2019/12/31

年末だからnya!

年末なのでかわからないけど

我が家の携帯電話が2台も調子悪くなった


飼い主「なんかリンゴマークから動かない」

姪太郎「またかよ」


飼い主「みかんマークにしようかな」

姪太郎「そんなのあるの?」




飼い主「そこに退避か?」

姪太郎「今年はここで年こそう」



オーディオの上が暖かいのか

そこにじっとしている姪太郎。


まあいいや、そこで。

今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。


あれ?本気でそこで年越すんだね…






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/30

正月だからnya!


正月の買い出し。

父親 「あれ、正月にタコ食うんだっけ?」

ジナンくん 「タコおいしそうですね」


東京はいろんな人がいて

いろんな文化が混じっているので

正月はこれを食べるべき、というのが

どうしても定まらない。



飼い主 「もうすぐ正月だぞ」

姪太郎「うーむ」



飼い主 「今年もあと…」

姪太郎 「今年もあと1日…、2日…、3日…」


おい、増えていってないか、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/27

今年もお世話にnya!


朝、胸の重さで目が覚めた。

飼い主 「うっ、息苦しい」

姪太郎 「おい起きろ!」



飼い主 「なんだ、姪太郎か、なんだよ」

姪太郎 「今年も1年メシをお世話になりました」



飼い主 「仕事納めだからか」

姪太郎 「休みに入ると朝メシが遅くなるから先手を打っておこうと」




飼い主 「正月休みはグダグダしないようにしよう」

姪太郎 「わかっているじゃないか」


でもグダグダするのが

正月ってもんじゃないか、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/26

何をnya!

姪太郎が朝からパソコンをやっていた。

姪太郎 「えっと、どこだっけ」


飼い主 「何やってんだよ」

姪太郎 「ログインパスワード忘れた」



飼い主 「パソコンで何見るつもりだったの?」

姪太郎 「Netflixに決まってるだろ」


我が家にもNetflixの波が来たようだ。

年末年始は僕も見るんだから

邪魔するんじゃないぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/25

今日まではnya!


チキンとケーキを食べた。



ムスコ達は普段は別々の部屋に寝ているのだが

(同じ部屋だと遅くまで遊び続けて寝ないので)

今日は同じ部屋で折り重なるように寝ていた。


(ちゃんとまっすぐ寝かし直した?ところ)


飼い主 「オマエはクリスマス関係ないよな」

姪太郎 「そ、そんなことないよ。」


キッチンの排水口のフタが外れていたので

チキンのカスをあさったに違いない。

まったく、クリスマス終わったら

電撃が流れるようにするから、

気を付けろよ、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/24

少しはnya!


朝から姪太郎が縮まっている。


姪太郎 「さむい」



飼い主 「今日はあたたかくなるみたいだぞ」

姪太郎 「今あたたかくないと意味ないんだけど」


まあ昼間はヌクヌクしてくれよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/22

大掃除だnya!


今日は昼間そんなに寒くなかったので

大掃除を早めに開始した。

いつも年末の休みに入ってから

窓拭きするのだが、

1週前に取り掛かっておけば

少し気が楽だ。

飼い主 「いやー我ながらいい働きをした」

姪太郎 「まだやることあるだろ」


飼い主 「まさかオマエの晩飯とか言わないよな?」

姪太郎 「それだよ、はやく仕事しろ!」


そうだよな、それが一番大切だよな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/21

しまったnya!


土曜日、チョウナン君が所属する金管バンドの

クリスマスコンサートがあって

朝から体育館へ。

ドタバタしてたらアップし忘れてました。

金管バンドは…上手いかどうかは別として

一足早くクリスマス気分を味わえました。



姪太郎はゆっくりと家で丸まる。




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/20

夜明けが来たnya!

今日は待ちに待った、

「スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け」の

カウントダウン公開日である。

(※映画の内容には触れないのでご安心を)


だけど、夜は普通に新宿で忘年会。

途中で「じゃあ見てくるねー」と、

抜けてきた。乗換案内は…30分前着!よし!

これなら間に合うはずだ。





と、間に合うはずが、

途中でウトウトとしてしまって、

はっと気づくとなんと2つ先の駅!

0時からなのに、まだ2つも隣の駅。



地上に上がって走るか、迷ったが、

フォースの力で飛ぶぐらいの勢いがないと間に合わない。(実際は飛べないけど)

ここはおとなしく電車がくるのをまつ。


駅に着いたらダッシュ!



なんとか間に合ったぞ!



