2016/04/30

食べるなよnya!


自動えさやりきの準備をしていたら…




もうフタがこじ開けられていた。



コラァ!何してんだよ!

姪太郎 「ぎくっ!」



飼い主 「いってくるぞ」

テーブルでもキレイにしとくか」



たのんだぞ、姪太郎 !



ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/28

目がチカチカするnya!

先日、ベビーカーが挟まれて電車がすすんでしまった

事件のあった駅にて。




飼い主 「な、なんだこりゃー!」

姪太郎 「これが対策か!」




飼い主 「紅白幕みたいだ」

姪太郎 「たしかにな」




飼い主 「電車がきたけど違いがわかるか?」

姪太郎 「なんとなく境い目が分かりやすくなった気がする」



飼い主 「一応、再発防止策なんだな」

姪太郎 「たいへんだな」





飼い主 「でも効果ありそうな気もしてきた」

姪太郎 「目がチカチカして見たくないから逆に見落すんじゃないのか?」


じゃあ試しに紅白の腰布でも

巻いてみるか、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/27

せんべいはあったのかnya!


昨日の「ビデオデッキに時計」の続きにて…


飼い主 「何とか養生ガムテでカバー」

姪太郎 「もう入れさせるなよ」


ねこ級さんのコメントでいただいた

「フロッピーの穴にせんべい」というのが

気になって、ほかにも実例あるのか

検索してみたら、どうもなさそうだ。

さすがの事例である。



脱線して、そもそもフロッピーの形した

せんべいだったらいいんじゃないかと、

「フロッピー型せんべい」というのを

調べはじめたけど、これもないみたい。


そしてフロッピー型グッズを探したら

こんなのがあった。


飼い主 「机とUSBメモリーかー」

姪太郎 「いるのか?」



飼い主 「なんだよ、いいじゃないか」

姪太郎 「現代の子どもと共感できないテーブルって書いてあったぞ」


そう言われると元も子もない。

でもこのテーブルに座って

「チャンネル回してくれ」って

言ってみたくないか、姪太郎 !






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/26

こうまでやられちゃあnya!

ふと気づくとジナンくんが

何か下の方を見て、

不思議そうな顔をしていた。


父親「ん?どうしたんだ?」

ジナンくん 「あー」


そういえば、

充電したはずのスマートウォッチがないぞ。


ジナンくんが「おーかいうぉっち!」(妖怪ウォッチのこと)とかいって

触っていたような気がするが…


スマートウォッチなので、

電話をかけると着信とともに振動する。

電話をかけて所在を試しているが、

何かおかしい。


飼い主 「なんか変なところから音がひびいてるんだよ」

姪太郎 「ここから音がする」



飼い主 「そっちの方なんだ」

姪太郎 「ここだ!」



飼い主 「えー!この中か!」

姪太郎 「分解するしかないな!」





飼い主 「ん?USBが?なぜかあるんだけど…」

姪太郎 「ここに入ってるはずのないものだ」




飼い主 「あった!」

姪太郎 「そんなところから!」



飼い主 「オマエもカリカリとか取られて入れられないように気をつけろよ」

姪太郎 「あいつめー、それだけはさせんぞ!」


まさかのビデオデッキの中。

ガラス部分は傷つかない素材だからいいけど、

時計のまわりは基盤の突起で、傷だらけ。

まあ味が出たかな…(泣)

あと、普通の時計だったら

一生気づかれなかっただろう。


ビデオデッキはもう電源入れてないからいいけど、

入ってたらと考えると、また恐ろしい。


本気でうかうかしてると、

カリカリだけじゃなくて

首輪とか尻尾とか入れられないように

気をつけろよ、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/24

電気なしの生活をやってみたけどnya!


