ライフラインはどうなのかnya!
熊本の兄の所は、昨日(18日)やっと電気が通じたとのこと。
飼い主 「でも余震は変わらずだな」

姪太郎 「今日のもデカイね」
飼い主 「あ、久しぶりの【ごめん寝】じゃないか!」

姪太郎 「ゴメン寝!」
飼い主 「何がゴメンなの?」

姪太郎 「水道がまだでゴメン寝!」
とはいえ、今朝方(19日)に、
やっと水道が回復したとの連絡が!よかった。
余震は続いているけど、
震源が遠くなっているのを感じるとのこと。
いったい、いつ終わるのだろうか。
またゴメン寝を頼むぞ、姪太郎 !
ぜひともクリックで応援お願いいたします! | |
人気ブログランキング | にほんブログ村もお願いします |
![]() クリックでランキング投票 | ![]() クリックでランキング投票 |
コメント
昨日、動物たち宛てに支援物資を今できる範囲で送りました。
熊本はだめですが、周辺の県ならどこでも発送を受け付けてくれます。支援物資を預かり熊本へ届けてくれるという動物愛護団体へ送りました。
どの動物だって大切ですが、今回は自分が一番よくわかる猫の物に統一しました。何千円か分の食料じゃたかが知れてるけど、それでもそれを口にできてお腹を満たせる子が一匹でもいればと願っています。
姪ちゃんの後ろ足可愛い。
被災地の子達もゆっくり眠れる日が来ることを願います。
2016-04-19 15:44 たま URL 編集