深夜と思えない人の数。



さあ始まるぞ。



と、映画がはじまると、酔いも眠気もくる気配はなく

楽しく見ることができた。

物語はクライマックスに差し掛かろうといている時、

なんと一番いい所(静かなシーン)で

隣からすごい地響きが?

いや、ちがう、これイビキじゃないか!

おいおい、耳を凝らして聴きたいシーンなのに!


流石にこれは困ると思い、ちょんちょんと手をやってみたが、

変わらない。これはまずい。

怒りのヒジてつ!!




静かになった。

時間はもう2時を回っていたし、

眠いのはわかるが、眠くなるぐらいの人なら

家でゆっくり寝ててくれ!


そして映画はクライマックス。とても楽しく終了した。


そして昨晩から置いていたチャリを無事回収して帰りはじめる



フォースの力か、とてもペダルが軽い。

あっという間に家に帰り着くことができた。


飼い主 「いやー、遅くなってすまん」

姪太郎 「まあしょうがないけど早くメシ」


ベッドに入っても頭の中でいろんなシーンが

グルグル回ってなかなか寝られず、

でも翌朝は半休を取っているのでゆっくり。

いやー42年間のシリーズが無事完結。

みんなよくがんばった。

姪太郎もお腹空いてるところ よくがんばった。

と感無量ってことで、とりあえずは

夜明けはすぐにやってくるよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/19

夜明けがnya!


19日(木)の夜は、先日このブログでもお伝えした

「STARWAS スカイウォーカーの夜明け」の

カウントダウン上映の日である。


夜0時から映画を見て、深夜2時半に

夜の街に放り出されたあと、

どうするか問題が解決してない。


いろいろ考えた結果、

前日に自転車で映画館の周りまで行き、

駐輪場に停めておくという方法にしようと思った。

仕事から帰宅後、23時半頃自宅を出発。



都心まで自転車でおよそ40分ぐらいの想定。

アップダウンが激しく、

夜でも信号に引っかかったため

思いの外、時間がかかる。



時計をみると、あれ?0時を過ぎている。

このままでは自転車おいたあと

家に帰るための終電に間に合わなくなる!


そしたらまさにこのまま

「スカイウォーカーの夜明け」を

迎えてしまう!まずい急げ!


なんとか駅付近までやってきた。

目をつけてたところと違うけど

駅に近いのでココに駐輪するぞ。



そして駅までダッシュ!


終電に間に合ったぞ!!




飼い主 「これで無事、夜明けが迎えられる」

姪太郎 「なかなか渡りの綱だけど明日も頑張れよ」


そう本番は今晩だ、

なんとか家でまた夜明けを迎えられるように

フォースと共にあらんことを、姪太郎!









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/18

あがってなかったnya!

※アプリの不調で昨日上がってなかったようで
 遅くなってすみません。

わかりづらい写真で申し訳ないが

朝から霧でケムっていた。




飼い主 「とにかく霧がすごかったんだよ」

姪太郎 「どこが?」




飼い主 「ジナンくんが吐く息が白い」

ジナンくん 「きかんしゃみたいです」



飼い主 「それ以上の写真がない」

姪太郎 「出直してこい」



出直してももう霧はないからな、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/17

何だよnya!


なんだか私を差し置いて

会社の周りの連中が

福岡に出張していた。

飼い主 「だからと言ってこんなので済まそうとするなんて」

姪太郎 「なんだよそれ」



飼い主 「いちおう明太風を装っている」

姪太郎 「どこがメンタイだよ」



飼い主 「まあ次の機会を狙おう」

姪太郎 「そううまくいくのか?」



飼い主 「僕がいく時はちゃんとしたものを買ってくる!」

姪太郎 「じゃあそれまで寝て待つ」


まあいつになるかわかんないけどね、姪太郎 !







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/16

行くnya!

今週の土日は比較的ゆっくりした。

でも月曜の朝が寒いと外に出にくい。

飼い主 「あー行かなきゃ」

姪太郎 「寒い中おつかれ」



飼い主 「昼間たまに布団から出ろよ」

姪太郎 「いやだ」



飼い主 「まだ冬は序の口だぞ」

姪太郎 「どの口がそんなことを…」


まあいいや、家でぬくぬくしてくれよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/15

寒い夜はnya!


夜もだいぶ寒くなってきた。

テレビの前に座るとすぐ姪太郎がやってくる。


飼い主 「あったかいな」



飼い主 「ちょっとトイレに行きたいんだけど」

姪太郎 「あとにしてくれ」



飼い主 「姪太郎ごとトイレ行く?」

姪太郎 「それだけはやめて」



すぐいってくるから

ちょっと待ってろよ、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/13

とれたのかnya!