電気なしがどれだけ不便かというのを

ためしに体験しようという日のこと。

だんだん、夜暗くなってきた。


父親 「懐中電灯ちゃんと着くか?」

ジナンくん「おもしろいですね」



父親 「ランタン状のものがあってよかった」

ジナンくん 「これどうなってるんですか」



父親 「ラジオそんなにいじるなよ」

ジナンくん 「こっちも気になります」




子どもたちは懐中電灯をつけたり消したり、

動かしてとてもせわしい。

頼る光がそこしかないから、

意識がそこに集中してしまい、

そこをいじられるから何かイライラしてしまう。

姪太郎も早々に何処か行ってしまった。



暗いので懐中電灯を落としたり、

いじりすぎてつかなくなったり、

一晩で3個もダメになってしまった。

これじゃあ実際に避難生活になったら大変だ。



子どもやペットのいる家庭は避難所でなく

車での避難生活をしていると聞くが、

よくわかった感じがする。



翌朝…

飼い主 「大変な騒ぎだったな」

姪太郎 「騒がしいから、もうやめてくれよー」



わかったことは、

もしもの時用のものでも、

ちゃんとしたものを用意しておかねば

いけないということと、

イライラ回避のためにも

子どもが楽しめるものも避難バッグにいれとくかー。


そうなると、猫じゃらしも入れとくかな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/23

今日は電気を使わないからnya!


今日は電気を使わないdayにします。(これ書いたあとから)

※今晩使う予定のキャンドル


電気がないとどれだけ不便なのかと

必要なものを知るためです。

では、オマエもたのむぞ、姪太郎 !


※湯たんぽの上に立つ姪太郎。そんなに寒いか?



ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/22

あたたかいnya!

きのう大雨だと思ったら今度は20度代!



暖かいのはいいけど、

これだけ急激に変わると体調管理も大変。


姪太郎の写真管理も出来てなくて

今日はまた撮影忘れる…

ピンボケ写真をレトロ調でごまかす。



レトロというか、古新聞の記事みたいだ。



姪太郎 「古新聞でゴメン寝!」


古新聞でもお腹ポッコリは

隠せないからな、姪太郎 !






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/21

えっ、そうだったのかnya!


なんと今になって!

飼い主 「震度7に訂正とは!」

姪太郎 「そんだけすごかったってことだよ」




飼い主 「避難勧告、今回の地震で初めてみた!?」

姪太郎 「地盤が緩んでるんだろうな」

※今回の雨で熊本の兄宅も避難勧告らしい。
これまた大変だ。



飼い主 「会社のウォーターサーバーも中止」

姪太郎 「どうしたの?」



飼い主 「届かないから」

姪太郎 「そうだよな」




飼い主 「落ち着いたら熊本産品を買うぞ!」

姪太郎 「キャットフードはないのか!」



銀座の熊本アンテナショップは

長蛇の列らしいですね。

オマエの食えるものもあるといいよな、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/20

まだ来てるnya!


実家が熊本だという取引先さんとの

打ち合わせ中に地震速報が来た。


飼い主 「えー!また震度5強か~」

姪太郎 「まだ来るか」


うちも兄が熊本でと話すと、

その人の実家のご両親は

現在、避難所暮らしをしているらしい。


飼い主 「しかも夜にデカイのがもう一つ」

姪太郎 「大分方面にずれてるね」



飼い主 「また電気止まるかもって」

姪太郎 「んー、たいへんだ」



飼い主 「車での生活の人は大変」

姪太郎 「足伸ばしてねー」



動物を飼っている人は

避難所の共同生活をするわけにもいかず

車での生活が多いんだって。

たまに足伸ばして、

気をつけて欲しいよな、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/19

ライフラインはどうなのかnya!


熊本の兄の所は、昨日(18日)やっと電気が通じたとのこと。

飼い主 「でも余震は変わらずだな」

姪太郎 「今日のもデカイね」




飼い主 「あ、久しぶりの【ごめん寝】じゃないか!」

姪太郎 「ゴメン寝!」




飼い主 「何がゴメンなの?」

姪太郎 「水道がまだでゴメン寝!」


とはいえ、今朝方(19日)に、

やっと水道が回復したとの連絡が!よかった。


余震は続いているけど、

震源が遠くなっているのを感じるとのこと。

いったい、いつ終わるのだろうか。

またゴメン寝を頼むぞ、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/17

写真がないnya!

