2017/08/31

ここじゃだめなのかnya!


ここ何日か、

晩御飯を食べたあと、

テレビ見てた所からの記憶がない。

気がつくと朝の4時で、ソファーの上。

いかんいかんといって

ベッドに移動するのだった。


飼い主「どうした、姪太郎?」

姪太郎「ね、眠い…」




飼い主「こっちだって眠いんだから」

姪太郎「ホントかよ」





飼い主「一緒にソファーで寝るか?

姪太郎「こっちの方が寝やすい」


そう、ソファーで記憶をなくす直前、

姪太郎がお腹の上に乗ってきたのだが、

何度か位置を変えて、

居心地がイマイチだったのか、

結局どっかに行ってしまったんだった。


もっとお腹がタプタプしてないと

ダメなのかね、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/30

居たけどnya!


ここの所、涼しかったのに

台風が来ているせいか、

久々に蒸し暑い。

そんな変化に敏感な姪太郎。

飼い主「なんだベットの下か…」

姪太郎「見つかった」




飼い主「おい!出てこいよ」

姪太郎「涼しくなったらね」


メシ食ってすぐベッドの下に入られると

食後の薬を飲ませることが

できなくて困る。


せめて薬飲んでから入ってくれよな、姪太郎!


昨日切った親指がまだ回復しておらず、
短い日記でスミマセン。






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/29

いたんだnya!


朝の燃えないゴミ捨てのガラスで

手を切ったので

キー入力が難しく、

今日はビジュアル中心で…。


会社の近くの川沿いで…


ん?なんだ?




集会?




スゴイ!




どう?

姪太郎「書けるじゃねぇか」



なんとかなるな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/28

夏休みの宿題がnya!


チョウナン君の夏休みの宿題で

読書感想文を仕上げないといけないのだが

なかなかエンジンがかからない。

飛び交う罵声に、姪太郎も引っ込んでしまう。


姪太郎「まったく…」




飼い主「なんかスーツにシッポがあるみたいなんだけど」

姪太郎「うるせぇな、第一、オマエら静かにしろ」



飼い主「じゃあオマエが宿題やらせるのか?」

姪太郎「いや、ここにいる…」




いや~大変だった。(読書感想文の本)




ねことんの術で、

くもがくれってところか、姪太郎!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/27

夏の終りにnya!


夏休みも最後の日曜日、

ジナンくんが熱を出した。

姪太郎がやってきて、

みゃーみゃーないていた。

さすが病人のいることは、よくわかっている。

飼い主 「心配しているように見えて<食えるかも>とか思ってるってのは、やめてくれよ」

姪太郎「うるせぇな、心配してるだろ」


飼い主 「心配しないならあっち行けよ」

姪太郎 「こんなに心配してるのに…」


飼い主 「オマエはそのおなかの傷を心配しとけよ」

姪太郎 「うるせぇな」


そんなわけで、姪太郎の次はジナンくんか、

心配が絶えないけど、何より心配なのは、

チョウナン君の夏休みの宿題だよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/26

せっかく行ったのにnya!

今日は朝から友人が運営している

「こどもプログラミング教室」へ

チョウナン君と一緒に向かった。

こんな基盤だけのコンピューター。




ちゃんと司令を入れると

LEDが光ったりまた消したりと

とっても楽しい!んだけど、

そう思うのは親だけだったようで…



チョウナン君にはつまらなかったようで…


途中で文句たれるわ

グタグタいうわ

逃げ出すわで

散々だった。


周りのお父さんお母さんたちに

「子育てってたいへんですよねー」

と共感された。


やっと最後の方でゲームっぽい感じのやつをちょっといじる。




飼い主「なかなか親が思うようには育ってくれないよな…」

姪太郎「そんなの当たり前だろ!」



まあ、そうは言ってもなぁ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/25

ラジオ体操はnya!


ラジオ体操というものは…




毎日行くもんじゃないのか…





飼い主「今日初めて出て行ったけど」

姪太郎「そうだよね」



飼い主「聞いたら毎日あるわけじゃないらしいよ」

姪太郎「そんなのラジオ体操じゃない!」



今のラジオ体操は、どうも最終週だけらしい。

塾の夏期講習の妨げになるから?だろうか。

夏の朝の眠気と自分との戦いが、

今はないと思うと少し寂しい。

(という自分もあまり行けなかったが…)


そうだ、姪太郎は早起きだから

明日からチョウナン君をちゃんと

起こしてくれよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/24

石になるのはnya!

