2007/09/18

そしてカニは食べられてしまうんだnya!



そして台風で到着が遅れたカニによる「カニパーティ」のため、


川崎にある友人宅まで「保冷バック」を片手にやってきたのであった。




↓飼い主「とりあえず前菜中。メンバはまた同じ友人夫婦+アルファだ」



姪太郎 「昼過ぎから酒かよ!」



↓飼い主 「そしてついにカニ登場だ!なべ用と焼く用がある」



姪太郎「なに!生カニじゃないか!やるな!」



↓飼い主 「とりあえずツメを焼いて食べた!こりゃすごいよ」



姪太郎 「みるからにプリプリだな!」




↓飼い主「そして鍋で、かにしゃぶをやった」



姪太郎 「見てるだけでよだれが出そうだ!」




↓飼い主「ていうかこれだけだとただの自慢なんだけどさ」



姪太郎 「まったくそうだよな。で、どうした?」





大学時代からの友人(同級生)が 今回、呼ばれ同席していた。


テレビ局の下請けの制作会社に勤めていて、

最近不況でなかなか仕事が回ってこなくて、

今までやっていた通販番組の仕事も、打ち切り。

仕事もなく、給料は減っていくばかり・・・。


そんな、同級生の友人、カニが食べられると聞いて大喜び!









姪太郎 「こ、こいつのことか…」






姪太郎 「わかったからよ。」




↓飼い主「というわけだったんだよ。姪太郎のカニ許してくれる?」



姪太郎 「ゆるす!くわしてやれ!どんどん!」






自分のカニが持ち出されることが不満だった姪太郎は、

実家でよくいわれる「さあ何でも食べなさい」という様な、

親の気分となってしまった。


というわけで、どこかの大きなメーカの方で、CM作りたいとか、

はたまた社内教育ビデオとか、ほかにも何やら映像を作りたいんですという方が

いらっしゃいましたら、一言ご連絡いただければ、懇切丁寧に制作いたします、

とのことだそうです・・・。


そんなわけで、オマエもプライベートビデオでも作ってもらうか、姪太郎!





↓ネットショップ商品についておしえて!↓
姪太郎コミュニティ




↓辛さ控えめで飼い主も最高!めいたろうも喜ぶ担々麺!↓






ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


コメント

非公開コメント