いろんなことに気をとられていたら

カメラロールに姪太郎の写真がひとつも

なくなってしまい…

使い回しのボツ写真から…


姪太郎 「まったく、何してるんだよ」

今日はお休みで頼むぞ、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/16

こっちはスゴイ風だnya!


昨晩は九州でも雨と風がすごかったようだが、

翌朝こちらにもすごい風がやってきた。

飼い主 「タカラトミー前に何か警察がいるぞ」

姪太郎 「なにかあったのか!?」



飼い主 「なんだ!木が倒れている」

姪太郎「そんなにすごい風だったか?」



飼い主 「これはすごい、根元からぽっきりと」

姪太郎 「ひえーたまらんな」



飼い主 「お前ものんびり寝てると上からなんか落ちてくるかもよ」

姪太郎 「日本はどうなってしまうのか…」


熊本の兄のところは引き続きの余震続きと、

ライフラインが通じておらず、

3日間風呂に入れていないので遠出して

温泉に行っているようだ。

このところの疲れをいやしてほしい。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/15

まだ続いてるnya!

熊本の兄のtwitter写真から、地震の凄さがひしひしと伝わってくる。

飼い主 「道路の横ズレが目に見てわかる道路のひび割れ」

姪太郎 「横断層というのがわかるな」




飼い主 「ライフラインがついに途切れたようだ」

姪太郎 「水がチョロチョロしかでないんだって」




飼い主 「これからが大変だ」

姪太郎 「余震続きで、休む暇もないなんて…」



昨日よりすごい揺れで、

昨晩は家から離れて車の中で過ごしたらしい。

ネットもライフラインも大丈夫だったのに

追い打ちをかける揺れになるとは。


熊本の兄、福岡と大分の親には

1階で寝るんじゃないということだけは

確かなのでそう伝える。

引き続き気をつけてほしい。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/14

気をつけてnya!

仕事で打ち合わせが終わった頃、

携帯から震度4以上の地震通知がどんどん流れてきた。

これはただものでないと気づく。

飼い主 「熊本で震度7だって!」

姪太郎 「そういえば義兄さんが熊本じゃなかったか!」



飼い主 「九州一円めっちゃ揺れたみたいだな」

姪太郎 「その後の余震はどうなんだ?」



飼い主 「ひえー余震が並じゃない数きてるよ」

姪太郎 「こんなんじゃ寝られないな」



飼い主 「5年前を思い出すよな」

姪太郎 「あーあのあとひどかった」



飼い主 「何か役に立てるといいな」

姪太郎 「だよな」


義理のお兄さんとは携帯のメッセージで連絡が取れた。

家の中はぐちゃぐちゃだったけど、人は無事だそうだ。

東日本の時はネットも繋がりにくかったが、

発生後すぐにでも連絡が取れた。


いままでこんな大きな地震に合ったことのない人たちに対して、

逃げたほうがいいか家にとどまったほうがいいか、

どう声をかけたらいいかというのは、

人の生死に関わるところになるので、

いくら防災に関わる仕事をしていても、迷う部分があった。


離れていてもこんなに迷うんだから、

現地ではなおさらであるので、

とにかく落ち着いて、

現場の状況に応じて行動し、

安全でいてくれればと願う。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/13

間違えてたよnya!

別の部署が出展する展示会の一部応援で

ビッグサイトにやってきた。


飼い主 「単なる応援だけなら、こんなに気が楽とは思わなかった」

姪太郎 「おい、ちゃんとやれよ」


飼い主 「ふとみると、まだ桜が綺麗なのにも気がついた」

姪太郎 「散り始めてるよな」


飼い主 「そう、散った花びらで桜ロードができてるよ」

姪太郎 「それもなかなか綺麗だな」



飼い主 「ちなみに先週お知らせした、1週遅れてくる桜祭りは、日程間違ってて本当は2週遅れらしいぞ」

姪太郎 「てことは、今週末が開催なのか!」



飼い主 「先週ブログをみて見に来てやってなかったっていうクレームがまだなくてさー」

姪太郎 「いねぇよそんな人」


それだけ影響力のあるブログではないけれども

イベントの日程だけは気をつけないといけないよな、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/12

どこにいったのかnya!