パソコン2台で、しかもわざわざ有線LANを

つないで万全の状態で、12時がくるのを待っていた。




そう、最速先行上映の発売日なのだ。

夜12時になったらこのボタンが押せるように

なるはず!





飼い主 「パソコン2台あるんだから一つ連打してくんない?」

姪太郎 「うるせぇよ」


飼い主 「はじまった、あ、ひとつ選べた?ん?進まない…終わった…」

姪太郎 「ものの数十秒だな」




飼い主 「18時半からのはしょうがないけど、12時からのやつとれたぞ」

姪太郎 「え、終わるの2時半だよね、どうやって帰るの?」



飼い主 「これから考えることにする」

姪太郎 「寒そー」


ランニングで帰って来れなくもないが

1時間かかるのと、

荷物をどうしようか…。


そして何より次の朝は金曜日だから

仕事どうすんのか問題がある。

荷物を会社に置いたまま退社、

映画見終わって深夜3時に出社、

仮眠を取り、仕事するとか?


まあちょっといろいろ考えてみるぞ、姪太郎 !






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/12

もうすぐだけどnya!


昨日は六本木でスターウォーズ

レッドカーペットだったようである。

もちろんだけどそんな特別な場に

居合わせる事はできず、

ライブ配信で確認。





飼い主 「だいぶ近づいてきたな」

姪太郎 「見れるのかよ」




飼い主 「先行上映とかカウントダウン上映とか結構大変」

姪太郎 「チケットとれないかもってことね」




飼い主 「夜12時からの上映だったらネコバスになって送ってくれる?」

姪太郎 「フォースの力で飛んで行けよ」


そ、その手があるよな、

そうだったよな、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/11

何がnya!

怒濤の広島日帰り出張から帰ってくる。

飼い主 「ただいま、あっという間だったよ」

姪太郎 「どうだったんだ?」


天気も良く12月にしてはめずらしい

暖かさで助かった。

姪太郎に報告しておかないと

いけないことがある。


久しぶりの…広島風お好み焼き


…のことではなく… (こちらもひさしぶりだったけど)


久しぶりの原爆ドームをみた。

中学校の修学旅行ぶり?

いや小学校だったかな、30年ぶりである。

こんなに外国人が多いとは思わなかった。



場所によってはあまりに外国人が多く

海外に来たと錯覚するほど。

やっぱりオバマさん効果で

興味を持った人がたくさんいるのだと思うが

すごい功績である。


爆発当時のこと

目の前の川が、人で埋まったんですって。


平和が一番。核兵器の恐ろしさを改めて実感。





飼い主 「あとボランティアガイドの方の英語の流暢なこと!」

姪太郎 「オリンピックまであとすぐだぞ!」


そうなんだ、簡単なガイドぐらいは

英語でできないとオリンピックは

もう目の前だぞ、姪太郎 !





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/09

そらにくもnya!


今朝は曇り空で冷え込んでいる。

飼い主 「今日は日が出てないから寒いぞ」

姪太郎 「いやー布団から出たくないね」



そうも言っていられない飼い主は

ジナンくんと幼稚園へ


ジナンくんが突然空を見上げながら

「空にくもが!!」

というのでそんな当たり前のこと

どうしたんだと思った。



そうだよ、曇り空だよ。

「くもがふってくる!!」

え?くもって雲じゃなくて

もしかして…


父親 「クモか!」

ジナンくん 「そう言ってるじゃないですか!」



飼い主 「空のクモに気をつけろよ」

姪太郎 「噛み潰してやろうか?」


そんなこと言って脱走した時、

クモの巣いっぱい引っ掛けて

帰ってきたりするんじゃないぞ、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/08

いやだったのかnya!


毎年恒例の家族行事の

家族写真を朝から撮りに行ってきた。

毎年のことなのにいつもいやそうな姪太郎。

なんとか今年も家族揃って写すことができた。


そして家に帰ってきて、

昼からチョウナン君の友人が遊びにくるとかで

部屋を掃除して窓開けて換気してたら

なんか姪太郎がいない気がした。


友達はやってきたけど、

部屋の中あちこち見渡しても姪太郎はいない

と、何やら外から聞いたことのある鈴の音が!