仕事の関係で葬儀業界関連の展示会を

見に行った。どうも年を追うごとに

盛り上がってきているように見える。


坊さんもpepperでやる時代か…

よくお店とかで見るおちゃらけた事を、

我慢できずに言ってしまうことはないんだろうか…

遺体に向かって、

「寝てる場合じゃないですよ、おじいさん」とか

「香典が少ないからまだ成仏したくないみたいですよ」とか

pepperなら言いそうだ。


墓石も造形の技術が発達したのかスゴイものができるように。





よっぽど好きな人ならコレもあり?



猫やイヌでも作ってくれるそうで

なかなかリアル。

いろんな写真を見ながら作るんですって。




こんなダンボール製の仏壇も…




飼い主「どうなるのが希望?」

姪太郎「海に散骨してくれればOK」


死にかけたこともあると、

「いつか考えようか」と思っていことが、

現実味を帯びてくる。


でもまあまだ考えたくない部分もあるから

ゆるく考えといてくれよ、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/23

また落選かnya!

東京マラソン2018先行抽選に落選!

朝からソワソワしてたのに

メールがきてガッカリ。





うーむー、

今までのパターンでいくと先行がダメだったら

一般抽選では無理。

ここの所、連続して

ダメなのが続いている。



飼い主「どうするんだよ、姪太郎」

姪太郎「しらねぇよ、前走ったのはそんな前だっけ?」




飼い主「あー、3年もブランクが空いたら練習し直しだな」

姪太郎「もともとそんなに練習してねぇだろ!?」




飼い主「とりあえず、一般抽選の逆転ホームラン待ってるぞ」

姪太郎「最近ついてねぇから無理」




姪太郎は瀕死の重体からの帰還で

今年すでに運を使い果たしたような気がする…。


まあ期待しないで待っとくぜ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/22

しばらくはnya!


飼い主の歯が痛むので

歯医者に電話したら、

「緊急の場合は今晩診察します」

と言われ、夜行ってきた。


だが、痛いはずの歯をコツコツ

やられても痛くない。


飼い主「結局噛み合わせが悪くなってるってことで奥歯のツメモノ少し削ったらよくなった」

姪太郎「マジか!ほんとに大丈夫なのか?」





飼い主「だってレントゲンで奥の膿の部分がよく見えないんだよ」

姪太郎「なんだと!見せてみろ!」(※ちょいブレすみません)



飼い主「わかるか?ワカンねぇだろ?」

姪太郎「うむー、なんとなく黒いような…」



飼い主「で、クスリでなんとかなるか見てからにしようって」

姪太郎「まあいいんじゃないの?」



姪太郎がいいって言うなら。

次の診察まで痛くなりませんように…

だよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/21

忘れてたnya!

おおよそお客さんの夏休みも終わり、

今日から普段通りの営業に戻る。

歯はたまに痛いが今の所、業務に支障ないかと。


飼い主「オマエの水は通常期に戻らなくていいからちゃんと飲めよ。」

姪太郎「何だって」


飼い主「気合いだ、気合い!」

姪太郎「あんまり見るなよ!」


わかったから、そっとしといてやるぞ、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/20

何とかnya!

引き続き飼い主の歯は痛い。

というより歯茎の奥が痛い感じである。

飼い主「まいったなー」

姪太郎「どうなってんだよ?」



飼い主「こうなってるんだって」

姪太郎「痛そうだな」



飼い主「とりあえず痛み止めを飲んでいる」

姪太郎「いつ治療すんの?」



飼い主「来週の土曜日…」

姪太郎「えらい先だな…それまでいろいろうるさそうだな…」


1回ですぐ終わる治療じゃないので

そんなに急いでもどうなのかって感じだけど

この痛みはどうにかして欲しいよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/19

今度は飼い主かnya!


姪太郎が回復に向かってきたと思ったら、

飼い主の歯が痛み始めた。

はじめ知覚過敏かと思って、

専用の歯磨きしてればなんとかなると思ったが、

歯医者に行ったらどうも違った。



歯の根元で炎症をおこしており、

神経を取って薬剤で洗浄して、消毒をして

雑菌がいなくなってふたをするという大工事…。

結構何回も歯医者に行かなければいけないのと、

ネットで見てたら、これは結構技量を要するので

歯医者の設備とか腕によって再発の確率がかわってくるとのこと…


飼い主「それより歯が痛いと何もしたくない…」

姪太郎「かといってボクにやらせるなよ」

あーまいった、

姪太郎の次は自分がやってくるとは…

代わりに調べてほしいよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/18

そこじゃないからnya!


