2005/08/30

お米のふくろをイタズラするnya!

近所のスーパーで米を買い、重たいのでいったん家に帰り
玄関に米の袋を置いてまたでかけた。
しかし!帰ってきたら大変なことになっていた。



↓米の袋が破れてこぼれとるやないか!!

「何?どうしたの?」




↓しょうがない全部米びつに入れるぞ

「なんでだろーね。おかしいね」



こんなにこぼれているじゃないか
↓袋には歯型がいっぱい付いているぞ!

「うーんそうね。
ボクがかじったかもね。。」




↓全部移しかえたぞ。まったく

「ちょっとやりすぎたね。
ココをパクっとやっただけ
お米こぼれてゴメン。」


ビニールの袋モノはよくかじられる。
  ↓↓↓↓↓↓
<<姪太郎の前科>>
 ・ネコ砂の袋 (入れていた押入れのなかがネコ砂だらけになった)
 ・片栗粉の袋 (キッチンが真っ白になった)
 ・食器洗い機の洗剤の袋 (まずかったんじゃないの?)
 ・レトルトのワンタンスープの袋 (完全密封でなくなった)
 などなど

硬いビニール袋はたまらないみたいです。
皆さんのネコちゃんはいかがですか?





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


コメント

非公開コメント


はじめまして。
うちは、昨日、トイレットペーパーを袋ごとかじられちゃいました。二つのトイレットペーパーの真ん中ぐらいまで、歯形が、付いていました。

何で、ねこって、ビニール袋が、好きなんですかね。

Re:お米のふくろをイタズラするnya!(08/29)  

うちのはビニールとかには興味なしですね。
買い物のビニール袋にはいったりはしますが・・
かじったりはしないみたいです。
お米大変でしたね~(^-^;

あ、でもレトルトの餌はかじって
穴あけますよ~(^-^;

Re:こんばんわ(08/29)  

シュメイナスさんご来場&書き込み
ありがとうございます。

>二つのトイレットペーパーの真ん中ぐらいまで、歯形が、付いていました。

あー、これウチもあります。前科に入れ忘れた。
ペーパーを伸ばしてもずっと歯型がついているのが
かわいかったです。

>何で、ねこって、ビニール袋が、好きなんですかね。

こんど姪太郎に聞いてみます。

Re[1]:お米のふくろをイタズラするnya!(08/29)  

しきあかねさんこんばんは

>うちのはビニールとかには興味なしですね。
>買い物のビニール袋にはいったりはしますが・・
>あ、でもレトルトの餌はかじって
>穴あけますよ~(^-^;

やっぱり、ビニール=エサと考えるのでしょうか。
ウチの姪太郎は賢くないので片っ端から
歯形をつけていくのでしょう。
ひめはちゃんと銘柄でエサかどうかを区別して
かじっているのだと思います。