隣の家の庭から何食わぬ顔でこっちを見ていた。


※イメージです 
https://www.irasutoya.com/2013/01/blog-post_7974.html より


捕まえようとしたら、ヒョイと隣の家の

床下に入っていった…


そしてしばらくすると我が家の側から

鈴の音がしたので外を見るといた。

「姪太郎!姪太郎!」と言いながら

無事捕獲。そしていつものように

風呂へ直行。



寒いので入念にあたたかいお湯をかけ

ドライヤーもかけストーブの前で

ゆっくりとさせ…



疲れるぐらいなら

脱走しないでくれよな、姪太郎!




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/07

寒いかnya!

今日のNHK首都直下地震は

震災後の生活なんだね。




飼い主 「あれ、姪太郎?」

姪太郎 「今日はいいよ」



飼い主 「まあいいか」

姪太郎 「晩飯の時教えてくれ」


今日は寒いので膝の上にいてくれると

あったかいんだけどな、姪太郎 !


あ、来た。



ハラ減ってきたってことかな、姪太郎 !



ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/06

見たよnya!

今日は…



さ、さむい…



姪太郎が目を細めて縮こまっている。

確かに外も寒い。寒いからか

昨晩の夜更かしのせいかは不明。


昨晩姪太郎と一緒に、

NHKでやってた

「首都直下地震特集」を見た。

再現ドラマというか、発生してないから

予想ドラマ?というんだろうか、

なんか地震が来そうな気がしてならない。


姪太郎 「でも、首相役はもっと他にいなかったのか?」


確かに悪役顔過ぎて

ちょっと笑ってしまった。

まあ悪役顔の首相が出てこないように

備えを頼むぞ、姪太郎 !









ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/05

ご冥福をお祈りします

中村先生は、私の中学の大先輩で

まさか飛び込んできた驚きのニュース。



全体朝礼などで卒業生として招かれ、

様々な話を聞きました。

中学生や高校生のときも

世界で活躍する先生のお話を聞き

誇りに思ったものでした。


今思えば慈善の心や

国際的な視野を持つことなど

先生のお言葉あっての

自分形成だったのではないかなとも思います。

ありがとうございました。

ご冥福をお祈りします。







ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/04

だんだんnya!

正月の飾りが店頭に並び始めた。

父親 「そうだよ、しめ縄だよ」

ジナンくん 「おっきいですね」




飼い主 「12月だけどちょっと今日はあったかいな」

姪太郎 「九州は寒いらしいぞ」




飼い主 「もう12月だしね」

姪太郎 「土曜は雪だって子供たちが喜んでた」




姪太郎 「今年の冬はどうなんだろう」

姪太郎 「布団もう1枚頼むよ」


でも今調べたら、どうも今年の冬は

暖冬っぽいぞ、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/03

どうしたnya!


朝、食卓でご飯を食べていたら

同じようにご飯を食べ終えた姪太郎が

なんか文句言いながら降りてきた。

でもなんだか変な匂いがする。


出典: https://www.irasutoya.com/2014/06/blog-post_941.html より


飼い主 「ケツの付近からケモノの匂いがする」

姪太郎 「あ、やっぱり?」



飼い主 「とりあえず洗ったけどそれっておしっことかと違うやつだろ」

姪太郎 「そ、そうだよ」



飼い主 「原因はなんだ?」

出典:
姪太郎 「外にさー」


飼い主 「そういえば外から猫の声がしたな」

姪太郎 「そいつ見てたら急に…」



オマエが我が物顔にしている家だから

威嚇しなくても取られることはない

と思うんだけどな、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/02

なんとかnya!


昨日もちょっと書いたけど

一日中洗濯機の排水と戦っていた。

こんなの↓


排水の時に輪っかの間から

水が滲み出てくるのだ。

そんな奮闘している間、

ジナンくんは姪太郎と仲良くしようと

ヨシヨシしようとしたら…


ジナンくん 「ヨシヨシしてあげ…」


姪太郎 「さわんなよ、コラ!」

ジナンくん 「わ!ビックリした」(手を引っ込めて)


飼い主 「触らしてやれよ」

姪太郎 「いやだ」


ジナンくんが姪太郎の信頼を

得るのはまだ先と思けど

ちょっと触るぐらいは許してくれよな、姪太郎 !


※なんとか排水は補修できたと思います。
 ビニールテープで巻いたらピタッと来たので。




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


2019/12/01

今日もnya!


今日は洗濯機の排水から水漏れしたのを

なおすために、いろいろ奮闘してました。

ワイヤーの長いやつみたいなのでゴリゴリ配水管を

やったけどまだ水漏れして、結局ビニールテープで

隙間をふさいだら何とかなった。


姪太郎 「おつかれだったな」


いつまでもつかわからないけど、

とりあえず治ってよかったよな、姪太郎!






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票