快適くもり止めマスクなんだnya!
昨日の「猫にも定額給付金」には、多頭飼いの皆様には
かなりヒットしたようで。ぜひとも私も賛成です。
飼い主の花粉症は年々ひどくなり、
今年は天気がいい場合、外に出るときは必ずマスク着用にしないと
くしゃみがとまらなくなる。
マスクもいろいろ試していて、はなのところに針金が入っていて
隙間をなくしてくれるものを使っていたが、
薬局で見て、よさそうなやつを新たに買ってきたのだった。
飼い主 「どうだ、姪太郎!快適っぽいだろ!」

姪太郎 「なんだよ、これ」
飼い主 「マスクしてもメガネがくもらないらしい」

姪太郎 「大してメガネしないだろ」
飼い主 「ためしにかけてみたら!」

姪太郎 「くもってるじゃないか!!!!」
飼い主 「99%カットって言うのはなんだ!」

姪太郎 「従来比99%ってことか!」
飼い主 「こりゃまいった」

姪太郎 「いやーやられたね」
なんてこと書いといてなんだけど、
このマスクすごく着用感がいいのだ。
ハナのところから空気が漏れて花粉が入ってこない感じがとてもいい。
私の場合、メガネをかけるのは室内でPCみてるときだけなので
その時は、マスクしなくてもいいから、とりあえずはよかったが、
99%くもらないというのはどうかと思う。
しかしいい天気だから、このマスクして出かけてくるからな、姪太郎!
先週の携帯更新続きで、すっかりランキングが落ちてしまいました。
いつものランキングに戻りたいので、ぜひともクリックで投票お願いします。
↓

ぜひともクリックで応援お願いいたします! | |
人気ブログランキング | にほんブログ村もお願いします |
![]() クリックでランキング投票 | ![]() クリックでランキング投票 |
コメント
鼻のところに付いているスポンジの臭いで気持ち悪くなり、すぐに捨てました
フルさんは、大丈夫なんですね
2009-03-21 12:43 ゆき URL 編集
↑たしかに!
確かにマスクとスポンジをとめている接着剤のにおいが
つけたときにします!!
しばらくがまんしてます。
2009-03-21 13:40 ふる URL 編集
長年、薬で対処しています。
薬さえ飲んでいれば症状はおさえられるので、
マスクは箱売りの安っぽい
鼻のところにワイヤー入っているものを使用しています。
鼻の形に合わせてワイヤーを折れば、
めがねの曇りは気になりません。
姪ちゃんの、マスクを見る目が鋭いです。
チェックが厳しそうです。
もう、定額給付金の通知が来たのですか。
早いですね。
うちはまだ来ませんよ。
ミニふるちゃん、一日違いで残念でしたね。
2009-03-21 15:59 ikeya URL 編集
スポンジ部分に汗をかいて不快だったので、それ以来使っていませんね~
2009-03-21 15:59 海豚 URL 編集