」

姪太郎 「おお!」




飼い主 「そして松本といえば!」

姪太郎 「池の鯉か!?」



飼い主 「ジャーン!松本城!」

姪太郎 「いい天気でよかったな」




飼い主 「というわけで帰りはスーパーあずさ」

姪太郎 「ちょっとスーパーっぽいね」



飼い主 「無事帰ってきたぞ」

姪太郎 「そうか」



飼い主 「松本城を見に行ったわけじゃないからな」

姪太郎 「え、違うの?」


天気悪い予報だったのに、からっと晴れた。

東京マラソンでよっぽど天気運が悪かったせいだろうか。


今週末は晴れるように願っといてくれよな、姪太郎 !






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2015/03/01

今度は家族でnya!


東京マラソン終わって間もないのに、

次が届いた。

飼い主 「さあ、来週はこれだぞ!」

姪太郎 「ああ、それか、エントリーしてたな」




飼い主 「なんとゼッケンも4人分ある」

姪太郎 「オマエはいいかもしれないけど家族は大丈夫なのか?」



父親 「さあ、気合いだ!走れー」

チョウナン君 「パパ、キツイです」




父親 「文句言われながらも2キロ走れたよ」

チョウナン君 「あそこまで行けました」



飼い主 「チョウナン君がなんとかなって、母親もなんとかなるだろうしな」

姪太郎 「もう一人は?」



飼い主 「あとはオマエの走り次第だな」

姪太郎 「マジかよ、勘弁してくれよ」


心配しなくても、父親が次男くんを背負って走ります。

出場者リストには170組ぐらい出てたけど

いったい何位ぐらいになるのかまったく

未知数である。

もちろんオマエが出場して

ブチ抜いてゴールしてもらっても

いいんだけどな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票