そう、たまさんのコメントでいただいた

サンダーバード5号なんてあったかなと思うのも無理もない。

今回のCGシリーズでメカはちょっと現代風にアレンジされている

50年前のオリジナルの5号が上段(宇宙ステーション)

50年経って新シリーズではこんな風になった。

太陽電池が現実的サイズになったのと、

現代の宇宙ステーションっぽいデザインになった。


飼い主 「そんなわけで昨日買ったばかりの3号はどこにいったんだ?」

姪太郎 「なんだか乱暴に扱われていたけど…あっちじゃないか?」



飼い主 「えーそんなー、もう無くしたのかよ」

姪太郎 「よいしょっと。ちょっと探してくる」


飼い主 「どうしたそんな深妙な顔して」

姪太郎 「残念ながら無残な姿に…」


買って当日、足が1本はずれて夜に接着剤でくっつけたが、

次の日には、別の足の先が折れて、しかも紛失…みたいな。

あーこれってどうなってしまうのか、

せめてどっかいったのだけは見つかって欲しい。

探すの手伝ってくれよな、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/11

そんなところでnya!


ガチャガチャで買ってきた

このサンダーバードのおもちゃ、3号が出た。





父親 「とても気に入ったようで、ずっとプシューと飛ばして遊んでいた」

姪太郎 「そしてそのまま寝落ちかい」



飼い主 「そこで何やってんだ?」

姪太郎 「これから出動だ!」



飼い主 「出動なんてカッコいいもんじゃないだろ、どうせ排水溝の生ごみをあさるんだろ!」

姪太郎 「救助するんだよ」



飼い主 「もしあさってたら明日ジナンくんに攻撃してもらうからな」

姪太郎 「くそう!」



排水溝のところを触ると

電流でも流れるようにしないと

姪太郎にはかなわない。

そこまでやらないから

なんとかしてくれよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/10

ぬかりないよnya!

昨日とうって変わって寒い朝。

肌寒い一日になりそうであるが、

ふと見ると姪太郎がそこにいた。

飼い主 「あれ、なんでそんなところに座ってるんだよ」

姪太郎 「上みてみな…」



飼い主 「あー、エアコンの暖かい空気が出る真下ってことかー」

姪太郎 「寒いときはやる事は決まっている」




飼い主 「そのジィさんクサイ顔するのも寒いから?」

姪太郎 「これはしょうがねぇよ!」


まあそんなところだよな、姪太郎 !






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/08

そんな時間かnya!


金曜日の夜のこと。

地下鉄を降りたら、スーツ姿の男女が先に歩いていた。

どうも会社の同僚っぽいっぽい感じである。

何やら女子が突然こそっと耳元でささやいた。

女子「誕生日おめでとう」

男子「えっ、明日だけど」


男子は間違えてるんじゃないよと、

驚いた様子だった。


飼い主 「もしかしてと思って時計を見たら」

姪太郎 「はー、0時4分か!」



男子の方も時計を見て、

なるほどねと言って微笑んだ。




飼い主 「なるほど見計らってたのか

姪太郎 「イキなことするな」




飼い主 「ってかえってきたらこの状態かよ」

姪太郎 「寝てて悪いか」




飼い主 「せっかくいい話してんだから」

姪太郎 「寝ながら聞くよ」


その調子じゃあ、

明日になっちゃうぞ、姪太郎 !










ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/07

そこまで広げるかnya!


