2005/11/27

寒い季節がやってきたnya!

11月も末となり日々だんだん寒くなってきている。
我が家の食卓にも電気ストーブを出したところ
姪太郎がやってきた。



↓どうだ姪太郎!あったかいか?

「イイネェ!これ」



↓5分後:じぃっとしている

「背中がほのかにあったかい!」



↓10分後:ちょっとみだれてきた

「あーたまらんな!」



↓30分後:だいぶみだれてきた

「あぉ、ついウトウト…」



いつもはキッチンではイタズラばかりするので閉め出している。
ストーブの前でじっとしているので、そのままにしておいた。
今日は食い気より暖かさのほうが重要だったみたいである。


にほんブログ村 猫ブログへ
←ここを押すと一票入ります。

現在のランキングは→コチラトップ10に入れるかどうかの瀬戸際です。





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


コメント

非公開コメント


こんばんは♪
姪太郎くん 食欲よりも暖かさ重視だったのですね♪
意外意外!笑
いつも なぜか人間に見えてしまうので(笑)、今日は猫らしい姪太郎くんが見れて 新鮮でした(^^)

k子さんにほめられて有頂天  

豚もおだてりゃ木に登ると言います。まさかこの「奥次郎のパパ」が「褒められるととは予測の範囲外」いくつになっても褒められるのは、うれしいもの。もっと褒めてとは言いませんが、長いコメントをお許しください。つい、「めいたろうが羨ましくて、なりません」我が家はまだ、炬燵だけです。カーペットも電気はつけず、炬燵布団もまだ掛けられておりません。「惚れ惚れハレぼれした姪太郎の表情が印象的」
清く貧しく寒さにも負けず、給料のあまりにもの低さにもめげず、姪太郎や皆様のコメントで元気を頂いて老兵は生きてまいります。「めいたろう!電気ストーブにあまり近づくな。毛皮が焼けて、焼き猫になるぞ。そのストーブ奥次郎のパパに貸してくれ!」

差し出がましくて、すみません。  

コメントを見にきたら、奥次郎のパパさんに反応していただいていて、恐縮ですm(._.)m
それにしても、姪太郎くん、幸せそうです。おとなしくしているなんて!!!でもこがさないようにね"(*^^)/うちも相当寒いみたいで、ドラーヤーを私が使っていると、そばにやってきて、当ててやるとそこに寝そべって毛づくろいをはじめます。猫ってドライヤーがきらいってよく聞くのに。。。