2018/10/29

そこにいるとnya!


先週は会社の展示会をやっていて

週末は地元のまつりと結構大変である。

飼い主 「じゃあ行ってくるぞ」

姪太郎 「マジか大変だな」



飼い主 「地元の中学生によるオープニングセレモニー」

姪太郎 「本格的だな」



父親 「チョウナン君は祭りの衣装を着てよく働く」





父親 「そんな中、ジナンくんはボランティアの高校生に遊んでもらって楽しそうだ」

姪太郎 「ボクも遊んで欲しい」




飼い主 「最後の抽選会ではロボット掃除機が当たる」

姪太郎 「当たったのか?」



飼い主 「こっちは運営だから参加してないよ」

姪太郎 「何やってんだよ!」



我が家にロボット掃除機が来たりしたら、

その辺ゴロゴロしてるオマエは掃除されて、

跡形もなくなってしまうんじゃないか、姪太郎 !




ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


コメント

非公開コメント

No title

お疲れ様でした。
ジナン君もチョウナン君も元気にお祭りに参加できて良かったですね。

世の中が今よりうんと不便だった時代は隣り近所に声をかけたり地域で集まって話をすることが多かったですが、今は三軒先の人は何をしているのか全くわからないみたいな時代になりました。それでもやっぱり人間、一人では生きられないし、地域ごとの繋がりを大切にしてこんなお祭りも必要ですよね。

私の友人は、ルンバを動かすために必死に掃除していると言ってましたよ(笑)