やっぱりゴキ●リといえばnya!(後編)
イヤー皆様、意外と「ゴキ●リホイホイ」をご愛用していらっしゃる
ということがびっくりでした。確かにネコのいる家と子供のいる家は
得策というか、それ以外ないんですね。やはり。
そんなわけで、昨晩よりどんどん組み立てていっているが、
姪太郎が「強力誘引」の袋のニオイにつられてやってきた。
飼い主 「気をつけろよ、踏んづけるなよ」

姪太郎 「わかってるって」
飼い主 「そこ、良いにおいかも知れないけど気をつけて」

姪太郎 「ほ、ほんとだ美味しそう」
飼い主 「あ、危ない!そこまずいって」

姪太郎 「ちょうだいしたくなるね」
飼い主 「そんなことしてるとこうなるぞ!」

姪太郎 「な、なんだと!」
飼い主 「そうなっていいのかい?」

姪太郎 「か、勘弁してくれよ」
飼い主 「食べ物だけにつられるなよ」

姪太郎 「あやうくホイホイ猫になるとこだった」
いくらうまそうだからといっても、
ホイホイネコでは姪太郎も困ってしまうだろう。
そんなわけで、いくつか設置したけど、
毎日、オマエがかかってないことを願うよ、姪太郎!
ぜひともクリックで応援お願いいたします! | |
人気ブログランキング | にほんブログ村もお願いします |
![]() クリックでランキング投票 | ![]() クリックでランキング投票 |
コメント
昔、実家で飼っていた猫はみごとに ゴキブリホイホイにかかってくれました。
ゴキブリホイホイに寄りかかって寝たようで。
背中に背負っておりましたよぉ
背中の毛を切ってゴキブリホイホイから解放しましたが。
そのゴキブリホイホイに“本当の”獲物がかかってなかったことが不幸中の幸いでした。
2009-06-24 14:11 しゃな URL 編集
ホイホイの罠にかかっちゃわないか、ちょっと心配になりますにゃ。。
私も姪ちゃんがかからないことを祈ってます(^m^ゞ
2009-06-24 20:42 ひまわりにゃんこ URL 編集