家のあちこちにトイレを設置して

おしっこの「そそう」は、しなくなった。

でもたまにシートに血がまじったシミが

あることがあるが、少なくなった。




そんな色違いを判別しやすいように

シートにしてるが、普段は砂のトイレ。


どうも「う●こ」の時だけは、

砂じゃないと気持ち悪いらしく、

元のトイレのほうにちゃんと

しに行くのである。


飼い主「まあ気持ちはわかる」

姪太郎「そこは砂じゃないと落ち着かないんだよ」




飼い主「ん?トイレか?」

姪太郎「もよおしてきた」



飼い主「早く行けよ!」

姪太郎「ウルセェわかってるって!」


う、「う●こ」だけは、

撒き散らすんじゃないぞ、

たのんだぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/17

記録的なのかnya!


8月の東京は雨続きで寒いなと思っていたが、

どうも記録的な長さだそうだ。







飼い主「姪太郎がこんなにちゃんと水飲んでるのも記録的」

姪太郎「何だよ、いつも飲んでるだろ」



飼い主「もっとガブ飲みしてくれよ」

姪太郎「だからウルセェって」




飼い主「オシッコも記録的にやってくれよ」

姪太郎「そんなに出ねぇよ!」



そうは言わずに記録的に

どんどん頼むぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/16

そんなことがnya!


雨の中、祖父の墓参りに行った。

初盆だったが、姪太郎のゴタゴタで

福岡まで行けなかったので、

東京にある墓のほうへ

ごめんねの意味も含めて向かったのだった。

大雨で水たまりが池のようになっていた。



※実際降ってる時はカメラ取り出すのも
マズいぐらいなのでこれは一瞬止んだ時


墓の掃除も無事終了。

なんかいいことをしたような気分になる。

haka_souji.jpg

(※イメージのフリー素材です。ばっちり状況が合うのがなく…。実際は全身ずぶ濡れになりながら…)

普段、子供部屋の掃除なんてやったことのない

チョウナン君も、率先してやってくれた。


そんな日の夜のこと。

福岡では送り火とお盆の花火大会が行われた。


例によって姪太郎と一緒に海外ドラマを

鑑賞していた深夜に突然!


飼い主「何だ!突然おもちゃが鳴り出したぞ!」

姪太郎「弟たちのひらがな覚えるおもちゃじゃないか!」



飼い主「電源切れてるのに『イッショニアソボウヨ』って鳴ってるぞ!」

姪太郎「しかも『イイ・ッショに、イッショにアソぼう…』って繰り返すのが怖いよ!」




飼い主「電池抜いたら止まったぞ!」

姪太郎「それでも鳴ってたら逃げる」




飼い主「祖父がお盆で来てたのだろうか…」

姪太郎「なかなかイタズラ好きだな、勘弁して欲しいけど…」



東京のお盆は7月らしいけど

どうも8月の方にやって来るみたいね。

うちには仏壇がないので

お盆の迎え火と送り火もやっていなかったので

やった方がいいのではないかと感じた。

来年やらないと、家中の電気製品が

喋り出してはこまる。

来年からちゃんとするので、

イタズラは勘弁して欲しいよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/15

お盆の夜長はnya!


つかの間のお盆休みも今日まで。

祝日と挟んで4日間だけ休めたけど、

水曜日からまた会社が始まる。

お盆休みはうろうろと近くを回ったけれども

休みならではの海外ドラマまとめ視聴もやらねばならない。

最近Dlifeでやってたこのドラマの続きもみらねばと思って、

続きのシーズン2を借りてきたので、

子どもたちを寝かしつけた後に一気に見るのだ。



飼い主 「おお、姪太郎も

姪太郎「おい、そっち行くとヤバイぞ」


飼い主 「あー確かに捕まったね」

姪太郎「だから言っただろー」


どうも西日本は猛暑のお盆らしいが、

東京はえらく涼しく夜も快適で

姪太郎とDVD観賞も快適である。


さあ、明日から仕事だから

今から2セットみるからな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/14

ここであったがnya!


家の縁側付近から突然、別の猫の鳴き声が

してきたのでのぞいてみたらお客さんだった。

ふる「おお、めずらしいな、我が家に客人とは」

姪太郎「なんだと!」



ふる 「なかよくやってくれよ」

姪太郎「このやろ!くそう、おなかに力が入らない!」



飼い主 「もう若くないし病人なんだから、けんか腰なのどうにかしたら?」

姪太郎 「でもゆるせん!」


首輪してたから、どっかの飼い猫なんだろうけど、

姪太郎がけんか腰なんで、それ以来、姿を見せていない。

おなか蹴られたら負けなんだから、

ゆるやかに仲良く頼むぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/13

そうはいかないよnya!


