それは長くないかnya!
土曜日出勤である。
だが今日から成田に行かなくてもよくなったので、ゆっくり休めた。
普段通りに駅にいったら、ふと売店のところに張ってあった
張り紙に気がついた。
飼い主 「京成線完全データブックか、欲しいな!」

姪太郎 「そ、そうか?どんなところが?」
飼い主 「120分のDVDがついてくるんだぞ

姪太郎 「120分も何が入ってるんだよ」
飼い主 「あ、運転席映像ノーカット?」

姪太郎 「しかも往復じゃないか」
飼い主 「成田上野往復なら80分以上はその映像ってことか」

姪太郎 「それだけで結構長いよね」
飼い主 「鉄道オタクならいいけどな」

姪太郎 「十分鉄道オタクの部類に入ると思うけど」
そんなわけでも、ちょっと見てみたいんだけどだめかな。
ムスコにかこつけて手に入れてみたいよな、姪太郎!
だが今日から成田に行かなくてもよくなったので、ゆっくり休めた。
普段通りに駅にいったら、ふと売店のところに張ってあった
張り紙に気がついた。
飼い主 「京成線完全データブックか、欲しいな!」

姪太郎 「そ、そうか?どんなところが?」
飼い主 「120分のDVDがついてくるんだぞ

姪太郎 「120分も何が入ってるんだよ」
飼い主 「あ、運転席映像ノーカット?」

姪太郎 「しかも往復じゃないか」
飼い主 「成田上野往復なら80分以上はその映像ってことか」

姪太郎 「それだけで結構長いよね」
飼い主 「鉄道オタクならいいけどな」

姪太郎 「十分鉄道オタクの部類に入ると思うけど」
そんなわけでも、ちょっと見てみたいんだけどだめかな。
ムスコにかこつけて手に入れてみたいよな、姪太郎!
ぜひともクリックで応援お願いいたします! | |
人気ブログランキング | にほんブログ村もお願いします |
![]() クリックでランキング投票 | ![]() クリックでランキング投票 |
コメント
「好きな人にはたまらないですね」って、よく料理番組でレポーターが言う、わかったようなわからないような言葉があるけど、
こういうのも「好きな人にはたまらない」商品てとこでしょうか。
電車の往復の景色を80分も見て楽しいの?という人もいれば、
「もう、それだけでワクワク!」という人もいますよね。
私、電車から見る景色好きですよ。
15分なら見ます。
2011-11-26 16:41 たま URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-11-27 18:47 編集