2013/11/08

マグロではなくてnya!

仕事で三浦半島の先の方へ行った

朝出たのに、着いたのは昼時。


ふる 「いやー遠かった」

会社の人「メシ食うところ探そうか」




チョウナン君「パパ今日遠くまで行ってるんだって」

姪太郎「どこに行ってるんだ?」




チョウナン君「みうら…なんとかって」

姪太郎「三浦半島!マグロ!トロ!」





飼い主 「いや、チキンカツだったりして」

姪太郎「マジか!な、なぜ!?」




父親 「いや、それぐらいしかなくて…」

ジナン君「!!!」



ふる「う!うまい!柔らかくて!」

会社の人「こっちのから揚げもおいしいです」



飼い主 「というお土産話…」

姪太郎 「てめぇこの。次回、唐揚げで許してやる」


ちなみに鳥は「静岡県産の地鶏」だそうです。(三浦半島ではない)


そんなデブのくせに、

揚げ物とかいうんじゃないぞ、姪太郎!





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


コメント

非公開コメント

幼稚園の制服がとってもおしゃれでいいですね。
うちの方では黙ってハイソックスを履く男の子はいそうもないです。田舎のやんちゃ坊主ばかりなので。

三浦半島は神奈川県の先っぽですね。けっこう時間がかかるんですね。静岡県産なら美味しいでしょう!(by静岡県民)

姪ちゃん、さつまいもベッドはあご乗せもできるのね。
今日はヒーター入ってるかな。

さつまいもベッドをものすごく気に入っているのが
写真から伝わって来ますね。

でも本格的に寒くなってくるとフルさんのベッドに
行くんじゃないでしょうかねー?

うちとこも冬限定でふとんの中に来ますが、ツメ
を立てて衣服に引っ掛けて遊ぶ時があるのでか
ないません。


ところで、本当にラーメンがお好きなんですね。
若い時は極端に塩辛いものや脂っこいものを
過剰摂取しても体が調節してくれますが、加齢
と共にだんだんヤバくなって来ます。

この前、牛丼屋に行ったら中年の色白で小太り
のおじさんが何杯も何杯も味噌汁だけをおかわ
りしていました(異様な光景でした)。

私のつたない脳みそでは長らく入院でもされて
いて医者から塩分ダメーとか言われていて、や
っと開放された反動で味噌汁のガブ飲みしてい
たんじゃないかな?っとこれぐらいしかイメージ
できないんですけどねー。

確かに塩が無いと味気なくなりますけど
無茶はいけませんね。


.