今日もちょっとすまんけど出かけてくるよ。

飼い主「おーい、出かけてくるけど大丈夫だよな」

姪太郎 「ああ、大丈夫」


飼い主 「東京はそんなに暑くないよな」

姪太郎 「まあここはもっと涼しいぞ」


飼い主 「うららの話し聞く?」

姪太郎 「比べたって何もでてこないぞ」


ひさびさに福岡に連絡したら、日々猛暑らしい。

東京は最近雨続きで涼しい日が続いていて対照的である。

うらら(実家の猫)は、相変わらず元気そうでうらやましかった。

しかも推定年齢、21歳!!

うーん、この調子だと姪太郎はそんなに長生きできないんじゃ…。

うららの長生きの秘訣は、風呂場で水をがぶ飲みすることだそうだ。

オマエも水がぶ飲みしてくんないかな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/12

ポケモンが大変だnya!


ポケモンGOのイベントでヨコハマの

みなとみらいまでわざわざやって来た。





道行く人の8割が歩きスマホ。



駅降りてここまでで

すでに2回人にぶつかった。



そして特設会場に来ると

9割が歩きスマホか

下向いてスマホ見てる人。



こりゃあ久しぶりにすごい光景を目にした。


少し歩いて行くと

なんか人だかりになってるから

なんだろうと見て見たら

「仮設アンテナ」にみんなが群がっていた。



人が多すぎてエラーになるので

仮設アンテナの周りなら通信が速い

ってわけか。




展示も特にあるわけでなくたまにある

こういうリアルポケストップとかがあるぐらい。



ヨーロッパ限定のポケモンがでるだけで

こんなに人が集まるなんて。





飼い主「オマエも地域限定ポケモン目指した方がいいよ」

姪太郎「今からでもおそくない?」


オマエの今の得意技は「そそう」

そして必殺技は「放尿」だよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/11

糸がとれたかnya!


姪太郎の抜糸も無事終了。

お腹のところで剥がれそうになっていた

テープも無事剥がされて

スッキリした。



飼い主「どうだ調子は?見せてくれよ」

飼い主「イヤだよ」



飼い主「おお、スッキリした」

姪太郎「もういいだろ」




飼い主「これで元気に動けるな」

姪太郎「お、おおよ」

なんだか気になってるようだけどね。

まあこれでひと段落。

ご心配おかけしました。

これからも健康でな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/10

外出はいやnya!


一番涼しいのか、玄関に姪太郎がいた。

飼い主「東京で37.1度だったって」

姪太郎「体温より暑い感じはどうだった?」



飼い主「今までにない夏って感じだった」

姪太郎「例えばどうなんだ」




飼い主「外に出たくない感じ」

姪太郎「じゃあ外出はやめよう」



なーんてこと言ってるうちに

明日は抜糸だからな、姪太郎!


この痛々しい姿も見納めだ!

暴れるなよ!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/09

こんな日はnya!

暑い一日だった。台風のせいか、

蒸し暑い感じである。

夜になってある程度下がったが、

それでもやっぱり暑い。

飼い主「暑いな」

姪太郎「あーまあな」


次の日は37度だそうだ。

うわー体温より高いなんて、全く…


飼い主「どうなるんだろうな?」

姪太郎「ふとんもよく乾くかもよ」


※皆様ご心配をおかけしてすみません。
姪太郎着実によくなってきています。
オシッコも部屋のあちこちに
設置したトイレでできるようになったし、
たまたま「そこに布団があるからだ」的に
やっちゃっただけだと思います。
尿が頻繁なのも膀胱キレてるんだから
力入らないだろうし、しばらくは
しょうがないと思っています。

あと、カリカリも食べられるようになりました。
4キロ袋を買ったばかりだったんで、
あせりましたが、さすが姪太郎。
食い意地だけは負けないな。




でも本当に青い空で、

布団干し日和だな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/08

そこにあるんだからnya!


3兄弟が仲良く寝てるので

姪太郎を布団のある部屋から

しめ出すのをすっかりわすれて、

そのまま寝てしまった。




翌朝、

気づくと布団にオシッコが…

台風近づく中、布団を水で流して干すハメに…




飼い主「そこにトイレあるのになんとかなんないの?」

姪太郎「あ~そうだったっけ~」


部屋のあちこちにあるんだから

ちょっと見渡してくれよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/07

まだ出るのかnya!


