2009/06/26

地元でつかうんだnya!


夜遅く、家に帰宅すると机の上に

なぜかお札がおいてあった。


飼い主 「こ、これは!姪太郎!」

姪太郎 「おお、やっと振り込まれたんだな」




飼い主 「どどどどどうする?」

姪太郎 「ホームセンターでキャットフードかってくれよ」




飼い主 「地元に貢献しなきゃいかんのだ。あれはチェーン店だろ」

姪太郎 「なんだよ、つまんねぇの」



飼い主 「秋葉原で有用なものを…」

姪太郎 「こら!アキバは千代田区だろ!」




あーちょっと深夜なので、気の利いた使い道が見つからない…。

この下町に貢献するためには何が良いだろう…。


区役所に寄付…。返還してどうすんだ!

だめだ。ちょっと練り直そう、姪太郎!


そうだ、今度の週末、豊島区の方(でなくても大丈夫ですが…)はぜひ

定額給付金を握り締めてこちらへどうぞ!




【ネココロリイベントのお知らせ】

banner.gif

  リベンジ決定!

(バナークリックで手創り市HPへとびます。)

6月27日(土)9:00~16:00



池袋・雑司が谷「鬼子母神」での「手創り市」にネココロリが参加します。

(今回は鬼子母神会場にて!)





ぜひともクリックで応援お願いいたします!
人気ブログランキングにほんブログ村もお願いします
人気blogRanking

クリックでランキング投票
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

クリックでランキング投票


コメント

非公開コメント

え?今頃?私が住んでいる市では5月の中旬過ぎに全戸に配布されましたよ。壊れたパソコンを買うのに使いました。手創り市に使えば良かったなあ、、。でも、そこに行くまでに万のお金がかかっちゃう。

奥様、字、綺麗ですね。 ふふふ (^^)

間違えた

うちの市で給付金が配布されたのは4月でした。日本一早く配布された町があったけど、あの10日後くらいだったかな。
奥様可愛いですね。

奥さんにも「nya!」がうつってるのがおもしろいです!

姪ちゃんも少しお裾分けをもらえるかにゃ(^^ゞ
にゃんこのメモがかわいいですね♪
奥様も にゃんこ言葉でnya!って書いてくれるところがまた、いいですにゃ~♪