ノミ・ダニを駆除するnya
↓夏はノミやダニが増える季節である。 | |
![]() | そこでコレを投与することにした。 |
↓とりあえず説明書をよく読む。けげんそうに見る姪太郎 | |
![]() | ふむふむ。こうやるんだな。 |
↓薬をなめてしまわないように首筋のところに液をたらす | |
![]() | 「なんだよこっちは忙しいんだよ」 |
こんな風に首筋の毛をかきわけて↓ | |
![]() | 「ふnya?なんだなんだ?!!」 |
↓無事全部塗ることに成功した! | |
![]() | 「かなわん。もう勘弁して!」 |
何はともあれ姪太郎のノミダニは居ても居なかったとしても駆除された模様。
風呂は来週にのばそうかな。
ぜひともクリックで応援お願いいたします! | |
人気ブログランキング | にほんブログ村もお願いします |
![]() クリックでランキング投票 | ![]() クリックでランキング投票 |
コメント
ダニとかは居そうだな~と思ってたところなので
参考にさせていただきます♪
2005-08-13 22:27 しきあかね URL 編集
Re[1]:ノミ・ダニを駆除するnya(08/13)
>ノミは家の中ではみたことがないのですが、
枕の下に小さな虫を発見したのが
コレをしようとおもったきっかけです。
最近よく布団に姪太郎がやってきていたので。
>ダニとかは居そうだな~と思ってたところなので
>参考にさせていただきます♪
ウチはタタミなのでダニがいそうです。
「バルサンゴキブリダニ両用」みたいなのが
ありますが、ネコがいるとそんなのたくのも
心配ですよね~。
2005-08-14 00:46 full1974 URL 編集
姪太郎君よかったね。
おめでとう。(笑)
私、ダニは見たことないけど、ノミは見たことあります。
先代の猫のとき、
完全室内飼いの猫なのに、大発生したのです。
実は、私が、表で野良ちゃんにさわって、
その時に体のどこかに付いたノミを家に持ち込んじゃったらしくて。(><”)
当時は薬なんて知らないから、ノミ退治用の首輪をして、
あとは、シャンプーを張った洗面器に猫を入れて、
ちまちま退治しました。
完全に退治するまで、半年もかかっちゃった。
病院に連れて行けばいいなんて、思いつきもしなかったので。(^^ゞ
今は、市販のお薬でも、いいのが一杯あるらしいですね。
姪太郎君、大事に至らずよかったわ~。
ちなみに、ノミは、ホントにぴょんぴょん飛んでました。
人間も刺されるんですよ。
すんごく痒かった。(笑)
2005-08-14 01:47 みるみるsanae URL 編集