姪太郎のトイレのそそうは…




部屋中にトイレを設置することでしのいでいる。





でも、うっかり寝室のドアを閉め忘れて

寝てしまうと、朝には布団を洗って干さねば

いけない羽目になる…。


飼い主 「こんなにトイレがいっぱいあるのに足りない?」

姪太郎「あー、すまんなー、ついつい…」

オムツしても外しちゃうし、

だいぶどこかのトイレでできるようになった

ので、もう少しだ、ガンバレ姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/06

痛そうだnya!

姪太郎のおなか見てみると!

メス入れたところ周辺をまず毛をかってある。


そして、傷口いじらないように

テープはってあるんだけど

ん?なんか剥がれてきてる。





い、いとが!!




結んである!




人間の手術と一緒だな!

というか、頼むからそこ、

いじるんじゃないぞ、姪太郎!







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/05

まあしばらくはnya!

みなさま、退院お祝いコメントありがとうございます。

まだ安心できないとはいえ、

姪太郎もやっぱり家が一番って感じが

伝わってきます。

でも、気がつくと廊下がこんな感じ。

あーでちゃったか。


膀胱切れてんだから、

力入んないんだろうし、

まあしょうがないな

病院の先生に電話したら、

念のため連れてきてくれとのことで、

連れて行ったら注射打たれた。


飼い主「いきなりでびっくりしたか?」

姪太郎「もう慣れたよ」

まあしばらくはこんな感じだろうから、

がんばって直していこうな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/04

やっと帰って来たnya!

家に帰ってきたぞーー!

やったー!




メシもゆっくりだけど食べてる。



抜糸は来週なんだって。

ここ、この状態でいいのかよくわからん



なんかいじったんじゃないの?


飼い主 「とりあえずは良かったな!」

姪太郎 「ま、まあね」


朝起きたら、

部屋のあちこちに血混じりのオシッコが。

これから大変そうだけど

家に帰ってこれたことが何より。

さあ、元気に頑張ろうな、姪太郎 !

※皆様ご心配をおかけしました。
とりあえず戻ってきました。
これからも元気な姪太郎の姿を
お送りできるように頑張ります。
応援メッセージありがとうございました。

飼い主 ふる




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/03

かゆいところに手がとどか…nyaい!

コメントでいただきました「今までが誤診だったのにその病院でいいの」という件。

えっと、姪太郎がいま入院している病院が

悪いわけじゃないんです。

今入っているのは、ここ最近かかってた病院とは

別の病院なんです。

姪太郎がぐったりしてしまった時、

いつもかかっていた病院に行ったら

たまたま午後から診察だったので、

こりゃまずい!となり、急を要するので、

昔住んでた家の近くにあったその当時かかってた

病院に久しぶりに行ったというわけでした。


おかげで一命をとりとめたし、

今行っていた病院でもらっていた薬が

意味なかったと気づいたし、感謝しています。

引っ越して近いからという理由で

病院を変えちゃダメなのかなと思いました。


そんなわけで、今日の姪太郎は、

チューブも外れて、よっこらしょっと

自分で立てるようになっていたらしい。

点滴はまだついているけど、

ケージの柵が開いたら「もうでていいの?」と

言う感じでとことこ歩いてきたようだ。

元気になってよかった。

おしっこの中に多少血の塊はあるみたいだけども。

まあ膀胱切ってもちゃんとおしっこ

できるようになったんだし良かった。


姪太郎の昨日の写真(チョウナンくん撮影)



エリザベスカーラーで顔とか首のところが

自分でかけないので

代わりにかいてやったら、

ゴロゴロ、ゴロゴロと、

とってもご機嫌だったようだ。


もうすこしだ、頑張れよ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2017/08/02

週末までにnya!


平日中は面会行けず。

家族から聞いた話だと、

姪太郎抱っこできたけど、

「シャー」と言われたみたい。



まだチューブの出血はあるけど

週末の退院にむけてチューブを外せるかどうか

試してみるとのこと。うまくいくといいけど。


おしっこを培養して調べたけど、

膀胱炎の原因になる細菌はいなかったらしい。

いままで菌を殺すための抗生剤を飲んでたけど、

関係なかったようだ。

そうなると膀胱炎の原因は何だろうって

なるけど、いろんな要因があるらしい。


点滴もまだやっていて

ご飯は少しだけ食べるようだ。


家には姪太郎が食べなかった

カリカリが1週間そのまま。



帰って来たら柔らかいメシをあげるかな。


たまさんのところの子猫も

入院するみたいだから、

一緒に頑張ってくれよ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票