最近、姪太郎は日々のあまりの空腹からか

今まで口にしなかったようなものまで

食べるようになった。

例えば、ジナンくんが落としたご飯とか…


飼い主 「おい、またそこで拾い食いしてるのか!」

姪太郎 「えっ、いやー何でもないよ」


たまさんちのように、

飼い主のご飯の横から刺身を狙っているなら

まだかわいいものだけど、

これでは、ハイエナといっしょである。

いや、ハイエナも食べたあとの

カスをもっていく「アリ」とかといっしょ…



※「拾い食いをやめさせる」でググッってみると…

飼い主 「拾い食いって、ふつう犬がすることだよなー」

姪太郎 「悪いかよ…ん?ご褒美?」



飼い主 「ここに書いてある、言うこと聞けばご褒美、なんてあげないからな、犬じゃねぇんだから」

姪太郎 「ちぇっ、ケチだな」



昨日はついである味噌汁を

つまみ食い(のみ)してたらしい。塩分が…


もう猫まんまとかの時代じゃないし、

もう少し偏食のままでいいんじゃないか、姪太郎 !







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/06

無限の欲求のせいかnya!

「世界で一番貧しい大統領」で有名な

この人が今、来日してるらしい。



なるほど、心に響く。というか胸が痛くなる。



飼い主 「そうなんだ、無限の欲求がいけないんだよな、あれ?」




飼い主 「な、なぜこんなところにトリの骨が…」





飼い主 「またコソドロして食い散らかしてただろ?」

姪太郎 「ぎく!」




飼い主 「無限の食欲って感じだな」

姪太郎 「いまは無限の睡眠欲…」



そういうことじゃないんだ、

とりあえず定量食べたら

そこでやめといてくれよな、姪太郎 !







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/05

買ってこなきゃnya!

桜(ソメイヨシノ)も少しづつ散り始め…

次は牡丹桜のシーズンが始まった。




飼い主 「たしか今週末は、別の桜まつりがあるはず」

姪太郎 「あー、あの1週遅れてやるところだな」




飼い主 「何食おうかな」

姪太郎 「今年こそ【割れクッキー】おみやげで買ってこいよ」



飼い主 「あーあれね、いつも長蛇の列で買えないやつ」

姪太郎 「買ってきたら許してやる!」



な、何を許してくれるのか…

いつも帰りが遅くてメシが遅いこと?

まあ、列とムスコたちの状況次第ということで、

さて許してくれるのかな、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/04

食べられるのかnya!

チョウナン君が拾ってきた桜の花。

卵パックにとりあえず入れておく。




父親 「きれいだね」

姪太郎 「食えるのか?」




飼い主 「桜モチに入ってるぐらいだし食えるかもよ」

姪太郎 「お腹痛くならない?」



飼い主 「そんなに無理して食べなくていいよ」

姪太郎 「言われなくても食べないけど」


あれだけよく見える、しかもきれいな場所にあるのに

一晩経っても姪太郎に荒らされてなかった。


あんなにわかりにくい場所にある

カーペットのクッションマット食べるぐらいなら

桜の花にしといたほうがいいんじゃないか、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/03

今日はたのんだnya!

桜まつりは小雨の中、無事開催。

なんだかいつもより混み合ってるような

気がして早々に引き上げてくる。

夜出直して桜を眺めに行く。

父親 「おお、キレイだな」

チョウナン君 「そうだね」




父親 「写真はスマホしか持ってこなかったのでイマイチだけど」

チョウナン君 「ぶらっときただけだからね」



飼い主 「ただいまーいい桜だったよ」

姪太郎 「お、おかえり」




飼い主 「記憶が新しいうちに脳内花見で飲むから、あとよろしく」

姪太郎 「ええっ、ちょっとまってくれよ」


じゃあたのんだぞ、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2016/04/02

いたんだnya!

昨日の上野動物園にて。

パンダはやっぱり存在感が違った。

ノッシノッシとこっちにくるだけで歓声が上がる。



父親 「あれ、姪太郎みたいなのがいる!」

ジナンくん 「ほんとですね」



父親 「背格好がそっくりだ」

ジナンくん 「おおきなせなかです」



飼い主 「いただろ?」

姪太郎 「いねぇよ」


いたよな、姪太郎 !






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票